広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「[広島]分譲マンションに欲しい仕様(設備・構造)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. [広島]分譲マンションに欲しい仕様(設備・構造)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 09:44:45
 削除依頼 投稿する

皆さんがマンションを選ぶ時、その立地や価格や間取りが大きな判断基準となると思います。
ここではそれ以外で、出来ればあって欲しい標準仕様(設備・構造など)は何ですか?
(管理仕様は除きます)

【例】
・ディスポーザー
・床暖房
・オール電化
・キーレス住戸ドア
・トランクスペース
・サイクルポート
・全戸平面駐車場
・ハイサッシ
・二重床
・免震構造
・バルコニー構造
外壁構造

その他色々あるとは思いますが…
お気に入りの標準仕様を教えて下さい。

[スレ作成日時]2013-04-30 00:22:44

 
注文住宅のオンライン相談

[広島]分譲マンションに欲しい仕様(設備・構造)

824: マンション掲示板さん 
[2024-02-22 12:37:20]
停電しても配管が無事ならガスは来るしね
コンロなら使える
風呂は使えない場合が多いけど

地震で停電した場合はやっかいだったかな?
電気ないとガス漏れ有無が確認出来ず遮断弁の復旧が出来なかったような
825: 名無しさん 
[2024-02-24 08:19:30]
>>824 マンション掲示板さん
電気無いとコンロ使えない場合もあるよ。
電池式だと大丈夫だけどね。
826: マンコミュファンさん 
[2024-02-28 15:35:15]
カセットコンロ最強説。
827: マンコミュファンさん 
[2024-02-28 18:09:08]
>>826 マンコミュファンさん

非常時には最強だろね
828: 匿名さん 
[2024-03-04 07:57:06]
マリモは今後は顔認証システムを標準的に採用していくそうです。
829: 匿名さん 
[2024-05-30 08:16:46]
敷地内を小学生がショートカットしていくマンションはNG
830: マンション掲示板さん 
[2024-05-30 08:47:27]
床暖房付いてたら固定資産税が高くなるってテレビで言ってた!
使わんから要らんのやけど。
831: 匿名さん 
[2024-06-10 07:56:30]
コンビニみたいにトイレの照明が自動で点灯とかすればいいにのに。
832: 購入経験者さん 
[2024-06-10 08:56:12]
833: 匿名さん 
[2024-06-10 13:11:28]
>>832 購入経験者さん
こういうやつなんで付けられないデス
こういうやつなんで付けられないデス
834: マンション比較中さん 
[2024-06-11 14:02:03]
>>833 匿名さん
人感付きのダウンライト、くらしのマーケットとかで安くやって貰えますよ。
めんどくさいならトイレ内にセンサーライト(コンセント)つけるとかですかね。https://item.rakuten.co.jp/golwis/light0027/
835: 匿名さん 
[2024-06-11 15:53:13]
乾太くんとガスストーブがほしい
836: 評判気になるさん 
[2024-06-11 23:55:04]
ガスのコンセントはあると便利で、ガスストーブの速効性はとても気に入ってます。空気も渇かないし。
床暖房は最初少し使ったくらいかな。小さいお子さんやペットがいるご家庭は床暖房の方がいいのかもしれないけど。
837: 匿名さん 
[2024-06-12 00:05:41]
>>835 匿名さん
乾太くん標準仕様のマンションって見なくなったね。
人気無いんかな?
838: マンション掲示板さん 
[2024-06-13 21:33:57]
>>837 匿名さん

人気ないんじゃない
839: 匿名さん 
[2024-06-14 00:45:09]
乾太くんつけると排気ダクト必要になると思うのですが、設計が難しくなるとかはあるのですかね?
基本的に後付け無理なものなので、ご家庭によっては乾太くんは歓迎されるのではと思います。
840: 名無しさん 
[2024-06-14 22:47:31]
>>839 匿名さん

無駄な工事増やしたくないんじゃない?

https://www.tg-yokoene.com/blog/kantakun/9668.html
841: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-15 00:41:38]
>>840 名無しさん
便利で売れるなら安いもん。
そうで無いから流行らないのでは?
広島では賃貸マンションでも乾太くん導入があると聞いたことが有りますが?
842: マンション検討中さん 
[2024-06-15 09:34:51]
>>841 口コミ知りたいさん

それで?
分譲マンションで導入される実績減ってるなら人気がないってことだろ
843: 名無しさん 
[2024-06-15 09:38:33]
これでも読んで乾太くん普及活動頑張ってくれ

https://www.oricon.co.jp/special/65022/

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる