神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シェルマーレ塩屋ってどうなんでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 垂水区
  6. シェルマーレ塩屋ってどうなんでしょう?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2008-09-07 10:55:00
 削除依頼 投稿する

シェルマーレ塩屋はもう入居が始まっているのに、まだ空が数部屋あるようですが、人気がないのでしょうか。。。価格の割にわりと広く、ベランダからの景色も良いので真剣に検討しているのですが、売れていない理由が何かあるのか心配です。。。

所在地:兵庫県神戸市垂水区塩屋町6-19-1他(地番)
交通:JR山陽本線「塩屋」駅徒歩14分
    山陽電鉄本線「滝の茶屋」駅徒歩4分

[スレ作成日時]2006-04-11 10:42:00

現在の物件
シェルマーレ塩屋
シェルマーレ塩屋
 
所在地:兵庫県神戸市垂水区塩屋町6-19-1他(地番)
交通:JR山陽本線「塩屋」駅徒歩14分
間取:3LDK
専有面積:84.1m2・85.35m2
販売戸数/総戸数: / 49戸

シェルマーレ塩屋ってどうなんでしょう?

2: 匿名はん 
[2006-04-11 12:05:00]
場所だと思いますよ。人気のないエリアだからだと思います。
3: 匿名はん 
[2006-04-11 12:38:00]
駅近ではありますが、やっぱり大手の物件ではないからではないでしょうか。
瑕疵があっとときに、耐え得る体力があるのは大手ですから。
みなさん最近の事件で学習能力がついたのでしょう。
あとのリスクを考えたら遠慮するでしょうね。
4: 匿名はん 
[2006-04-11 13:48:00]
何といっても、隣のトーホーのゴミ置き場嫌ですね。
あれが嫌で私は購入をやめました。
最寄り駅も人気ないですし。
5: 匿名はん 
[2006-04-19 23:28:00]
私は思ったより感じがよかったです、安くて広くて景色もよくて金額の割りに中の設備も充実していました、購入を考えています。いってみると長所短所が見えて、よかったです。
6: 匿名はん 
[2006-04-20 12:40:00]
外観がいけてないと思いました
7: 匿名はん 
[2006-04-21 19:08:00]
車をよく使う人には不便かも
でも今なら液晶テレビがついてるんですよね?
8: 匿名はん 
[2006-04-22 09:05:00]
テレビが付いても、あの外観は・・・
9: 匿名はん 
[2006-04-22 14:05:00]
入居者です。外観は好みもあると思いますが、間取りは一般的で他のマンションと比べると広々としていて値段も少しは安いほうだと(立地もあると思いますが)おもいます。私もいろいろ見てきたので。晴れた日はベランダからの海の眺めはのどかでいいですよ。眺めを気にさられるなら、4階からだと前の建物が気にならないとおもいます。上下階の音は多少しますが夜は静かですよ。小さい子供がいるファミリーから年配の方まで幅広いと思います。大きいマンションではないのでトラブルも少ないと思います。多分・・。車をお持ちの方は使いにくいかもしれません。正直道がせまいしややこしです〜!でもそのうち慣れてくるとは思いますよ。 
10: 断念したもの 
[2006-04-24 08:39:00]
景観がよく、非常に気に入っておりましたが、職場の異動により、購入を断念しました・・・。
結局契約直前まで悩みましたが、職場のことさえなければ・・・、と思っております。
さて、物件についてですが、多少道が狭いのと、山陽電鉄という点はありますが、駅から5分圏内という立地、塩屋・滝の茶屋は静かで良い町という点、でプラスだと思いました。4階以上だと海が見えて非常に良かったです。49戸という点も多すぎず知らない人ばかりにならないので安心できると思いました。本当に職場移動の件がなければ・・・おすすめです!
11: 匿名さん 
[2008-02-18 11:55:00]
売りに出てますね
12: 匿名はん 
[2008-08-29 20:27:00]
●名称  シェルマーレ塩屋
●所在地(地番)  神戸市垂水区塩屋6丁目19−1他
●構造・規模  鉄筋コンクリート造地上11階建
●総戸数  49戸
●事業主(売主)  株式会社エム・アイ・ケイ 
  日綜不動産株式会社  
●販売提携(代理)  日綜不動産株式会社
●設計・監理  書胤建築設計事務所
●施工  りんかい日産建設株式会社
●検査済証番号  第NT−Ⅹ0 6−39−0452号(平成18年3月16日)
13: ご近所さん 
[2008-09-06 22:52:00]
滝の茶屋、塩屋はいいですよ〜
海があり山がありこんなすばらしい環境は阪神間でしかありません。
阪神間に比べ町並みや住んでる人は地味です。
でも物価は安いし景色が美しい。いい街です。
14: 匿名さん 
[2008-09-07 10:55:00]

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる