三菱地所レジデンス株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス苦楽園口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 神園町
  6. ザ・パークハウス苦楽園口ってどうですか?
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2017-02-12 14:55:52
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 苦楽園口についての情報を希望しています。
全邸に門扉付ポーチがあるようですが、どうですか?


所在地:兵庫県西宮市神園町45番1(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩10分 (東口より)
間取:3LDK
面積:72.68平米~88.68平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-kurakuenguchi/?adid=6054001yhf
施工会社:名工建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2013-07-16 12:33:41

現在の物件
ザ・パークハウス 苦楽園口
ザ・パークハウス 苦楽園口  [最終期(第3期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:兵庫県西宮市神園町45番1(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩10分
総戸数: 22戸

ザ・パークハウス苦楽園口ってどうですか?

108: 匿名さん 
[2014-01-15 10:04:21]
この戸数ですし、この場所だったら売れるのではないでしょうか。値下げまで待ってしまうと良い部屋がないような気もしますし。そもそも値下げするかどうかも分からないですし。。。欲しいときが買い時だと思っています。そんなことを言いつつも、大きな買い物なので、慎重に考えないといけないんですけれども。
110: 匿名さん 
[2014-01-16 07:07:28]
値引きするくらいなら在庫でもいいって会社ですから値引きは申込みの最後のひと押しで気持ち程度では?
小規模マンションですから管理費や修繕積立金の高騰が気になります。
そこまで裕福な人が住むマンションでもなさそうですから。
111: 検討中の奥さま 
[2014-01-16 10:21:47]
検討中のものです。未だ販売未定のお部屋が多いように見受けられますが、これっていつ販売する予定でしょうか?
110さんの意見として管理費が高騰するというご意見があり、そうしたことは将来的に起こる可能性はあるのでしょうか?
詳しい状況をご存知でしたらお聞かせくださいませ。
またパンフレットでは駅までフラットな道とございますが、買い物をするスーパーまではいかがでしょうか?
112: 匿名さん 
[2014-01-17 15:55:56]
>103
ホントですか。何も欠点見当たらず?
>104
いかりスーパー、関西スーパーあたりでしょうか、紹介されてますので。
>107
心強いお言葉ですねえ。
完売するという根拠はやはり立地でしょうか。
>111
小規模だとどこでも心配されることなんですよね。未来のことは確実性が無く不明です…。
113: 匿名さん 
[2014-01-17 19:43:55]
こちらのマンションはあ修繕積立金は5年後2倍10年後3倍15年後4倍とスライドするらしいですが、これって普通のことでしょうか?こすうがすくないだけに、コスパ高いかも。
114: 匿名さん 
[2014-01-17 22:59:21]
コスパが高いのではなく、コストが高い、の間違いでは?
115: 不動産業者さん 
[2014-01-17 23:23:23]
戸数が少ないと売却時に修繕費が高く売りにくい事はよくあります。
だいたい100戸ぐらいあれば問題ないでしょうが、
それ以下は個々の負担が大きくのしかかってきます。
マンションを買う時に一番気をつける事なので
専門誌でもみれば必ずかいてありますよ。
金持ち相手の物件ならまだしも中間層を対象にした
マンションで22戸はかなりのリスクが伴います。

116: 匿名 
[2014-01-17 23:27:55]
負担は心配なさらいでください。ご自分の心配をお願いします。
117: 匿名さん 
[2014-01-17 23:28:12]
郊外で駅徒歩5分以上の物件は大方苦戦してるね。
完売しないとなると、将来的に価値が下がり高い買い物をした事になる。
118: 匿名さん 
[2014-01-18 07:37:10]
前のレジデンスの方が、長けているように見えるけど?
119: 匿名 
[2014-01-18 08:08:49]
デカいだけですわ。
120: 匿名 
[2014-01-20 01:19:45]
徒歩10分なら近いよ。
車を持っていれば、日常の買い物も問題ないし。
121: 匿名さん 
[2014-01-21 15:45:52]
買い物は駅前までという決まりもないですからねえ、他の方向で10分より早く行けるお店もたくさんあるのではないですか?

甲陽園のいかりスーパーなどは近そうに見えますけど、そうでもないですか。

あの池「ニテコ池」ですか。周辺は観光スポットでしょうか。
売店とかあります??
122: 匿名 
[2014-01-21 20:45:43]
自販機やったらありますが…。ただのため池ですし。
123: 匿名さん 
[2014-02-01 00:11:05]
ここ買うなら 目の前のグラウンドがどうなるか見極めた方が良いかも…
不確定要素はできるだけ排除したいですね。
124: 匿名さん 
[2014-02-01 08:49:52]
前のマンション買ったら良いのでは?
125: 匿名 
[2014-02-04 01:30:56]
あと何戸残っているのかな?
126: 匿名さん 
[2014-02-05 14:03:05]
目の前のグラウンドって、夙川学院中学校・高等学校のグラウンドとは違うのですか?
てっきり、学校のグラウンドだと思っていました。
ここに何か大きな建物が経つと考えると、南側だし、
かなり日陰になってしまう事を考慮しないといけないですよね。
計画とかもあるのでしょうか?
どの間取りもポーチがあるのは良いと思います。
127: 匿名さん 
[2014-02-10 17:16:07]
僕もグランドかと思ってました。
っていうかそうじゃないんですか?
でも学校なんで、校舎建て替えとかそういう事が起きる場合もありえるかと。
そうするとこちら側に校舎ができる可能性もなくはない?!そういう話なんでしょか?
128: 匿名さん 
[2014-02-10 22:29:34]
レジデンスも、元々は夙川学院のグランドかなんかだったのが借金返済のために売った土地でしたね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる