マンションなんでも質問「内覧会であったとんでもないこと。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 内覧会であったとんでもないこと。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-11 10:29:19
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】新築マンション内覧会の注意点| 全画像 関連スレ RSS

先日まちにまった内覧会に行ったらモデルルームではなかった大便器排水管が床上に露出していたり、フローリング材を良く見ると一枚一枚に製造番号のような英数字が刻まれていたり、予想もしていなかったことばかり。こんなことって良くあることなんでしょうか?ちなみに全国にマンションを展開する旧財閥系デベのマンションですよ。

[スレ作成日時]2005-05-25 01:15:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

内覧会であったとんでもないこと。

156: 匿名さん 
[2006-09-22 22:59:00]
>>154
例えば、工場生産である液晶モニターのドット欠けについて、
メーカーが返品・交換に応じないことを、どうお考えですか?

>傷&汚れは説明しろといって説得できる要素は施工側には無いから。
「傷や汚れは施工の段階で発生しうるものです。
建物は他の工業製品と違い、スケールが大きく、内部に多種多数の作業員が立ち入って施工し、
また1件ごとに作業環境が異なることから、
傷や汚れが発生する可能性を、工業製品並みに下げることはできません。
したがって、最後に点検・補修を行った上で、お客様の内覧検査に臨んでおりますが、
そのレベルを上げすぎますと、施工・補修の両面でコストがかさみます。
我々も商売ですので、増えたコストは価格に織り込まざるを得ない場合もございます。
ご入居された後の日常生活でどうしても付いてしまうような、ごく軽微な傷についてまで、
価格に転嫁して対応することは、我々にとってもお客様にとっても、決して良いことではないと考える次第です。
万一、目に余る傷、汚れがございましたら、直ちに補修させていただきます。」

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる