神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ハピアス西神南」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 西区
  6. ハピアス西神南
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

神戸市西区の井吹台ふれあい公園の前に出来るマンションの情報交換をお願いします。立地はプレシアより良いんですがまた長谷工です。
と思うのですがどうでしょうか?

所在地:兵庫県神戸市 西区井吹台北町2丁目228番地22他9筆(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線「西神南」駅から徒歩6分

[スレ作成日時]2005-09-07 18:55:00

現在の物件
ハピアス西神南
ハピアス西神南
 
所在地:兵庫県神戸市 西区井吹台北町2丁目228番地22他9筆(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線「西神南」駅から徒歩6分
総戸数: 440戸

ハピアス西神南

442: 匿名はん 
[2007-01-22 13:00:00]
みなさんこんにちは。
USENの申し込み案内が来ていましたね。
内覧会で確認してみるつもりですが、USEN以外は使えないということでしょうか?
443: 匿名はん 
[2007-01-22 19:57:00]
既出でしたらすみません。
立体駐車場の施工ミスで、近隣の住宅に透明の塗料が飛散していて、
外壁、窓ガラスや車の補修対応にまわっていると近くに住む人に聞きました。

ということは、今度入居するマンションの壁やガラスにも、それらが
着いているのでは、と心配です。
情報をお持ちの方、宜しくお願いします。
444: 匿名はん 
[2007-01-22 23:03:00]
USENって、どうなんでしょうね。ネットで見てるとあまり良い評価で書かれてないんで、ちょっと不安です。回線は光なのでADSLはダメとのことですが光ならNTTとかイオとかは使用可能なのでしょうか?マンションの場合、独占でつなぎっぱなしの方が居られると速度が遅くなるとか・・・ネット環境に詳しい方居られましたら教えていただければと思います。
445: 匿名はん 
[2007-01-22 23:05:00]
>>443
そのために内覧会があるのでは?
チェックするポイントが増えました。
情報ありがとうございます。
446: 匿名はん 
[2007-01-23 00:23:00]
U○ENは回線自体は普通に光って感じです。
でも電話したときとかの対応は・・・ノーコメントで・・・
基本的に釣った魚にはえさをやらないタイプです・・・
447: 匿名はん 
[2007-01-23 23:12:00]
No444→No446さん
U○EN情報ありがとうございます。何となく、状況わかりました(感謝)
448: 匿名はん 
[2007-01-24 22:46:00]
立体駐車場の施工ミスで、近隣の住宅に透明の塗料が飛散って・・・・
もしそれが本当なら補修対応にかなり費用が発生してるんでしょうね・・・・

で、まわりまわって結局私たちの支払いが多くなるんでしょう・・・
449: 匿名はん 
[2007-01-26 19:31:00]
立体駐車場の施工ミスの件ですが、現場で働いている知り合いに聞いてみましたけど
そのようなことはなかったと言っていました。確かに風がきつい日にホコリが舞って
あわててビニールシートをかぶしたことはあったとは言っていましたが。
塗料に関してはしっかりカバーをして作業していたとの事です。

実際本当だとしたら現場監督のミスであり施工会社の責任になるわけですから、
購入者の負担はないと思いますが。
450: 匿名はん 
[2007-01-26 20:41:00]
443です。
戸建に住む同僚からの続報です。

449さんのおっしゃる通り、施工会社のミス(強風による防水剤の飛散)の様子。
同僚の家にもお詫びに来たと教えてくれました。
車の補修が既に進んでいるとか・・・どうやって補償しているのかは聞けませんでした。
(手で触ったら分かる程度で、点々状態で透明なツブツブがボディ全面に着いていたと
 言ってます)

購入者には何も負担はないと思いますが、内覧会はしっかり観ようと思います。
外壁・バルコニー・窓ガラスというところでしょうか。
何年か経ってから点々と壁に模様が出てくることがないのか、販売員に今度確認
しようと思っています。
451: 匿名はん 
[2007-01-27 22:28:00]
449です。
>443さん
貴重な情報ありがとうございます。

これはちょっと気合いを入れて内覧会に望まないといけませんね。
西神南はこの時期、西風北風がけっこうキツイですからね。廊下側はとくに
要チェックですね。
案内では40分ぐらいでお願いしますと載っていましたが延長しても大丈夫
ですよね?
452: 匿名はん 
[2007-01-28 01:22:00]
443です
>449さん

私も時間は気にせず、しっかりチェックしようと考えています。
共有部分のチェックも出来る限り・・・。
私は駐車場に比較的近い4階なのですが、父親が元工務店勤め
でしたので当日応援を請う予定にしています。

とにかく早く確認したい、の一言です。
453: 匿名くん 
[2007-01-28 23:45:00]
引越しの件ですが、業者に頼まず自分達でよろうと思っています。可能なのか心配で心配で・・・!自分達で引越しする方とか居るのかなぁ〜??
454: 匿名はん 
[2007-01-28 23:52:00]
>453さん

同じです。自分でします!某提携の引越センター高すぎ!4〜5回にわけてのんびりやります。そーいや昔って引越屋にたよらずみんな自分達でしてたんですよね。
455: 匿名はん 
[2007-01-29 02:37:00]
提携の業者が日に日に言うことが変わるんです。
時期が時期だけに向こうの都合も分かるんですが、信用できません。
456: はなはな 
[2007-01-29 11:30:00]
うちも自分達で引越しします。よかった〜ほかにもいるみたいで・・・
457: 匿名はん 
[2007-01-29 12:06:00]
ご自分で引越しされる方結構いらっしゃるんですね。
うちはまだ見積もりを取っていませんが、提携以外を使うとデメリットが沢山あるんでしょうか?
こまごましたものだけ自分達で運ぶつもりでいるんですが・・・。
458: 匿名です 
[2007-01-29 22:17:00]
ご自分で引越しをされる方に質問です。引越し日は何時ぐらいから予定されているのですか?業者さんに依頼している方がやはり優先とかなんですかね〜?一応、うちでは、朝の7時ぐらいから予定しているのですが・・・ご近所さんに迷惑かけても悪いので悩んでいます。参考までに教えて頂ければと思っています。
459: 匿名太郎 
[2007-01-30 09:41:00]
お初です。
下名も提携引越し会社に大物だけ依頼し、その他は自分達でやろうと計画中です。
この間引越し会社が言うには、EVの順番待ちで引越し作業が朝から晩まで掛かるといっていました。
早朝若しくは夜にやるしかないかもしれませんね。
下名は建築関係の仕事をしていますが、ここのマンションは440戸にしてはEVが少なすぎるように思います。
460: 匿名はん 
[2007-01-30 09:46:00]
459さん
はじめまして。
提携会社は大物だけ引き受けてくれました???
日程や荷物の差はあるかと思うのですが
うちは全部の荷物を運ぶ契約しか出来ないと言われました。
運送屋の知り合いが手伝うと言ってくれてますが
新築なだけにもしもの場合が気になるし悩んでいます。
461: 匿名太郎 
[2007-01-30 11:25:00]
こんちわ。
見積の際にこれ、これ、これは自分で運びますって言っただけですけど。
あとは春休み中は単価が2倍以上になりますとも言っていましたが。
うちで15万ぐらいだったと思いますが。
この時期はボッタクリの時期みたいですね。
ちなみに460さんはいつ引越しの予定ですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる