アーバンライフ株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「西宮北口昭和園アーバンライフってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 南昭和町
  6. 西宮北口昭和園アーバンライフってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-08-20 13:12:33
 削除依頼 投稿する

西宮北口昭和園アーバンライフについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:兵庫県西宮市南昭和町70-1、70-2
交通:阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩5分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:71.4平米-138.22平米

[スレ作成日時]2008-08-11 20:30:00

現在の物件
西宮北口昭和園アーバンライフ
西宮北口昭和園アーバンライフ
 
所在地:兵庫県西宮市南昭和町70-1、70-2(地番)
交通:阪急神戸本線 西宮北口駅 徒歩5分
総戸数: 21戸

西宮北口昭和園アーバンライフってどうですか?

2: 匿名はん 
[2008-08-13 21:35:00]
西北の物件はでは一番よいけどアーバンがとうとう…
キャンセルでるのかなぁ
3: ビギナーさん 
[2008-08-13 21:59:00]
アーバンライフとアーバンコーポレイションとは、関係あるんですか?
別会社だと思っていましたが・・・
4: 匿名さん 
[2008-08-15 12:25:00]
全く別会社です。
5: 匿名さん 
[2008-08-17 22:31:00]
売主の中間決算短信見てみましたが。。。
その別会社とほとんど同じ状態ですね。

最終利益見込大幅赤転落。
総資産のほとんどを占める**でかい棚卸資産、見合いは借入。
営業CFは大幅マイナス、財務CF,すなわち借入ですべてを賄っています。
6: 匿名さん 
[2008-08-17 22:40:00]
↑鋭いご指摘ですな〜。
ここも、今年度中に、断末魔の雄叫びを上げながら滅びる運命なのです。
7: マンコミュファンさん 
[2008-08-18 12:43:00]

このスレタイと関係なくない?
8: 匿名さん 
[2008-08-21 19:32:00]
銀行が貸し渋ってる所って、黒い噂のある業者ばっかりでしょ。
アーバンは大丈夫なんじゃないですか?森トラストもバックにひかえてるようですしね!
9: 匿名さん 
[2008-08-21 19:49:00]
そりゃー、どうかな?

確かに現在の主要株主は森トラストだが、こんな業績では何時見放されても不思議ではない。
以前のパトロンは関西電力であったが、関電はこの会社を捨てた。そして森が拾った。

森に振られることになった暁には、ドボンするしかない。

リッチなパパに捨てられたホステスほど醜いものはないというが。
10: 匿名さん 
[2008-08-24 18:55:00]
まだ、関電はグループ会社ですって!
11: マンコミュファンさん 
[2008-08-24 20:21:00]
まだ関電と提携してるやん。
12: 購入検討中さん 
[2008-08-28 20:08:00]
物件自体の話題が出ませんね。人気の西北駅近で、立地はよさそう。お値段はどのくらいで来るのでしょうかね??
13: 匿名さん 
[2008-08-28 20:25:00]
資料請求を一か月以上前にしているのに、まだ何も届きません。。。
14: ご近所さん 
[2008-08-28 21:12:00]
>12
先日見たちらしには、7,000万円台・8,000万円台中心とありました。
総戸数21戸のうち4戸分譲となっていました。
非分譲の部屋があると書いてありましたが、残りが全部そうなのでしょうか。
それって何だか気になります。
15: 匿名はん 
[2008-09-20 20:07:00]
ここが出るのリサーチ不足で7月に他を契約したのですがかとても気になります。オール電化で希望のeo光対応に駐車場も自走式ぽい?のもいいなと思いました。最悪キャンセルして手付金は返ってこなくてもこちらにすることも考えて資料請求しました。実際どうなんでしょうか?HPでみても販売4戸となっていましたが今期分譲分ということですよね?見に行かれた方とか何でもよいので情報あればお願いします。
16: 買いたいけど買えない人 
[2008-09-20 21:46:00]
一般分譲は4戸ですが、それは近隣向けの先行案内を前提にしてる話と思われます。
今となっては先行案内で売れ残っている分は分譲してるのではと思います。

ちなみに、先行案内段階では東向きの71平米の部屋が52百万〜56百万でしたが、
こちらは2階の1部屋しか残ってませんでした。

南向きは、81平米〜102平米が65百万〜95百万、最上階は126平米130百万、138平米145百万
って感じです。やはりちょっと高過ぎるせいかまだまだ完売への道のりは長そうな
印象を受けました。
17: 匿名はん 
[2008-09-21 10:16:00]
ありがとうございます。参考になります。南向きを希望なのでまだ選ぶ余地ありそうですかね。資料を待ってみて間取り等希望に沿うようなのがあれば一度モデルルームに伺おうと思います。
18: 匿名はん 
[2009-01-19 14:31:00]
ここの建設会社はどうですか?信頼できるところでしょうか?アーバンライフでオール電化は魅力ですが、あまり自分は耳にしたことがないところなので。売行とかはどうなんですか?
19: 匿名はん 
[2009-01-19 18:25:00]
冬棒茄子、半分出たって聞いたけど

苦しくもあり、苦しくもなし
20: 物件比較中さん 
[2009-10-20 12:56:17]
ほかのところに比べてここの書き込みは少ないように思うのですが、規模が小さいからでしょうか?それとも西宮北口だから?便利でよさそうにおもうのですが、なぜでしょう、、。高すぎるのかな?
21: サラリーマンさん 
[2009-10-21 10:08:48]
理由はまず値段でしょう。あと南側が発展していっているので今さら駅北側に住まなくても
ということでしょう。もう少し待てば南にもマンション計画たくさんありますし。
22: 物件比較中さん 
[2009-10-21 12:29:00]
なるほど。参考になります。ありがとうございました。
23: 地元民 
[2010-01-29 23:19:31]
資産価値考えたら北側でしょう。北口を知ってる人は南側には住まんでしょ?
24: 匿名さん 
[2010-01-30 02:17:02]
校区など見ると、北側とは言うが、ここも微妙な立地ですね。
25: 入居済み住民さん 
[2010-01-30 21:57:16]
いいマンションです。校区なんて関係ありません。
26: ご近所さん 
[2010-01-31 20:36:37]
昔は平木は悪いっていいましたが、西宮は尼とかと比べたら全然マシですよ!
やっぱり北側がお勧めですよ!
27: 近所をよく知る人 
[2010-02-01 02:13:23]
 生まれた時から、西宮北口に住み、
 就職後も、転勤の数年間を除いて、西宮北口に住んでいます。
 西宮北口のことは、昔からよく知っています。

 そんな私ですが、
 現在、西宮北口南側のマンションに住んでいます。

 正直こう思います。
 「駅の北側も南側もどっちもいいとこかと(←私の主観ですが)」

 あと、個人的に気になるので、
 資産価値を考えると北側 との、ご投稿者様
 
 「ご投稿の根拠をデータ等であれば、お示しいただけますでしょうか?」

 追伸
  論争を挑もうとかいう気持ちはまったくありません。
  西宮北口を検討されている方の判断材料が増えればいいなと思っております。
28: マンコミュファンさん 
[2010-02-01 11:44:57]
 ここのマンションは土地の値段、建材価格が上がってきた高い時にできた高級マンション。
資産価値で高いわけではなく、ただ高い要素が集まってできた物件。
北側だから資産価値があるというわけでもないようです。
良いつくりには違いないし、病院もとなりだし、おしゃれな街並みで駅近となれば
お金を持っている人たちにとってはもってこいのマンションでしょう。
29: 匿名さん 
[2010-02-03 21:42:14]
残ってる部屋は、2割引いても買い手がいるかどうか。

マンションの立地としては文句なしでしょうが、
マンションに掛ける金額としては高過ぎる感覚がねぇ。

ちょっと離れたら、一戸建てが出来そうな数字、立地だからなぁ。

丸紅も高いけど、
あちらは西宮北口から離れてる分、
素直に安いからね。
30: 匿名さん 
[2010-02-04 00:12:57]
21戸だと管理費も割高になるし、将来の修繕積立金についてもよく確認した上で検討しないとね。
31: 匿名さん 
[2010-05-05 23:01:19]
これって、完売したのですか?
32: デベにお勤めさん 
[2010-08-20 12:41:30]
完売しましたよ!
33: 森寅 
[2010-08-20 13:12:33]
仕事しろコラァ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる