管理組合・管理会社・理事会「管理会社 日本ハウズイング株式会社ってどうですか? ~Part2~」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理会社 日本ハウズイング株式会社ってどうですか? ~Part2~
 

広告を掲載

スレ立て人 [更新日時] 2024-06-03 19:14:04
 削除依頼 投稿する

前スレのレス数が1000を超えましたので、新規にスレ立てします。

★前スレ★
【管理会社】日本ハウズイング株式会社ってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46000/ (PC版)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46000/ (携帯版)

[スレ作成日時]2013-08-30 10:57:04

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

管理会社 日本ハウズイング株式会社ってどうですか? ~Part2~

2558: ご近所さん 
[2021-05-18 11:13:50]
>2557 評判気になるさん
理路整然。
勉強になりました。
以後注意します。
>操作されないよう注意するのは組合側であり
素晴らしい、前向きな意見だ。
善良で無知な組合員に反省してほしい。
評価したい。
>どこの管理会社も、自分たちが悪い事をするかもしれないからこの方法がいい!とは提案しないでしょう?
そうかな?
私事だが、自主管理で理事長を10年ほど前からしている。
理事長の大きな役割を組合員とマンション管理を進めていくうえで、一番大切なのは信頼関係の構築だと結論。
管理会社はそのあたりをどう自覚しているのか。
企業利益にならないなら組合員との信頼関係なんてどうでもよい。
表面上の信頼関係をちらつかせておけば、トーシロ組合員なんてチョロい、などと腹の底では思っていないのだろうか。
理事長としての信頼関係の構築に相手の立場で考えると、【覆面組合員による覆面投票で議決数操作】の問題に突き当たった。
即、矛盾点を改善し実行したら、組合員に喜ばれ、信頼関係が一気に強くなった。
管理会社も、腹の底から組合員と信頼関係を築きたいなら、管理会社側から組合員に提案し、即、議決権の矛盾点を解決すべく、実行に移すべきです。
ぼったくりやピンハネによる企業利益を優先する管理会社は企業利益に反するのでこの提案は絶対にしないでしょう。
「どこの管理会社も組合側との信頼関係を強めるために自分達からこの方法がいいと提案すべき」なのですよ。
そこをあなたは見誤っている。
残念な回答だ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる