三交不動産株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「プレイズ堺光明池」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 南区
  6. プレイズ堺光明池
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2019-09-03 20:28:30
 削除依頼 投稿する

<全体概要>
所在地:大阪府堺市南区鴨谷台2丁7-7
交通:泉北高速鉄道光明池駅から徒歩3分
総戸数:242戸
間取り:2LDK+S~4LDK、75.22~110.95m2
価格:2400~4600万円台予定
入居:2014年2月下旬予定

売主:三交不動産、山陽電気鉄道、長谷工コーポレーション
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ、三交コミュニティ

[スレ作成日時]2013-03-20 21:48:14

現在の物件
プレイズ堺 光明池
プレイズ堺 光明池  [【先着順】]
プレイズ堺
 
所在地:大阪府堺市南区鴨谷台2丁7番1(地番)
交通:泉北高速鉄道 「光明池」駅 徒歩3分
総戸数: 242戸

プレイズ堺光明池

197: 入居予定さん 
[2014-07-10 23:03:51]
>>196
栂・美木多地区に比べて結構遅いですね。
安心しました。
これだけスーパーが多いと、うちは外食のときはビールを呑む派なので、車は要らなくなりです。
親孝行で年老いた両親に上げようかな。
198: 匿名さん 
[2014-07-11 14:01:09]
カーシェアリングの車をマンションにも置けばいいのに。
この辺りのURの駐車場にはありますよ。
カーシェアリングあれば車本当にいらないかも。
やっぱり車あると便利ではあります。
199: 匿名さん 
[2014-07-12 16:58:06]
イオン閉店は残念ですが、ダイエー他、周辺にけっこうお店があるようなので
困ることはなさそうですね。
イオンの跡地は何ができるのでしょう?
商業施設?マンション?気になります。

カーシェアリングはだんだん増えてきていますね。
ただ、台数が少ないので使いたいタイミングが重ならないといいのですが。
人の行動ってけっこう似通っていたりするので。
200: 匿名さん 
[2014-07-13 16:40:33]
タワーパーキングって、マンションとほとんど変わらない高さなのですね。玄関側とはいえ、圧迫感がありますね。
建物は敷地ギリギリに建っているので、歩道から中がよく見えます。せっかくの駅前なのに、建て方が残念です。
201: 匿名さん 
[2014-07-14 09:06:40]
>>199
なんかマンションな気がしてます。
イオン跡地なら広いから駐車場もタワーじゃないでしょうね。そうなるとそちらが人気になりそう。
それにしても早くて2年後位?
週末広告入ってたみたいだけど、
広い部屋はあと2邸だけど、その他はまだまだ?
売れるのかしら。
あと残どれ位なんだろ??
202: 検討中の奥さま 
[2014-07-14 22:53:07]
>>201
建ってる場所が盛土だから、皆地震による被害を考えて手を出せないのでは?
203: 匿名さん 
[2014-07-15 13:13:44]
周辺環境や室内の設備などは良いかもしれませんが、現地に行ってみると決めかねる点が多いです。
マンションに住み慣れた人は選ばないのでは。
駅近で良い物件は即完売しています。
204: 周辺住民さん 
[2014-07-16 16:14:41]
イオンの後は、マンションが建つ予定ですよ。
205: 周辺住民さん 
[2014-08-27 21:42:53]
こんな田舎にタワーパーキングとは…
206: 購入検討中さん 
[2014-08-28 13:01:57]
タワーパーキングだと面倒くさいからつい、バスか自転車で出かけたくなってしまう。
この辺は自転車道がとても充実している。
このマンション住むなら車は不要だな。
逆に車中心の生活にしたいなら、他のマンションだな。
中途半端は良くない。
207: 匿名さん 
[2014-08-30 14:00:35]
タワーパーキングって結構台数が停められるんだなぁと思いビックリ。

パーキングの点検とかがあると出せないとかってありそうですけれどそういうのは月に1回くらいの頻度でしょうか。

出し入れ自体は時間は最近のタワーPはかからないという話を聞きますが

こちらの場合はどうなってくるでしょうか。

時間がかかると土日などは混み合いそうなのでスムーズがいいですね。
208: 物件比較中さん 
[2014-08-31 00:25:42]
私の性格上、タワーパーキングだったら面倒臭くて出不精になっていまいます。
もう今夜は外食しなくて家で余った材料で適当に作ればいいやみたいな。
209: 匿名さん 
[2014-09-01 15:39:05]
車…あればやっぱり便利ですよ。
これからららぽーともできるし。
210: 匿名さん 
[2014-09-03 13:17:48]
大阪府初のららぽーと「三井ショッピングパーク ららぽーと和泉」
は、10月30日(木) にオープン予定ですね。218店舗が入る予定です。

子育て中のママたちの意見を取り入れコンセプト化して働く社員も
ママ社員が中心の“ママwithららぽーと”と伝えられています。

アメニティゾーン、遊び場、イベントなど、を集積した「キッズパーク」など
やママさんが快適にショッピングが楽しめる、お荷物預かりサービスなども
取り入れ子育てママさんにはうれしいショッピングセンターとなりそうです。
211: 匿名さん 
[2014-09-04 14:04:55]
ららぽーとはマンションからどれくらい離れているのでしょう?
ららぽやコストコのような大型ショッピングセンターが
できるとなると、車が断然便利なんですよね。
マンションの近くにコムボックスとダイエーはありますが
子育てファミリーにとっては、それだけでは寂しい環境ですね。
212: 匿名さん 
[2014-09-04 18:48:44]
コストコ、ららぽーとは車で15分位ですかねぇ?
213: 購入検討中さん 
[2014-09-06 00:14:10]
機械式駐車場は年数がたつと維持費の問題で大変と聞いたので私は候補から外しました。
コストコは15分ぐらいだと思いますよ。はつがのが慢性的に渋滞するので和泉中央から自転車で行くのが運動にもなっていいです。
214: 匿名さん 
[2014-09-08 05:45:38]
自転車だと大量の荷物持ち帰るのが大変そうですけどね
215: 匿名さん 
[2014-09-08 11:41:47]
コストコ、自転車はキツそう。
近隣であっても。
216: 匿名さん 
[2014-09-12 14:08:44]
実家が光明池です
学校やスーパーが多々あり、公園も広く環境はいいです
交通の便も難波まで30分、梅田まで一時間です
コストコ、まもなく完成するららぽーとは運転ができたら楽しめそうです

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プレイズ堺光明池

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる