マンションなんでも質問「内覧立ち会い業者はどこがいい?【必要派限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 内覧立ち会い業者はどこがいい?【必要派限定】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-09-25 17:20:30
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】おすすめの内覧業者| 全画像 関連スレ RSS

近々、内覧会を控えており、おすすめの内覧業者があれば、ご教授を頂きたいです。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-08-13 23:34:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

内覧立ち会い業者はどこがいい?【必要派限定】

26: 匿名さん 
[2006-08-23 18:42:00]
マンションのような高い買い物をして感覚が麻痺しいる時に、
内覧立会いで、数十万を払っても高くないと感じてしまう人が
いるようですが、彼らのみる内容だけなら高くても3万円ですよ。

どうしても必要な人は、価格の安いところにしなさい。
今まで、数十人の内覧業者を見てきましたが知識や頭脳は
スーパーゼネコンの社員よりあきらかに下です。

就職の難易度が違いますよ、スーパー大手のゼネコンに
入れるのはあるレベル以上の指定校だけです。
その職員が、内覧立ち会っているのに間違った知識を
ひけらかし高額な金額を毟り取っている業者をみると
お客さんが不憫でなりません。
確かに人が手造りで建てている物ですから完璧はありません
数パーセントの不具合はあるでしょう。しかし、よぽど
変な施工業者でないかぎり不具合が出ればきちんと対応します。

必ずある数パーセントのキズや不具合の為に、3万円以上出す価値
があるか良く考えて下さい。
建築現場で特殊技能を持つ下請け業者が8時間働いて日当高くても
3万円ですよそれでも、その会社は利益が出るのです。

自分は、必要な人がいる以上、内覧業者が不必要だとは思いません、
ただ値段設定があきらかにおかしいと思います。
本当にお客さんの為を思っているのならもっと安い値段で出来るはずです。
ゼネコンをはじめ多くの関連業者がギリギリの単価で、お客さん
の為に安価な住宅を提供しようと日々努力してるのですから。

ここをみている内覧業者さん、あなたたちを必要とする人がいる
のですから、もうすこしローンを抱えた購入者に負担のかからない
値段にしてあげて下さい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる