京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「阪急ジオ「伊丹一丁目プロジェクト」ってどうよ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 阪急ジオ「伊丹一丁目プロジェクト」ってどうよ
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

マンション建設ラッシュの伊丹地区ですが、
近々阪急不動産が大規模マンションを売り出すらしいです。
伊丹地域で検討されている方のご意見はいかが。

[スレ作成日時]2006-10-01 00:56:00

 
注文住宅のオンライン相談

阪急ジオ「伊丹一丁目プロジェクト」ってどうよ

42: 匿名はん 
[2006-11-07 21:43:00]
37さん

こちらこそ、きついこと言ってごめんなさい。
自分の目で見て判断したらいいと思いますよ。
43: まちゃ 
[2006-11-10 19:16:00]
セレッソ??まぁ〜仕様は普通だね。
不動産は立地でほぼ価格がきまりから。。。
でも、ジオはかなり割高感があるよね・・・
完成在庫まで待つのも一つの選択!!!
絶対に残るよ。
44: 匿名はん 
[2006-11-10 22:07:00]
どこがお買い得???
45: 匿名 
[2006-11-11 07:20:00]
はっきり言って、伊丹も高くなりすぎたわ。
お買い得な物件て、ほとんどないんじゃないかな。
46: 匿名はん 
[2006-11-12 22:40:00]
ん〜
確かに。この価格では塚口でも買えそうですね。
あくまでも支線と考えると高すぎる感じですね。
そういえば広告に、大阪府伊丹市ってなっていましたね。あまり伊丹周辺のことご存知ないスタッフなのかなぁ?
47: 匿名はん 
[2006-11-20 10:44:00]
駐車場が機械式しかないのがいまいちですねえ
どうして1階に住居をもってきちゃったんでしょう。
1階平面駐車場がいいなあ。おしい!
48: 匿名はん  
[2006-11-23 21:38:00]
今日間取り変更のメニュープランと今後のスケジュールが届きました。
再来週にやっと価格発表みたいですね!
ここの価格次第では他を検討する事になるので少しでも早く価格が知りたいです。
49: 匿名はん 
[2006-11-28 17:11:00]
ベランダのはりが気になるのですが・・
子供などがのぼって転落につながるようなことないでしょうか?
50: 匿名はん 
[2006-11-29 03:36:00]
逆張りですから、ベランダには梁がでます。
逆張りで子供が転落したという話しは、聞いたことはありませんが、どうしても気になる人は、逆張りになっていない普通のマンションを選ぶべきでしょうね。
51: 匿名はん 
[2006-11-30 00:14:00]
ここも含めて伊丹のマンションの書き込みも大丈夫落ち着きました。
これから正常な書き込みになっていくのでしょうか?
52: 匿名はん 
[2006-11-30 07:36:00]
友の会会員限定だけど、
12月2日・3日に価格発表があるみたいです。
いよいよ買うか買わざるべきか、決定しなくちゃね。
53: 匿名はん 
[2006-12-04 07:50:00]
価格が正式に決まるのは年明けみたいですね。
54: 匿名はん 
[2006-12-04 08:27:00]
といっても、ほぼ決定の金額のようです。「微調整があるかもしれない」と言っていましたが・・・。
55: 匿名はん 
[2006-12-05 19:43:00]
価格は高いのでしょうか、
それとも立地の割には安いのでしょうか。
56: 匿名はん 
[2006-12-06 09:10:00]
そんなことは自分で判断しなさい。
57: 匿名はん 
[2006-12-06 19:23:00]
最初の予想価格よりは少し下がっていました。
それでも私の予算を超えていたので、検討を見送りました。
でも、場所と仕様は良かったので資金にゆとりのある人であれば、とても良いマンションだと思います。

58: 匿名はん 
[2006-12-07 19:29:00]
要望をされた方はいるのでしょうか。私は要望を勧められたのですが、基準が良くわからず、見送りました。ここはどのような基準で部屋を押さえたりできるのでしょうか。
59: 匿名はん 
[2006-12-08 07:06:00]
価格を発表しないのは、売り惜しみ?
でも、よそのマンションは売れ残っているからなあ。
60: 匿名はん 
[2006-12-08 15:45:00]
業者のひとはあたりまえだけど予想以上の反響ですとおっしゃっています
急がないと手に入らない様な感じですが
61: 匿名はん 
[2006-12-08 19:45:00]
もちろん気に入った部屋はありましたが価格が高すぎて。気に入ったのなら買ったら?というノリで、要望書を書いてもらわないと、ということでした。皆さんは気に入っているというだけで要望書とやらを書いているんでしょうか。これって、申込書と同じでは?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる