神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「須磨フェルコリーナ【購入者向け情報交換】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 須磨区
  6. 須磨フェルコリーナ【購入者向け情報交換】
 

広告を掲載

フェルコリーナ購入者の1人 [更新日時] 2005-10-28 15:02:00
 

「フェルコリーナってどうなの?」ってスレありますが、
購入者・購入検討者・その他色々な方が入り乱れて
荒れつつありますよねぇ・・・。それぞれ言いたい気持ち
はよくわかりますが気持ちよく情報交換ができるように
購入者限定のスレを立てましょう!!
これから説明会・内覧会・入居と情報交換の場があった方が
よいと思いますしね!
利用者数がどのくらいになるか判りませんが・・・。

[スレ作成日時]2005-09-22 14:05:00

現在の物件
メロディーハイム須磨フェルコリーナ
メロディーハイム須磨フェルコリーナ
 
所在地:兵庫県神戸市 須磨区横尾5丁目4番1
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線「妙法寺」駅から徒歩6分
総戸数: 146戸

須磨フェルコリーナ【購入者向け情報交換】

No.2  
by サン 2005-09-22 16:30:00
ありがとうございます。
購入者です。
みなさんで、いろいろ交換できるといいですね。

早速ですが・・・内覧会に建築家とか雇ってみてもらう予定の人います??
どこをみたらいいんでしょうか????さっぱりわかりません??
No.3  
by NON 2005-09-22 16:44:00
うちは身内に建築士がいてるので一緒に来てもらうつもりです。
といってもまだまだ新米さんなので頼りになるかどうか…
私たちだけで行くよりはいいかなぁって思いまして。
別のスレで内覧会ツールを見つけたのでご参考にまで…。

http://www.6members.com/contents232.html
No.4  
by ひよ 2005-09-22 23:28:00
新しい掲示板ありがとうございます。
一安心。もう見るのやめようと思っていたところです。

内覧会のテンプレート役にたちそうですね!!ありがとうです。
うち旦那前建築関係だったので・・っといっても仕事休めるかわからなぃ・・。
もうすぐですねー楽しみ楽しみ☆
No.5  
by ひよ 2005-09-23 00:00:00
そういえば・・・。
モデルルームの洗面台はオシャレだったので喜んでたのに、こないだ
正式契約したときもう一度モデルルームを見させてもらったら、
洗面台は、こういうのじゃなく、埋め込み式だと言われてしまいました・・・。
先に言っとぃてほしかった・・・。忘れてたそうで・・・。はぁ・・。ショック。
あの浮いてる?というか何と言うか・・あれがよかったんだけどなぁ・・。
まだまだ聞いたら出てきそうで怖いですわ。
No.6  
by スレ違いでしたらすみません・・ 2005-09-23 07:21:00
 検討中のものですが、前向きに購入を考えているものです。
モデルルームも見せてもらいました。一度やめようかとも思ったのですが、
前スレで、あまりいい情報交換がなされていなかったので、
購入者様の前向きな意見をお聞きしたく、参加させて頂いてよろしいですか?
少し長文になるかもしれませんが・・

 うちは年収が350万程度、ローンナシ(にしてもらえるようです、少額なので。。
軽い値引ですかね・・というか、そこの審査でひっかかっては困るということで、
営業の方がそうしましょうとおっしゃっていました。)私は週3フルタイムで仕事していますが
それも審査には入らないでしょうし・・。
みなさん ここでは一応匿名とういことなので、
ローンはどんなふうに組まれましたか?
差し支えなければ、固定金利終了後 どのように上がっていくのか。。
などなど、不安な部分はおありですか?
主人は 組めるんだったらいいやん♪と申してますが・・
家計を管理しているのは、私なので、、もし私と同じように、
できるかな・・大丈夫かな。。と思いつつ購入を決められた方がおられたら
情報、お気持ち教えていただけるとうれしいです。
あと主人は早朝バイトもしているようで、ただ銀行はバイトについては
審査対象としては見ないということだったので、、(バイトは5年続いています)

 まぁネックはその金銭面と、転校に関してですね・・・
転校させるという方のご意見もお聞きしたいです。

 スレ違いは承知ですが、我が家はとんでもなく無理な買い物を
しようとしているのか、、やはり悩みます。

 05さん♪私もあの洗面台ちょと残念でした(笑)
娘はあの洗面台のびー玉が気に入ったようですが(笑)

 近くの中古・・・とも思いますが(今の校区内です)
このあたりはなかなかなく・・古いものガ多いですから・・
横尾にドカーンドカーンと建ってますので、なおさら 少し前向きな
キモチになれないような・・・

 レス違い申し訳ないです。
もしご回答頂ければうれしく思います。
お引越しなど大変でしょうが、がんばってくださいね♪♪
 ありあとうございました。 私は主婦なのですが、今は週3フルタイムのパートに出ています。


 フェルコリーナに関しては我が家は既に小学校にあがっている娘がおり、
(1年生)ようやく慣れてきたこともあり、転校させることと、ローンが心配です。
どなたもそうかもしれませんが、
No.7  
by 匿名はん 2005-09-23 23:16:00
 06です。すみません やっぱり購入者の方のスレですね。
前スレのようになっても困るので、購入してから来ますね。
申し訳なかったです・・。
No.8  
by NON 2005-09-28 15:22:00
週末にオプションの説明を聞きに行ってきました。
カビ対策や日焼け対策・汚れ防止に掃除しやすいからって
いろんなコーティング施工をすすめられたんですが
すごい金額になってしまって…どうしようか悩んでいます。
少しでも削れるところは削りたいんでもしご存知でしたら教えてください。
日焼けや汚れ対策は納得がいくのですがカビが…
最近のマンションって換気をこまめにやっていてもカビって生えてしまうんでしょうか?
実家は築数十年の鉄筋コンクリートのマンションで、毎日こまめに換気を
しているのでカビなんてみたことがありません。どうなんでしょう?


No.9  
by もも 2005-09-28 22:34:00
私は行ったら欲しくなるのでオプション会にいきませんでした(笑)
コーティングそんなにしないといけないなら標準でしてくれたらいいのに・・・
早く引っ越したいです!
No.10  
by サン 2005-09-30 23:38:00
自分でできることは、自分たちでしなさい!!って旦那の親に言われ・・・注文しませんでした。
 私はセルフィールを水回りだけお願いしようか???検討中です。

まだ、悩んでいますが・・・最終入居前に決めてみます。安くはなってないし、どこも同じような値段でしたよ。
No.11  
by ミミ 2005-10-01 12:13:00
私はワックスは絶対にしようと思っています。去年新築マンションを購入した友人がこれだけはしておいた方が
良いと言っていたので。確かに綺麗でした。市販のワックスとは違うみたいです。他は引っ越してから考えようかと思っています。
セルフィールって今、人気のようですが、実際にした人の意見を是非聞いて
みたいですね。
カビで困ってる人とそうでもない人といてるみたいですね。
うちはお風呂のカビに悩まされているくらいです。押入は湿気取りで対策していますが。お風呂のコーティングは
今悩んでいます。
No.12  
by 匿名はん 2005-10-09 22:14:00
明日案内会ですね!
No.13  
by ひよ 2005-10-10 00:41:00
ですね〜〜。
どなたかはすれ違うんでしょーねーw
No.14  
by サン 2005-10-10 07:08:00
今日ですね〜。たくさんの人とお会いできたらいいのにな〜。
あと1ヶ月ちょっとですね。。。
家はただいま処分品整理の最中です。なかなか片付かないものですね(~~)
荷物多すぎるみたいです。。。
No.15  
by 匿名はん 2005-10-10 09:53:00
10月8日より
フルオプションのOタイプ419、Pタイプ519号室をプレミアム住戸分譲って広告入ってたけど
これって今まで販売していなかった部屋?それとも売れ残り?
No.16  
by 15さん 2005-10-10 23:36:00
購入者には関係ないかと・・。
No.17  
by NON 2005-10-11 09:47:00
昨日案内会行ってきました。皆さんNHKどうしました?
今住んでいるところは1回もNHKさん来がきたことがないので
払うどころか契約すらしていません。
半強制的にイスに座らされて、この人たちも大変なんやなぁと
断る勇気も出ずに、しぶしぶ契約書にサインをしてしまいました。
銀行引き落としで普段使わない口座を書いてきたので
払わないでおこうと思うとそれも可能なんですが・・・
払わなければどうなるんですか?のちのちたまりたまってとんでもない
請求がきたりして・・・。どなたかご存知の方教えてください。
No.18  
by サン 2005-10-11 15:56:00
昨日はおつかれさま〜。みんな早く行ってたんですね。5時だったのでその時間に行ったらもう、みんなたくさん来ててビックリしました。
流れ作業すぎて・・・生保見直しませんか??とか、希望者だけにしてほしかったな〜〜〜って思いました。
NHKどうなのかな???結婚してすぐに、勝手に入って旦那に怒られている私・・・なので住所変更してきたけど・・・。
払いたくないよね〜〜〜。
次は内覧会ですね。。。
No.19  
by ひよ 2005-10-12 00:29:00
あ〜昨日は疲れました。子連れはしんどいっす。
旦那が色々質問するせいかえらく長いことかかりました。
最後までいたんじゃないかしら。
NHKはもうしゃーないから払ってます。引き落としだし。
内覧会日取り変更できなくて結婚式をキャンセルしてしまいブルー入っております・・・。
No.20  
by 匿名はん 2005-10-13 11:30:00
やはり床ワックスはしたほうがいいみたいですね。
入居前にしないとすることないらしいです。
内覧会でも間に合うのかな・・・引越しの際に床を傷つけるのか怖いので。
No.21  
by もも 2005-10-14 02:33:00
色々ネットで調べた結果自分でワックスを塗る事にしました・・・子供にもペットにも安心なワックスだけど
3ヶ月に一度(めんどくさい)掃除感覚でできる物を購入しました。

ところで皆さん引越し業者はどうします?
説明会の時にいちおアートで訪問日をお願いしたけど、他も見積もりとったほうがいいかな??
No.22  
by 匿名はん 2005-10-15 09:46:00
うちはアートさんと勤め先の指定業者と2社見積りをとるつもりです。
やっぱり仕切るのがアートさんだからアートさんでやった方が
スムーズにすすむのかなぁ?
No.23  
by サン 2005-10-18 22:14:00
引越しは、アートにしました。3〜4件見積もりしてもらいましたが・・・トラックは到着順に荷物をいれていくらしいですが・・・アートの人も現地にはたくさん待機しててくれるみたいだし、値段も妥当な線で言ってくれてるらしいですよ。
無茶な業者だと前夜積みの朝一到着!!!みたいになったりするんだって!!もう結構埋まってる日もあるみたいですよ。
一斉入居ってすごくたいへんなんだって!!
アートでも何時に終了かはわからないらしいです・・・。

参考までに、M社より4万くらい高かったんです。
むちゃされてもめてりするのも嫌だし、対応悪くて・・・やめました。。。
No.24  
by “ 2005-10-19 06:44:00
アートさん愛用していますが(今までに4回使用)、洋服ダンスを壊したのに
こっそり隠されていたことがありました。(5年後に気がついたから、時すでに遅し。)
多分、もう使わないでしょう。
○りサンや、さ○いサンも結構な噂を聞きますし・・・、引越し業者は当て物ですね。
No.25  
by もも 2005-10-20 19:31:00
内覧会、もうすぐですね(^。^)引越しを前にカーテン選びや家具選びは楽しいです!
主人は毎週の家具屋回りに、へとへとになっていますが・・・
No.26  
by 匿名はん 2005-10-27 15:25:00
いよいよ内覧会ですねぇ!!!!
ドッキドキです(^^)
No.27  
by 管理人 2005-10-28 15:02:00
いつもeマンションをご利用いただきありがとうございます。
こちらのスレッドは住民板へ引越しました。
お手数ですが、今後は以下のURLへアクセス願います。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる