野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド八事富士見」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 昭和区
  6. プラウド八事富士見
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-05-20 22:25:13
 

表山ヒルトップ以来のプラウドの八事周辺物件ですね。

公式URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/yagoto/index.html

販売時期 平成25年11月下旬 (予定)
所在地 愛知県名古屋市昭和区八事富士見1201番1(地番)
交通情報 名城線 「八事日赤」駅  徒歩5分
鶴舞線・名城線 「八事」駅  徒歩9分
種別 マンション
敷地面積 4,059.21m2
土地権利/借地権種類 所有権
用途地域 第一種低層住居専用地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上5階 (建築基準法上:地上3階 地下2階)
建物竣工時期 平成26年9月下旬 (予定)
入居時期 平成26年10月下旬 (予定)
分譲後の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
総戸数 59戸
間取り 3LDK ~4LDK
専有面積 73.81m2 ~ 100.92m2 (全トランクルーム面積 0.85㎡含む)
バルコニー 6.10m2 ~ 10.83m2
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポート株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 三井住友建設株式会社 中部支店

[スレ作成日時]2013-07-28 16:20:16

現在の物件
プラウド八事富士見
プラウド八事富士見
 
所在地:愛知県名古屋市昭和区八事富士見1201番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤駅 徒歩5分
総戸数: 59戸

プラウド八事富士見

753: 匿名さん 
[2014-03-23 10:09:49]
第1期で6000万円以上する4LDKの角部屋が殆ど売れちゃいましたからね。
3LDKは80㎡以下ですがサラリーマンが買えそうな価格帯です。
754: 匿名さん 
[2014-03-23 19:05:24]
本日の抽選状況どうだったのかな。そもそも第2期で2倍以上の部屋ってあるの?
755: 物件比較中さん 
[2014-03-24 23:13:56]
積水やらかしましたね。ここは大丈夫?
756: 匿名さん 
[2014-03-25 20:07:20]
HP最終期になってますね。どの間取りが残っているのでしょうか。
757: 購入検討中さん 
[2014-03-25 20:59:18]
積水なんかあったん??
758: 購入検討中さん 
[2014-03-25 21:04:24]
自転車置場ってどんなセキュリティーになってますか??
ゲートは鍵による施錠でしょうか??
759: 物件比較中さん 
[2014-03-25 21:19:04]
積水物件で鉄筋本数が少ないとか.ここも誰かチェックお願いします。
760: 匿名さん 
[2014-03-27 12:25:41]
システムウォール収納は見た目もよく、収納も結構出来そうなのでいいですね。
共用施設のオーナーズルームですがこれはどういった使い方をするのでしょうか?
実際に必要かなと疑問に思いました。
761: 匿名さん 
[2014-03-27 17:03:21]
広さ的に組合総会は無理にしても、管理会社との打ち合わせや理事会に使ったりできるのでは?
もちろん待合にも使うこともあるでしょう。
762: 入居予定さん 
[2014-03-27 19:16:29]
早く完売しないかな。11月入居するまでにどうでしょうか?
763: 匿名さん 
[2014-03-27 19:31:24]
ALCだった
764: 匿名さん 
[2014-03-27 20:32:31]
こんな書き込み見つけました。

>アレフでさえいまだに新規信者が増加しているんだから、
世の中、だまされる人は多いんだよ。

鹿島、清水、大成、やっちまったな。

竹中は千里NTでタワーで柱を爆発させたし、
大林は茨木市のマンションで床のスラブ、たわんで落ちたし、
スーゼネといっても大したことないな。
765: 物件比較中さん 
[2014-03-27 21:31:59]
ここってAlc?
766: 匿名さん 
[2014-03-27 22:13:22]
ALCじゃないでしょ。
楽園町テラスと御器所はALCだけど。
767: 匿名さん 
[2014-03-29 22:06:47]
こんなことがないようと思いますが…
アネハジケン思い出しますね。

積水ハウス:白金の高級物件で不具合、大成建設が是正工事
  3月25日(ブルームバーグ):積水ハウス が東京・白金に建設中の地上30階建て高級マンションに不具合が生じていたことが24日までに明らかになった。建物を支えるコンクリートの柱の半分以上で一部鉄筋が入っていなかった。施工会社である大成建設 がすでに是正工事に着手している。
積水ハウスの小林啓二広報担当はブルームバーグ・ニュースの取材に対し、現在建物の地下1階部分を建設中で、大成が先月実施した各工程の通常検査で、計34本の柱のうち19本で補強筋という鉄筋が図面通りに入っていなかったことが判明したと明らかにした。これを受けて大成はコンクリートと鉄筋を一度壊して新たに鉄筋を入れる作業に入り、4月初旬には完了する見込みだという。引き渡しは当初予定通り来年7月の見通し。
消費増税の導入と2020年の東京五輪開催決定を受けて、都内のマンション販売が伸びる中、先週は三菱地所 と鹿島建設 が南青山に建設中の高級マンションでは、配管用貫通孔の工事ミスによる建て替えが判明した。東日本大震災の復興事業の影響もあり、都内などでの建設労働者の人手は不足している。
クレディ・スイスの望月政広アナリストは「三菱地所の一件以来、人々は不具合などこの種の情報にとてもセンシティブになってきている」と述べる一方、「労働力の不足と資材の高騰が建設各社の負担になってきているようだ」と指摘。「建設会社は質の高い熟練した職人を確保する必要がある。経験を積んだ従業員がいないと単純なミスが起こり得る」と警鐘を鳴らした。
高級マンション
工事に不具合が見つかったのは、積水ハウスが2013年1月に着工した「グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー」(総戸数334戸)。白金台駅から徒歩10分、最多価格帯は8900万円台で最高3億5900万円の高級マンション。今月建て替えが決まった三菱地所レジデンスの販売物件も南青山7丁目にある最高3億5000万円の高級マンションだった。
積水ハウスの小林氏によれば、是正工事に伴う追加費用は、施工主である大成の負担になる。また、今回の工事の不具合は「図面の読み違い」によるもので、もともとの設計内容や改善工事後の建物の品質は全く問題ないと述べた。大成の下明彦広報担当は、今回の件についてコメントを避けた。
25日の株価は積水ハウス が前日比で一時4.8%まで下落した後、12円(1%)安の1197円と13年8月以来の最安値で取引を終了。大成建設 は13円(2.9%)安の441円となった。この日のTOPIX 東証株価指数は0.1%上昇した。

記事に関する記者への問い合わせ先:東京 日向貴彦 Takahiko Hyuga thyuga@bloomberg.net;東京 Kathleen Chu kchu2@bloomberg.net
記事に関する記者への問い合わせ先:東京 日向貴彦 Takahiko Hyuga thyuga@bloomberg.net;東京 Kathleen Chu kchu2@bloomberg.net記事についてのエディターへの問い合わせ先:Andreea Papuc apapuc1@bloomberg.net;Chitra Somayaji csomayaji@bloomberg.net持田譲二, 平野和
768: 物件比較中さん 
[2014-03-29 22:25:40]
誰か建築状況の写真アップしてーー
3階をつくってました
769: 匿名さん 
[2014-03-29 23:21:04]
元気な書き込みがなくなりましたね。

770: 物件比較中さん 
[2014-03-29 23:29:36]
今日の広告には残り8戸となっていました.連休前に完売しますかね.
771: 匿名さん 
[2014-03-30 00:02:23]
他人事のような書き込みですね
心配ないですか?
772: 匿名さん 
[2014-03-30 01:14:34]
いくつ売れたか?

のんきな事言ってないで、調べたほうがいいのでは?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる