住宅ローン・保険板「変動金利怖くない?? パート53」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利怖くない?? パート53
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-05-31 00:32:18
 

※当スレは煽り・荒らし行為一切を禁止致します。スレ参加者が不快に感じる表現も控えてください。

[スレ作成日時]2013-04-18 18:00:23

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利怖くない?? パート53

10: 匿名さん 
[2013-04-19 05:05:56]
日銀が国債をどんどん買うと言っている間は長期金利は上がらない。
日銀という資金量無限の超強力な買い手が控えているので、国債価格は
値上がり傾向にあり、つまり国債金利は低下傾向にある。

同時に、円安傾向に口先介入で誘導しているので、このまま円安が続けば
輸入品は値上がりしてインフレ、輸出企業は収益改善。

預金金利や年金や各種補助金は当然上がらないので、低所得者や年金生活者
の生活は苦しくなる。インフレと言っても、円安と消費税上げによる物価上昇
なので、輸出企業以外は賃金を上げることはできない。
輸出企業もこれまで円は異常な円高水準で企業業績が弱っているので、
業績改善分を賃上げには回さないで、内部留保やリストラの原資にするだろう。

日銀がリートやETFを買ったりするもんだから、不動産業界や証券業界は
強気になっているが、一般庶民の可処分所得は減る傾向にあるので、
景気回復はなく、結局長期金利は低いままに終わるというシナリオが一番
ありそうな話である。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる