三交不動産株式会社の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレイズ神沢ってどうでしょうか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 緑区
  6. プレイズ神沢ってどうでしょうか
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2022-06-06 21:47:35
 削除依頼 投稿する

プレイズ神沢ってどんなマンションになるのでしょうか。
駅に近くて良さそうですが、他のところはどうなのかな。
情報お願いします。


所在地:愛知県名古屋市緑区桃山三丁目1201番
交通:地下鉄桜通線「神沢」駅 徒歩2分
間取り:3LDK・4LDK
売主:三交不動産株式会社
施工会社:日本国土開発株式会社 名古屋支店
管理会社:株式会社三交コミュニティ

【物件情報の一部を追加しました 2014.11.27 管理担当】
【名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板から名古屋・東海のマンション住民掲示板へ移動しました。2017.8.28 管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-08 17:02:05

現在の物件
プレイズ神沢
プレイズ神沢  [第1期~3期]
プレイズ神沢
 
所在地:愛知県名古屋市緑区桃山三丁目1201番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 神沢駅 徒歩2分
総戸数: 57戸

プレイズ神沢ってどうでしょうか

63: 契約済みさん 
[2014-03-02 20:04:06]
今まで工事中しか見たことなかったので、
ちゃんと見れて良かった!!
共用部分とか思った以上に良かった!
64: 契約済みさん 
[2014-03-02 22:22:06]
だいたいイメージ通りで良かったよ!引越しが楽しみ♪
子供もはしゃぎ過ぎて大変だったよ(笑)
65: 匿名さん 
[2014-03-03 08:04:37]
入居してからは静かにしてもらえるとありがたいです(笑)
66: 匿名さん 
[2014-03-04 11:38:11]
皆様内覧会は無事終わりましたか?
楽しみの反面、その時しか指摘できないこともありますから、ドキドキしますよね。
しっかりと点検して、修理していただけるところはして新生活をスタートしたいですよね。

購入された方はお子さんがいらっしゃる方が多いのでしょうか?
67: 主婦さん 
[2014-03-05 11:26:34]
どうかしら。私が行った時間は半々って感じだったかな。
皆さんは、引越しは3月中にされるのかしら?
68: 匿名さん 
[2014-03-06 17:11:45]
綺麗に完成したようですね。
スタッフブログで写真見ました。
出来立てホヤホヤで入居できる皆さんが羨ましいです。
うちは三月中は間に合いそうにないので、実際の部屋を見せてもらいながらじっくり検討したいと思います。
ちなみに、三月中引渡しというのは三月中に入居するという意味と同じですか?
手続きが済めば引越しが四月以降になっても消費税5%が通用するのかな?
今さらあわててもしょうがないでしょうけど、気になりました。
69: 匿名さん 
[2014-03-06 18:50:59]
登記簿に記載されて住民票が異動出来てたらOKでない?
70: 匿名さん 
[2014-03-06 20:19:05]
引き渡しが終わっても、入居は先送りにする人もいるのでは?
引越しは4月中旬の方が安いと聞きました。

手続きさえ終わっていれば、引越ししなくても大丈夫なハズ・・・です。
(ちゃんと確認はしてください!)
71: 匿名さん 
[2014-03-07 00:24:42]
引渡しを3月中に受ければOKみたいだよ
うちの引越は4月予定ー♪
引越代は消費税8%、、、
72: 匿名さん 
[2014-03-10 22:58:05]
ホームページでは沢山間取が載っていましたが、完成後もまだまだ残ってるのでしょうか。
交通量の多い方にバルコニーがあるので、騒音が気になります。
ガラスは防音使用なのでしょうか。
南向きでないのと騒音が気になります。
73: 匿名さん 
[2014-03-11 10:45:25]
>>71

でも、4月の見積金額の方が安くないですか?
3月は駆け込み需要が多すぎて、値段を高くしているって聞きました。

転勤族は4月じゃなくて3月にどうしてもっていう人もいるので、3月は引越しの値段は上がってしまうそうですよ。
74: 匿名さん 
[2014-03-11 16:00:35]
なるほど!勉強になります!
そうだとなんか安心しますね。
75: 匿名さん 
[2014-03-11 19:12:28]
モデルルーム行きました。
思った以上に交通量が多く、音がうるさいです。
あと結構売れ残りがありました。
南向きがないのが、ネックですかね。
真南向いてないと、南向き表示できませんから。
あのエリアは団地が多いですね。
76: 匿名さん 
[2014-03-11 19:44:43]
引越しは4月上旬が狙い目ですよ
4月下旬は、月末料金があるそうです。
77: 匿名さん 
[2014-03-11 22:30:56]
下旬ですか。
遠いですね
78: 匿名さん 
[2014-03-12 08:51:03]
4月上旬がいいんですか。なるほど。

朝と夕方では、夕方の方が値段が安いと聞いたことがあります。
今回の見積ではいつでもと言って、午前始まりにしたのですが、夕方からの方が安かったのかなと思ったりしています。

子どもがいる家庭は新学期がはじまる前に引っ越ししそうなので、それからだと、安くなりそうですね。
79: 匿名さん 
[2014-03-13 00:26:31]
4月上旬も3月末と引越料金、変わりはないですよ。
中旬以降なら、若干安くなりますが、ゴールデンウィーク前後も高くなります。
速く引越しした方が、どのみち4月にずれ込んだとしても…今住んでるところの家賃が要りますからね。
我が家は3月末に引越しします。
4月と比較したとき、プラス家賃を足したら変わらなかったので。
80: 匿名さん 
[2014-03-13 08:38:02]
そんなに大差ないなら3月中でもいいかもしれません。

1ヶ月入居して前の住居の賃貸料も払わなくてはいけないのは負担です。
でも、うちは4月に入ってからにしました。

ゴールデンウィーク料金というものもあるんですね。
81: 匿名さん 
[2014-03-14 10:30:32]
引っ越しの時間帯は夕方など遅い時間からが安くなりますが、積み込み、移動、搬入が終わった段階で夜になり、そこから荷ほどきを始めると大変なんですよね。
時期的な料金差は大差ないのであれば早めがいいのかもしれませんね。
引っ越し業者でどこかオススメはありますか?
82: 匿名さん 
[2014-03-17 20:05:41]
モデルルーム見ましたがエアリーコート?は道路に面してないので契約しようと思い、今話を進めているところです!!
たしかに団地がありますが立地は良さそうなので全然問題ないと思いますよ!!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる