マンション雑談「マンション間取りで縦LDと横LDの間取りはどっちが良いのですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. マンション間取りで縦LDと横LDの間取りはどっちが良いのですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-01-16 19:39:45
 削除依頼 投稿する

縦LDか横LDの間取りかで悩んでいます。値段は同じです。みなさんならどっちの間取りを買いますか?長所と短所教えて

[スレ作成日時]2013-09-09 12:18:25

 
注文住宅のオンライン相談

マンション間取りで縦LDと横LDの間取りはどっちが良いのですか?

62: 匿名さん 
[2013-12-29 16:47:55]
ワイドスパンだと窓面積が広くなる為、ある程度の広さがないと家具の置き場に困るし、物を多く使うとせっかくのワイドスパンがもったいないってことで難しいとか広さが欲しいってなる。キッチンの場所ってのもあるかもしれないけど、LD15畳以下だと縦のほうが使いやすいというか、無理に横にこだわらなくてもいいんじゃないのって思うが。
63: 匿名さん 
[2013-12-30 23:38:10]
横リビングでも、キッチンからバルコニーに出られるタイプだと換気や掃除を考えると便利です。
このタイプだと不燃物や資源ごみのストッカーを外に出しておけるというのは魅力です。
室内焼けを気にする方だと縦リビングでキッチンが奥にある方が紫外線量も少ないしいいのかな?とも思いますが。
キッチンからベランダに出られる間取りは少ないので見つけたらまず目を引きます。
ルーバルがあってもキッチンと繋がってないパターンの方が多いですからね。
64: 匿名さん 
[2013-12-31 21:42:31]
3ウェイキッチンは確かに便利だ。特に角部屋でバルコニーから玄関方面まで通り抜けできるのは素敵だと思った。
ただ、横リビングとは関係ないかなあ。
65: 匿名さん 
[2014-01-06 11:32:08]
角部屋でベランダが回りこんであるタイプなら縦リビングでも3WAYはありますね。
でも自分が色々見た中では、キッチンにドアをつけるより浴室に窓が付くパターンの方が多いように思います。
施行が楽というのもあるんでしょうね。
単純に考えて横リビングの方が窓の面積が広いだろうから、明るさや開放感では横の方が優れているように思います。
でも明るければいいかどうかは好みの部分もあるし、実際は縦リビングの方が供給数が多いので縦に、となってしまってるのでは。
66: 匿名 
[2014-01-06 18:26:15]
キッチンに窓、欲しかったんだよね。
風呂は浴室乾燥がついていればいいけど、キッチンは匂いもこもるから。

気に入った物件の、一番高い角部屋と、一番安い角部屋がキッチン側に窓。安い方にしたんだけどね。
67: 匿名さん 
[2014-01-06 20:21:30]
キッチンには窓もいいですがベランダに出られるとなおよいです。うちは角部屋でキッチン側に小さいベランダ(エアコン室外機置き場)がついているので生ゴミとか一時的に置くのに重宝します。

24時間ゴミ出しOKとはいえたとえ数時間でも室内に生ゴミたまるとテンション下がりますからね。
68: 匿名さん 
[2014-01-07 12:42:05]
ディスポーザーついてるから生ごみ臭くないわ。
キッチンの窓=行燈部屋(中和室)って考えると、キッチンの窓も考えもの。
69: 匿名 
[2014-01-07 20:41:36]
66です。
キッチンにベランダ、一番高い角部屋がそれだったんですよ。
1000万ほど高いのと、4LDKは二人家族にはデカ過ぎるのと、まさに中和室が理由で、そっちは止めました。

安い方はタテLDなので、中和室にもならないんですよ。

生ゴミの匂いについては、当日夜のゴミ出しで満足してます。片付け終わった後に料理の匂いが残るのがちょっとイヤ。お風呂上がってリビングに戻った時に、匂いが残っているのが。
70: 匿名さん 
[2014-01-07 21:33:53]
キッチンの窓=行灯部屋?
なぜ?
71: 匿名さん 
[2014-01-16 19:39:45]
自分もキッチンの窓と行灯部屋のつながりがよく分からないのですが…
中和室は個室としての使い勝手の悪さや換気の面でデメリットが多いので避ける人も多いですよね。
中和室は横リビングの場合がほとんどですよね。

ディスポーザーがあっても、キッチンからベランダに繋がっているとゴミ箱を置いておけるのは何より便利だと思います。
分別が必要なペットボトルや缶瓶のストッカーなど、キッチンと繋がっていた方が動線がいいですからね。
ベランダがリビングだけにしか面してない場合は、ゴミストッカーを置くのはちょっと躊躇します。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる