株式会社九州三共の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「リヴィエール大手町オーナーズレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 小倉北区
  6. リヴィエール大手町オーナーズレジデンス
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2016-06-21 17:01:07
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.riviere.gr.jp/mansion/rv_ohtemachi_residence/index.html

売主:株式会社九州三共
施工会社:福屋建設株式会社
管理会社:未定
所在地:北九州市小倉北区大手町28-1他2筆
交通:西鉄バス「公団大手町住宅前」徒歩1分(42m)
間取:3LDK、4LDK
面積:71.92㎡~98.12㎡

リヴィエール大手町オーナーズレジデンスはどうですか?
販売価格はまだ決まっていないですね、どれぐらいなんだろう・・・。

[スレ作成日時]2013-05-05 09:30:31

現在の物件
リヴィエール大手町オーナーズレジデンス
リヴィエール大手町オーナーズレジデンス
 
所在地:福岡県北九州市小倉北区大手町14-12他2筆(地番)
交通:「大手町」バス停から 徒歩2分(西鉄バス)
総戸数: 54戸

リヴィエール大手町オーナーズレジデンス

No.1  
by 匿名さん 2013-05-06 00:49:29
ここも残念篠崎中校区?
No.2  
by 購入検討中さん 2014-08-23 14:19:43
価格と物件のバランスがとれていていいよね
No.3  
by 購入検討中さん 2014-08-23 17:46:00
リビエールのモデルルームって現実離れしてる
逆効果だね
No.4  
by 匿名さん 2014-08-23 18:33:17
モデルルーム古い感じでダサい。
マンション管理士さんのブログでここの修繕積立金はかなり値上げさせるって書いてあったよ。
25年後には6.2倍。
トータルで見たらかなり高い買い物なんじゃない?
しかも魔の三角地…何かありそうで怖い。
No.5  
by 匿名さん 2014-08-23 19:13:36
リヴィエールって分譲駐車場好きですよね
よほど美味しいのかな?
No.6  
by 匿名さん 2014-08-24 00:49:49
>>5
ですよね。
しかし分譲駐車場は何かとトラブルが多いらしいですよ。

リビエールっていまだに昔ながらの物干し竿形式なのはなぜ???
カッコ悪いし洗濯物丸見えだしなぜ???
No.7  
by 申込予定さん 2014-08-30 12:19:14
6倍ってマジで!?
No.8  
by 匿名さん [女性 30代] 2015-02-13 11:36:29
>>6
これは、安全面からのようです。リヴィエールでも数年前までは外から見えない壁の高さまでの物干しだったようですが、子供か登ってベランダから落ちる事故が全国で起こってるのを聞いて、数年前からまた天井から吊るタイプに変えたそうですよ。
No.9  
by 物件比較中さん 2015-02-27 15:18:12
どのリビエール物件も口コミは少ないようですけど、可もなく不可もなくって感じなのでしょうか?同業者からの中傷も少ないようですが物件としてどんな位置づけか気になります。
No.10  
by 匿名さん 2015-02-27 22:40:55
センスなさすぎ、間取り悪い。
No.11  
by 物件比較中さん 2015-02-28 02:21:40
私感として間取りは問題ないです。ただオリジナリティをもっと打ち出して欲しいと思う。物件の良し悪しは住んで2年くらいで分かるらしい。
No.12  
by 物件比較中さん 2015-03-06 08:10:31
近くに数社のマンションが建設中だから迷いますね。
城内の建設中マンションは、高いから購入出来そうにないですが。
どこも機械式駐車場なのが嫌ですね
No.13  
by 物件比較中さん 2015-03-18 12:07:20
騒音に関係する造りが気になります。北九州は福屋建設が多いみたいですね。
No.14  
by 契約済みさん 2015-05-07 22:28:57
さぁ、いよいよ内覧会。福屋建設の腕を拝借させて頂こうじゃあありませんか?デベさん覚悟はできてますね?
No.15  
by 契約した 2015-05-26 23:27:26
都市高速の騒音が気になる
No.16  
by 購入検討中さん 2015-07-28 22:35:38
業者さんが書き込みすると、良くない意味(攻撃的なコメント)で口コミが多いように思います。
私にとっては間取りも特徴的で女性のために使いやすいように考えられているように思って、有力候補です。
No.17  
by 入居予定さん [男性] 2015-08-02 22:43:43
間取りは人それぞれ好みとなりますが、大手町は比較的良いと思います。やっぱり利便性が良いのが決めてです。入居が楽しみです。
No.18  
by 入居済み住民さん 2015-08-17 22:23:21
隣に大手町タワー(仮)ができますね。
角部屋は特にバルコニーが丸見えになりそうですし、日照などどうなんでしょう?
今日からなかやしきの方が説明に回っていますが....。
No.19  
by 入居済み住民さん [男性 30代] 2015-09-01 22:54:18
タワーは羨ましいです。長い目で見て今なら住み替え検討もありかと思っております。ただ価格情報がないので。
No.20  
by 入居済み住民さん [女性 30代] 2015-09-02 22:15:55
AでなくDタイプにしとけばよかった。
No.21  
by aタイプ 2015-09-05 11:26:59
大手町病院側のベランダは死んだ。
No.22  
by 入居済み住民さん [女性 30代] 2015-09-09 15:16:34
上層階は億ションのようですね。
通常のお部屋の間取りの2.5〜3倍はあるとか。
なかやしきさんにお尋ねしたところ、大手町病院側はできる限り壁にして、隣接しているバルコニーには配慮するようなお話でした。

しかし、入居があらかた済んだ頃の、大手町タワー建設のお知らせは、九州三共さんの明らかな意図を感じますね。
当然入札は完了していて、近々建設される事は分かっていたはずですし。

4年後に隣にタワーマンションが出来るなら、入居は見送った可能性がありますもの。
No.23  
by aタイプ 2015-09-09 23:36:57
記憶違いかもしれませんが、開札は今年の年始ぐらい?だったかも。
しかし、約20年くらい寝かせた土地と社長さんが、引渡し会の時言っておりましたが、タイミングが怪しすぎる。
数年前から、なかやしきが落札と決まっていたりして…
No.24  
by 入居済み住民さん [女性 30代] 2015-09-10 19:17:37
こういうものは、暗黙の了解として入札業者が決まっていたりしますもんね。
来年から着工して、確か完成が平成31年?だったような。あらためて立て看板確認します。
No.25  
by 契約済みさん 2015-09-12 21:58:24
どうあれ残念です。資産価値は下がります。とても残念です。
No.26  
by 入居済み住民さん [女性 30代] 2015-09-12 22:55:43
資産価値も下がるのでしょうね。
いつかは駐車場を潰して宅地が、と考え得る事でしたが、こうも早く、またタワーマンションだなんて。
目下の心配事は、工事期間中はバルコニーに洗濯物が干せなくなることです。
粉塵などが降ってくるでしょうから...。おひさまの下で干すのが好きなのに、3年間も我慢なんて辛い。
No.27  
by aタイプ 2015-09-16 23:24:31
ハローデイができますが、目の前のようで以外と歩いて行くには遠いのがネックだ。
No.36  
by 入居済み住民さん 2015-09-17 01:34:25
中途半端な距離でスーパーあり過ぎ。ローソンより近くにセブンが欲しいです。
No.37  
by 名無しさん 2016-06-21 17:01:07
不動産取得税は、想定外でした。

結構痛い。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる