賃貸マンション「シェアハウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. シェアハウス
 

広告を掲載

サラリーマンさん [更新日時] 2024-05-16 18:48:46
 削除依頼 投稿する

わらびのシェアハウスに住んでいます。毎年値上がりしています。


【タイトル、本文を一部削除しました。2013.4.26、2021.1.13 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-02 22:22:21

 
注文住宅のオンライン相談

シェアハウス

2254: 感想 
[2020-11-08 19:37:45]
tokyo houseは良かった。
スタッフさんはちょっと頼りない感じしたけど、こちらが聞いたことには面倒くさがらずに対応してくれて、おすすめの部屋とか相談乗ってくれたし特に不満なかった。

それが突然クロスハウスに管理会社変わってから運用がガラッと変わって、真剣に引越し考えてます。

1番嫌なのが、管理会社が年一回すべての個室に入ってくること。(綺麗に使ってるかとか備品が壊れてないか確認したいんだろうけど年1は多過ぎ)
立ち入り予定日は仕事で不在なので日にちを変えられないかメールしたら、不在時でも立ち入りますとの回答。
性別年齢名前もわからない人が何人自分の個室に入って何されたかも知らされないとかおかしいでしょ。

契約書には「必要と判断した場合には管理会社が個室に立ち入る」との記載だったので、事故とか緊急事に入るってことかと思ったのにまさか年1で入るとか異常でしょ。
ここは寮か下宿なのかな?

しかもクロスってスマートロックにしてますよね。あれって遠隔でロックかけたり解除したりできるし、やり方によってはスマホ使って他人の部屋に入ったりも出来るから知識ない人はやめた方が良い。

注意して選んだのに
途中で管理会社変わるとかひどいわ。これから不動産不況でそういうの増えるかも。
いま不満な人はもうこれ以上シェアハウス には期待しないで退去に向けて準備したほうが絶対いい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シェアハウス

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる