管理組合・管理会社・理事会「株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 19:45:05
 削除依頼 投稿する

株式会社合人社計画研究所についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:広島県広島市中区袋町4番31号 合人社広島袋町ビル
交通:http://www.gojin.co.jp/
間取:
面積:

物件URL:http://www.gojin.co.jp/
施工会社:なし
管理会社:合人社計画研究所

【管理組合・管理会社・理事会板へ移動しました。2013.8.24管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-24 12:46:25

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6

4301: 匿名さん 
[2024-04-22 10:57:24]
>>4280さんに続き
合人社の古いお話と現状その1

(スレ)合人社ってどう?(2005/12~2011/4)より
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45950/38
843?匿名さん?2010/08/09 20:58:44
我がCTM管理組合では、10年アフターもなしで工事を実施
しかも第11期末(2023/11)に工事代計上、工事実施は第12期(2023/12&2024/1)
(第11期総会議事録反対票1、理事会議事録)
明らかに第11期監査は不適正、前期収支修正がない場合は、第12期も--

4302: 匿名さん 
[2024-04-23 06:02:13]
ここの管理会社に勤めておられた方に質問です。
ここの管理会社はよく元理事長や理事の内通者をつくると、
過去スレにも書かれていますが、その人たちに報酬のようなものが
支払われるのでしょうか?
4303: 匿名さん 
[2024-04-24 18:14:06]
>>4302 匿名さん

空き部屋を購入して、社員を送り込みんでしょう。
4304: 匿名さん 
[2024-04-24 20:10:08]
>>4303 匿名さん

いくらGでもそこまでやりますかね?
4305: 匿名さん 
[2024-04-25 03:52:12]
内側から切り崩していくのが、常套手段です。

4306: 匿名さん 
[2024-04-26 04:12:50]
>>4305 匿名さん

内通者をつくるというここのやり方については、このスレでも何度も言われてきたし、うちの管理組合内部にも、そうとしか思えない行動をとり続けている元理事長の人間がいる。

しかし、数千万という単位の会社のカネを動かしてまで、社員を管理組合に送り込むなどということをするとは考えにくい。「合人社事件」以来ずっとさまざまな関係者から、マンション管理の常識をはるかに超えた利益至上主義をこの管理会社が貫いていることが業界の内外で知られるようになった。近年では企業名を伏せてマスコミでも取り上げられ始めた。
だからと言って、デマをここに書き込むのはよくない。
真実だと主張するのであるならば、もうすこしそれが事実であると納得せざるをえないような情報をここに書いてほしい。デマは何の役にも立たない。
4307: 匿名さん 
[2024-04-26 04:16:57]
>>4306 匿名さん

お!

あんた、社員?


4308: 匿名さん 
[2024-04-26 19:14:20]
他スレより

茶番劇:「ヒツジさん気をつけて」

あらすじ:
ヒツジ・・・・草の値段は気になるが、無知なので高いか安いかよくわからない。
タヌキ・・・・ヒツジの無知をいいことに、高い草をヒツジに売って儲けている。
忠犬(実はキツネ)・・・・ヒツジは、キツネが化けているともしらず、忠犬にもっ
       と安い草を売ってくれるところがないか相談する。
       キツネは、安い草を売ってくれるトラをヒツジに紹介する。キツネは
       顧問料+コンサルタント料+成功報酬で大儲け。       
トラ ・・・・引き入れられたトラは、ヒツジをじっくり料理して、骨までしゃ
       ぶって、宴は終了。
出演:
ヒツジ・・・・理事が一年交替の管理組合
タヌキ・・・・現行の管理会社
忠犬 ・・・・C社
トラ ・・・・G社
4309: マンコミュファンさん 
[2024-04-26 22:19:01]
>>4303 匿名さん
ここまでやるのかと思われるのも、よく分かります。
しかし購入すれば確実に自社の権利になるのですから、利益の為なら何でもするでしょう。
ココと縁があった者として言えるのはあり得るという事です。
ひどい実話に溢れています。

4310: 匿名さん 
[2024-04-27 07:34:29]
うちの管理組合もヒツジさんでもうそろそろトラのデザートになりそうだ
4311: 匿名 
[2024-04-28 01:26:38]
>>4308 匿名さん
C社は、G社が必ず入札に参加してくるのを知っているので、管理コストを15%下げることができると言って管理組合に近づいてきます。C社とG社は、ウィンウインの関係なので見事な連携プレーで、管理組合の理事たちを丸め込みます。高額なコンサルタント料を支払って、G社を導入する滑稽さ。理事たちは、自業自得ですが、何も知らない組合員たちは、ご愁傷様としか言いようがありません。新しい管理契約の更新時期に値上げされて、喜劇は一転して悲劇となります。
4312: 匿名さん 
[2024-04-28 18:52:48]
>>4311 匿名さん

本当の悲劇は、管理委託費の値上げどころでなく、気が付いたら、修繕積立金がカラッポとか、あげくの果てに管理組合が大規模修繕のために借金を背負わされるようなケースなのでは?
4313: 匿名 
[2024-04-29 01:19:01]
>>4312 匿名さん
その通りだと思います。地獄にたたきこむ手引きをやっているC社に要注意。
4314: eマンションさん 
[2024-04-29 16:04:35]
>>4046 評判気になるさん

恐ろしいですね。
G社ですか?
4315: 匿名さん 
[2024-04-30 04:08:27]
>>4314 eマンションさん
うちのマンションでは、4046の資料とは比較にならないくらいお粗末な資料が配布されました。4046の資料ならば、第三者管理方式の”危険性”がすぐにわかるので、同意する管理組合は少ないのではないでしょうか。フロントが良心的な人だったのかもしれません。うちのマンションの場合、籤運が悪いのか(笑)いずれのフロントも例外なく悪党でした。そのお粗末な資料には、G社がいかに信用できる管理会社であるかとか、第三者管理方式への変更は全国マンションの流れであり、何もかも良いことづくめであるかのように書かれていました。あきれるばかりです。


以下、4046から引用です。

最初から管理会社が指定されており承諾しなければならない
管理会社が管理者となり設備のメンテナンスから損害保険まで色んな管理に関わる契約ができる管理者は使用細則の制定や変更又は廃止ができる
事業や会計は報告であり監査する必要がない
管理会社が管理者となる第三者管理方式を変えるには総会で3/4の賛成票が必要だが管理者が総会にかけるわけがなく組合員が議題にするには1/5の印鑑証明付署名が必要

これだけでも契約する気にはなりませんでした
いくらなんでも性善説信用しすぎというか
監視、検証の目が無いのは怖いです
専門的知識ある方々なら資料みたらもっと疑問点気づくのではないかと思います
4316: 匿名さん 
[2024-05-02 20:12:59]
>>4308 匿名さん

トラがリプレイスされないように、内通者として支える
役目のハイエナさんもよくいるよ
4317: 匿名さん 
[2024-05-05 22:21:11]
ハイエナさんはおバカさんだから、みずからのマンション資産も毀損されていることに
まったく気づいていないのです。
4318: 匿名さん 
[2024-05-11 00:28:10]
ここはもう笑っちゃうくらいのボッタクリを次から次へと仕掛けて来るねw
言われるままに第三者管理方式になんかしたら、身ぐるみはがされそうだよ
4319: 匿名さん 
[2024-05-20 20:38:42]
管理会社が合人社のマンションで、ほぼ提案通りに、管理組合が借り入れまでして大規模修繕工事をしている最中ですが、契約にない工法変更を理事会への説明もないまま行い、事後で工事費を1割り以上増額請求してくる悪徳業者です。
4320: 合人社(マンション) 
[2024-05-22 21:40:31]
御社側担当者には、嘱託社員と社員の方が数年担当されました。正直以前の方も含めて一通りのマニアルに添った解答はされますが、知識が不足してるのか会社側に口止めされてるのかわからないけど、私達が困っていても人ごとのような解答しか出来ない感じに取れている。御社はマンションの何を管理し居住者に取って本当に役に立ってるのか管理費の割合に対しもう少しレベルの高い担当がいないのか疑問です。
4321: 匿名さん 
[2024-05-23 13:57:53]
>>4319 匿名さん
同じような話が、この分野の専門家のブログや理事長経験者のYOUTUBE動画で
語られているのを見たことがあります。おそろしいですね。
4322: 匿名さん 
[2024-05-24 16:30:12]
2024/5/23【公開買付】日本ハウズイング(4781)発表あり
2024年5月9日開催の取締役会
日本ハウズイングが米ゴールドマン・サックスと組みMBOで株式非公開化へ
下記参照
Yahoo!ファイナンス - 株価・最新ニュース
日本ハウズイング(株)【4781】の掲示板 2015/04/09~
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1004781/4781

合人社グループも関係あり

4323: 匿名さん 
[2024-05-24 19:43:16]
>>4322 匿名さん
合人社はかつて日本ハウジングを子会社化しようとしたが、
日本ハウジングの社員らの強い抵抗があったという話を聞いたことがある。
合人社は日本ハウジングの株を少しづつ手放していることはスルーですか?
日本の二大○○管理会社とみなされていたわけだけど、米ゴールドマン・サックスと組んで経営体質改善が進むといいですね。まあ、何度も行政処分受けているわけだから。
4324: 匿名さん 
[2024-05-25 09:16:10]
…とすると、合人社の日本ハウズイング持ち株はすべて売却したのでなないかな。
日本ハウズイングは合人社株を15%所有だが…
米ゴールドマン・サックスの買収の狙いは、海外からの大型円安投資と、
東南アジアの不動産が中国脱出目的の中国人富裕層のおかげで流動化しているせいかなあ。いずれにせよ、ビジネスはあくどい手段ばかりでは、いつかは必ず社会と市場の信用を失うということだよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日経オンラインから
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2065S0Q4A520C2000000/

日本ハウズイングをマルシアンの100%子会社とした上で、創業家の資産管理会社がマルシアンに再出資することで、日本ハウズイングの持ち株比率はゴールドマンが60%で創業家が40%となる。

日本ハウズイングは台湾やベトナム、シンガポールに進出しており、買収後にゴールドマンは海外展開のノウハウやネットワークを提供する。ゴールドマンは日本でオフィスビルや物流施設など1兆円規模の不動産を保有しており、同事業との相乗効果も生かして日本ハウズイングの管理対象を既存の分譲マンションからオフィスなど他の資産へ広げる。
4325: 匿名さん 
[2024-05-25 17:55:35]
>>4322補足

(株)合人社グループ保有株式/日ハウ2022/3期「有価証券報告書」より
2022/3/31保有株式:12,864,000株(20.003%)
2,023/3期処分株式:3,210,000株
(株)合人社グループ/2023/3期決算[特別利益」:124億9195万円

(株)合人社グループ保有株式/日ハウ2023/3期「有価証券報告書」より
2023/3/31保有株式:9,654,000株(15.01%)
全株処分の場合:9,654,000株@1545
処分額:149億1543万円

日ハウ2023/3期「有価証券報告書」より
福原洋二
日本ハウズイング(株)社外取締役
(株)合人社グループ取締役
(株)合人社計画研究所取締役
合人社エンジニアリング(株)取締役
合人社シティサービス(株)代表取締役
合人社FGL(株)代表取締役

4326: 管理担当 
[2024-05-25 23:19:58]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
4327: 評判気になるさん 
[2024-05-25 23:27:11]
>>4326 名無しさん

ありました。すみません

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる