エールクリエイト株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ワイズエステムコート壺川駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 沖縄県
  4. 那覇市
  5. 壺川
  6. 2丁目
  7. ワイズエステムコート壺川駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2016-09-04 11:57:58
 削除依頼 投稿する

ワイズエステムコート壺川駅前についての情報交換しませんか?
アクセスが良くて住み易そうですね。
間取りがワイドで少し変わってるのも気になってます。
ご近所の方の情報や、検討中の方のご意見、いろいろ伺いたいです。
よろしくお願いします。

所在地:沖縄県那覇市壺川2丁目3-15、3-16、3-17、3-18(地番)
交通:沖縄都市モノレールゆいレール 「壺川」駅 徒歩3分 (約220m)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:67.13平米~85.28平米
売主・事業主:エールクリエイト
売主・事業主:沖縄日商エステム

物件URL:http://www.ys-tsubogawa.com/index.html
施工会社:株式会社金城キク建設
管理会社:日本ハウズイング株式会社

[スレ作成日時]2013-06-09 23:19:24

現在の物件
ワイズエステムコート壺川駅前
ワイズエステムコート壺川駅前
 
所在地:沖縄県那覇市壺川2丁目3-15、3-16、3-17、3-18(地番)
交通:沖縄都市モノレールゆいレール 「壺川」駅 徒歩3分 (約220m)
総戸数: 78戸

ワイズエステムコート壺川駅前ってどうですか?

88: 入居者です 
[2015-05-27 22:12:06]
>>87
和室のすべりが悪い程度の不具合であれば、あなたの買われた部屋は、おそらくこのマンションのなかで最良のものを手に入れられたと思いますよ。情報共有の意味は、3人寄れば文殊の知恵という意味ですので、スマートなあなたに発言したものではありません。

共用部分については申しておりませんので、占有部分での情報共有に興味がないようであれば、特にお答えすることはございません。
ただしあなたのようなラッキーな方々ばかりではないと思いますよ。
業者にしてみれば、情報共有後、そのような修理が必要だったと気づいた住人から同じ修理をして欲しいと依頼が殺到するのは避けたいでしょうね。

構造部分に疑いの目を向けざるを得ないほどのずさんな施工が散見されるといったまでです。

先に投稿されている方もおっしゃっているように、ホースで水をかけて塗装が剥げるってどんな施工ですか?聞いたことありません。事実私も何箇所か共有部分で発見しましたが...まだ竣工後半年ですよ。
2年後は直接その修理費用は共益費の中から支出されることになります。
現在のプランに2年後の塗装費用が共益費に含まれていますか?
.....含まれていません。するとエレベーターの中の割れたまま放置されている鏡の様になるか、新たに共益費で賄うために共益費値上げということにならないですかね?
それも半年も保たせられない業者の未熟な塗装技術によって10年後はどうなってるんでしょうかね?杞憂でしょうか?

そもそもこの掲示板って業者の人間が毎日チェックしてると思いますよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる