日本グランデ株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「グランファーレ学園前ステーションサイド」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 豊平区
  6. グランファーレ学園前ステーションサイド
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2015-01-27 11:08:36
 削除依頼 投稿する

グランファーレ学園前ステーションサイドの情報を交換しましょう。
ペット対応など共有施設が充実していそうですね

公式URL:http://www.nippon-grande.co.jp/grandfare/gakuenmae2/
所在地:北海道札幌市豊平区豊平8条8丁目195番1
交通:地下鉄東豊線「学園前」駅より徒歩2分
間取:3LDK(12戸)・4LDK(4戸)
面積:73.54㎡(6戸)~90.84㎡(4戸)
売主:日本グランデ株式会社
施工会社:丸彦渡辺建設株式会社
管理会社:グランコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2013-08-29 15:19:48

現在の物件
グランファーレ学園前ステーションサイド
グランファーレ学園前ステーションサイド
 
所在地:北海道札幌市豊平区豊平8条8丁目195番1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「学園前」駅 徒歩2分
総戸数: 36戸

グランファーレ学園前ステーションサイド

283: サラリーマンさん 
[2014-04-29 10:25:47]
他のグランデ物件に住んでいる者です。
検討時は私もこのスレをよく見ていましたよ。
いろんな事が書き込まれていますね。
私は転勤族なので全国の財閥系の賃貸に住んでいました。
7年前札幌に勤務していた時は円山にあるシティハウスの賃貸でした。
私の購入したグランデ物件ですが、建物自体も共有部もプロパン仕様も
装備も管理会社も全く問題ありませんよ。時代も新しいのでそれ以上です。
マンションの場合、そこに住んでいる住民の質と管理会社より管理組合の運営が
一番大切です。住民たちの協調性ですね。

当たり前の話ですが、実際に工事をするのは
財閥系の販売会社でも地元のゼネコンが建設します。
しかも下請けを使うから出来上がったら建物はボロボロだったりします。
ブランドにコストがかかっています。
このスレを見て悩むよりも実際にモデルルームに足を運んで
自分で確かめる事が大事です。
あと、内覧会の時はしっかりチェックして入居までに直してもらいましょう。
たくさんの業者が出入りするので傷があったり施工忘れがあったり
よーく見るとたくさん発見できます。
しっかり指摘すれば入居までにはキレイに直してくれるし安心します。
購入された方完成まで楽しみですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる