管理組合・管理会社・理事会「管理会社 日本ハウズイング株式会社ってどうですか? ~Part2~」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理会社 日本ハウズイング株式会社ってどうですか? ~Part2~
 

広告を掲載

スレ立て人 [更新日時] 2024-06-13 12:45:55
 削除依頼 投稿する

前スレのレス数が1000を超えましたので、新規にスレ立てします。

★前スレ★
【管理会社】日本ハウズイング株式会社ってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46000/ (PC版)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46000/ (携帯版)

[スレ作成日時]2013-08-30 10:57:04

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

管理会社 日本ハウズイング株式会社ってどうですか? ~Part2~

2705: 匿名さん 
[2021-07-22 18:18:20]
マンションそれぞれで決めればいいこと。
知り合いが所有して居住するマンションは規模もかなり大きく、高経年だが、竣工以来ずっと自主管理。
管理状況も良好なのが、よく分かる。
役員は輪番で、理事長もクジ引き。
知り合いは2年連続で、当たってしまって、2回目の時は半狂乱になったけど、転出率も低いマンションなので、まとまりもよくて、無事に2年目も真っ当できたらしい。
自分のところは、管理会社をパートナーとしてやっていて、管理会社に払う費用については、戸当たりでこれだけしか払っていないのに、こんなにやってもらえている、という感じしかない。
自主管理より、管理会社委託派。
管理会社に委託することで、役員にかかる負担が軽減されるし、修繕とかでのスケールメリットや管理会社に蓄えられている知見を借りられるのでいいかなと思う。
マンション管理士への第三者管理委託どころか、アドバイスを求めること等も全く考えていない。
実務経験のなさもあるし、個人としての信用度の問題。
ともかく食べられない資格なので、悪質なコンサルと組んでることもあるから、そういう人士には注意しようっていうのが、ウチのマンション。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる