神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ウォームスヴィル甲子園口北町について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 甲子園口北町
  6. ウォームスヴィル甲子園口北町について
 

広告を掲載

ナナコ [更新日時] 2006-04-01 00:27:00
 削除依頼 投稿する

ウォームスヴィル甲子園口北町についてどう思われますか。
モデルルームを見てきたのですが内装はまあまあ良かったです。
環境も良さそうだしなんと言っても駅近なのがいいなあと思っています。
お部屋のタイプが1LDKから3LDKとばらつきがあるので
将来建て替え時期が来た時にもめる気がして少し心配です。

[スレ作成日時]2005-07-10 23:49:00

現在の物件
ウォームスヴィル甲子園口北町
ウォームスヴィル甲子園口北町
 
所在地:兵庫県西宮市甲子園口北町206(地番)
交通:JR東海道本線「甲子園口」駅徒歩3分
間取:1LDK-4LDK
専有面積:53.21m2-106.89m2

ウォームスヴィル甲子園口北町について

22: 匿名はん 
[2005-08-12 16:19:00]
この物件の隣の豪邸もマンションに成ります。
看板有(アーバンコーポレーション)
23: ナナコ 
[2005-08-12 22:30:00]
え?!お庭にマンションが建ってるあの豪邸ですか?!
明日見に行ってみよう。。。
24: 匿名はん 
[2005-08-12 23:02:00]
>>23
その賃貸マンションも一緒に無くなるようです。
25: ナナコ 
[2005-08-13 21:51:00]
見てきました!
あの豪邸も無くなって新しくマンションが建つんですね。
ウォームズヴィルより大きいですね〜50戸でしたっけ。
この事がウォームズヴィルの購入を検討している者に与える影響はありますよね。
ところでウォームズヴィルは現時点でどの程度売れているんでしょうか?
どなたかご存知ですか。
26: 匿名はん 
[2005-08-13 23:31:00]
多分、隣に建設されるマンションの方に皆さん
興味があって正直厳しいでしょうね。
27: 匿名はん 
[2005-08-26 08:29:00]
このマンションは完売したのでしょうか?
ちょっと気になってます。
28: ナナコ 
[2005-08-26 23:34:00]
今日チラシがポストに入っていたので完売はしていないと思われます。
どの程度売れてるんでしょうね〜?
29: 匿名はん 
[2005-08-31 17:13:00]
噂では半分ぐらい売れているようですよ。
30: 匿名はん 
[2005-09-03 22:20:00]
1階か最上階か、迷います。
31: 匿名はん 
[2005-09-05 14:04:00]
私なら予算さえ合えば最上階に住んでみたいです。
この物件は周辺環境が思っていたより良くて気に入ってます。
32: 匿名はん 
[2005-09-06 19:47:00]
↑確かに。静かだし、坂もないし買い物も便利だし、JRまで3分で静かな環境。
芦屋、苦楽園、甲子園○番町ももちろんいいけど、特殊な方を除いて一般人には、
阪神間でも最良の土地のような・・・
だから、このマンションでも、隣に立つマンションでもどっちでも魅力的だと思う。
33: 甲子園口物件希望者 
[2005-09-09 13:29:00]
甲子園口北町の新築マンションの建設予定地の既設建物住民の立ち退きがうまくいかず、
かなり揉めている話は聞きましたけど、誰かご存知の方おられますか?
34: 匿名はん 
[2005-09-09 21:58:00]
確かにまだ住んでいらっしゃる方がいますね。やっぱり揉めてたんだ。
35: 匿名はん 
[2005-09-09 22:38:00]
どこだ?北町でマンション(20世帯以上)に変わるような‘(古)屋敷’は、あと3箇所程度
と思われ。

36: “ 
[2005-09-13 22:55:00]
>>35
ウォームスヴィルの東隣に有る綺麗な三階建ての賃貸マンションでは?
37: 匿名はん 
[2005-09-14 02:18:00]
パイン…ね。>>22以下のマンションのことですね。あのマンションまだ新しい(築10年程度強)のにね。
相続税大変なんだ。
38: 匿名はん 
[2005-10-05 16:05:00]
甲子園口のマンションがたくさんあるので迷ってます。
特にこの物件は気に入ってるのですが、まだ残ってるんでしょうか?
39: みき 
[2005-10-10 13:07:00]
あと、2〜3戸みたいですよ。10月いっぱいでMRはなくなるみたいです。
MRに行ったには親切に営業さんから電話がかかって来ました。
9月に中旬にMRに行ってきましたが、良いですねー。
駅までの距離や水周りの設備、周辺の雰囲気は求めていたものそのままズバリでした!
ただ、価格もいいですねー(-.ー)悩んでます・・・
40: 匿名はん 
[2005-10-30 22:53:00]
ベランダが狭いのが気になるんですよね〜
41: 匿名はん 
[2006-01-31 00:12:00]
MRがなくなってからは、ファミリーマート近くの不動産屋さんが販売事務所に
なっているみたい。まだ売れてないのかなあ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる