丸紅株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・久が原レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 鵜の木
  6. 1丁目
  7. ザ・久が原レジデンス
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2021-02-02 17:40:32
 削除依頼 投稿する

ザ・久が原レジデンスについて
情報や意見などを交換しましょう!
モデルルーム、行ってみようかな。。。


売主:丸紅株式会社、東急不動産株式会社
施工会社:青木あすなろ建設株式会社
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社

所在地:東京都 大田区 鵜の木1丁目931番1他
交通:東急多摩川線 鵜の木駅 徒歩4分、東急池上線 久が原駅 徒歩7分
間取:1LDK+S ~ 4LDK
面積:60.76m2 ~ 92.61m2

[スレ作成日時]2013-07-25 11:47:10

現在の物件
ザ・久が原レジデンス
ザ・久が原レジデンス
 
所在地:東京都大田区鵜の木1丁目931番1他(地番)
交通:東急多摩川線 「鵜の木」駅 徒歩4分
総戸数: 88戸

ザ・久が原レジデンス

292: 匿名 
[2014-10-14 13:16:33]
完成予想図は外壁タイルに濃淡の差があってモザイク状になってますが
272さんがアップしてくださった写真ではほとんど単色に見えます。

本来タイルが現場に搬入された時点で気づきそうなものですが
これで足場外して初めて発覚したなんていうことが本当にあり得るのでしょうか。
294: 匿名さん 
[2014-10-14 13:43:28]
マンション自体は素晴らしいと思うから契約解除するつもりなんてさらさらないですし、今でも住むのは楽しみですが、なんかもやもやします。完全に業者のミスなのに紙一枚でご理解くださいは通じないですよね。何かしら対応してもらいましょう!
295: 匿名 
[2014-10-14 13:48:24]
これって、虚偽に当たらないんですか?
宅建業法や消費者庁管轄の法律でも禁止されていると思いますが
297: 匿名 
[2014-10-14 13:59:40]
>>294
同感です
ただ、どうやって対応してもらうのが良いのでしょうか
298: 匿名さん 
[2014-10-14 16:20:43]
紙一枚でご理解くださいは確かにあんまりですね。

しかし、例えば、渡された資料の
「45二丁 縦スジ面 磁器質施釉 表紙張り」が
実物では
「45二丁 石面 磁器質施釉 表紙張り」になってた
というなら、購入者さん完勝なのですが。
http://www.rippu.com/outlet.html

普通はそこまで詳しくは書かず、「45二丁張り」程度の記述です。
そこで計画したタイルを使ってますといわれると反証できません。

パンフレットやホームページと違うということで、どこまで攻められるものか。
売主の対応が誠意を欠くものであったら、法律家の意見も聞いてみられてはどうですか。








299: 匿名さん 
[2014-10-14 17:30:31]
違法かどうかは知りませんが。

首都圏不動産公正取引協議会
http://www.sfkoutori.or.jp/jirei/hyouji/009/009_5.html
300: 契約済みさん 
[2014-10-14 18:38:07]
気になって、マンション外壁いろいろ見てしまいますが、3色タイルの方がかっこいいですね。
これで資産価値下がってしまったら悲しいですね。
301: 匿名さん 
[2014-10-14 20:30:10]
この外壁タイルの色は驚きですね。パンフレットは黄色系ですが現物は赤色系、分譲物件ではあまり見かけない色です。
これが一言謝って済むのであればマンションの色調なんてなんでもまかり通っちゃいますね。丸紅はパス。
302: 契約済みさん 
[2014-10-14 21:52:05]
三色タイルだったとしても、パースとは色味がだいぶ違ったんじゃないかというのが、現地見てきた率直な感想です。
303: 匿名さん 
[2014-10-14 22:41:26]
外観パースが間違いで、現物が正しいというのが何だか釈然としないです…。
モデルルームの外壁部分がどの様なタイルで施工されていたかはっきり覚えていないのですが、実際の外壁とモデルルームの外壁が違う様であれば、明らかに虚偽なんじゃないかと思うのですが、どうなんでしょうか…
304: 匿名さん 
[2014-10-14 22:48:37]
貼り直してもらえないものでしょうか。
305: 匿名さん 
[2014-10-14 23:05:44]
同感です。貼り直して欲しいです。
これからずっと住み続けていくのに、ずっと納得できない気分を抱えて生活していくのは嫌です。
306: 匿名さん 
[2014-10-14 23:09:45]
無責任な発言はしたくないけど、訴えたら勝てるくらいの酷さだと思います。
307: 匿名さん 
[2014-10-14 23:13:42]
契約者で署名を集めるなど、何か意思を届ければよいのでしょうか。
308: 匿名さん 
[2014-10-14 23:31:53]
>>299の首都圏不動産公正取引協議会の維持会員には、
東急不動産も名を連ねているんだけど、
大丈夫なのだろうか。
http://www.sfkoutori.or.jp/info/iji_kaiin.html
309: 匿名さん 
[2014-10-14 23:45:13]
だったらなおのこと、襟を正してもらいたいです。
310: 匿名 
[2014-10-15 07:09:36]
丸紅が外壁の件について対応し始めたのはこの掲示板で書き込みが活発になってからの気がするんだけど?
311: 匿名さん 
[2014-10-15 07:19:57]
丸紅は金がからむ件には渋いよ。
契約者さんは、ふんどしの紐きりりと締めてかかったほうがいいよ。
312: 匿名さん 
[2014-10-15 08:09:36]
先日、モデルルームの外壁見てきました。
一色で作られてました。
313: 匿名さん 
[2014-10-15 08:22:16]
デザイン監修した人はパース確認しないの?
外壁が違えば言うでしょ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・久が原レジデンス

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる