住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その26」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その26
 

広告を掲載

サラリーマン [更新日時] 2013-10-30 14:31:00
 

その26です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ
その25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329767/
その24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/308486/
その23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284584/
その22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246849/
その21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221760/
その20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206088/
その19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191652/
その18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176672/
その17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163446/
その16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144228/
その15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
その14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
その13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/
その12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
その11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/
その10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30134/
その9http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/
その8http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30190/
その7http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/
その6http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30422/
その5http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30532/
その4http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30460/
その3http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/
その2http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/
その1http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/

[スレ作成日時]2013-06-22 20:56:02

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その26

68: 匿名さん 
[2013-06-26 18:48:57]
>63
内容も理解せず、頭金3000万に噛みついている人がなかで、
住宅ローン完済した上に、定年までに5000万貯めろとは、
絶対に無理。

あなたの主張がおかしい点。
・政府が存在している限り、年金は完全に破たんすることはありえない。
・年間200万では生きていけない。
「日経電子版2012/11/13 7:00
普通の会社員世帯でも夫婦で年金6000万円もらえる
国の年金はバラ色老後に欠かせない(2) 」
に詳しく出ている。

この記事の要点は、「男性の65歳は19年、女性の65歳は24年ほどの老後がありますので、真ん中を取って老後の平均を22年としても、なんと6072万円(貰える年金)です。」

老後のゆとり生活費は35万と言われているので、総額9000万強が必要。
だから、定年前に3000万あれば問題なし。

今はリバースモーゲージもあるので、価値のある住宅を購入して、
定年までに完済すれば、貯金なくてもギリギリ大丈夫。

もう一つおかしい点は、
老人は貧しいと、言う主張。
あなたは、多分福祉かなんかの仕事をようだから、
年金だけとか、それすらもらえない悲惨な老人ばかりに接しているようだから、
老人は金がなくて、かわいそうだという感想を持っているようだけれど、
現実は日本の個人の金融資産1400兆円のうち
90%は60歳以上の人が持ってる。

また、上記の日経にも出ているけれど、
「普通に会社員をしていた夫と、専業主婦だった妻というモデル世帯で考えると、およそ23.2万円がもらえます。労務行政研究所によると、2012年の上場企業の大卒初任給は20万4782円。つまりお年寄りは、働かずして大卒初任給より高い年金額をもらえるわけです。」

普通のサラリーマンリタイヤ組は、今の30代子育て世代より、
よっぽど豊かだよ。

*注 「働かずして、」は問題記事だと思う。年金は元々そういう性質のものだから。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる