東急不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ブランズ西宮名塩駅前リビオマークス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 名塩新町
  6. ブランズ西宮名塩駅前リビオマークス
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-08-17 19:47:39
 削除依頼 投稿する

ブランズ西宮名塩駅前リビオマークス
いかがでしょうか?


所在地:兵庫県西宮市名塩新町5番3・4番2
交通:福知山線 「西宮名塩」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2008-04-11 12:29:00

現在の物件
ブランズ西宮名塩駅前リビオマークス
ブランズ西宮名塩駅前リビオマークス
 
所在地:兵庫県西宮市名塩新町5番3・4番2
交通:福知山線 「西宮名塩」駅 徒歩1分
総戸数: 48戸

ブランズ西宮名塩駅前リビオマークス

45: 匿名さん 
[2009-11-28 01:59:09]
東山台の住民さんもクリスマスに向けて、イルミネーションするお宅が増えてきますよ。
今年も楽しみです!
46: 近所をよく知る人 
[2010-04-07 22:08:51]
明日、散髪屋さんが、開店するそうですね。

 本屋さんが、閉店してしまったのが、残念です…(悲)
47: 入居済み住民さん 
[2010-10-21 23:16:55]
よかったら、皆でワイワイやりませんか…?

  
48: 買い換え検討中 [男性 30代] 
[2015-08-12 00:55:45]
以前から気になってました。通勤で名塩駅を利用しますが、徒歩1分は魅力的だと思います。大阪駅まで30分もかからないですし、名塩道路も順次開通すると宝塚方面への車アクセスも便利になるでしょう。宝塚ガーデンフィールズの跡地もニトリが今秋にオープンするようですし、生活するには格段不便なことは無いと思います。名塩駅前の阪急オアシスも宝塚にあるオアシスより品揃えが割と豊富ですし、ローソン跡地には文房具店、UR事務所のところにはコンビニの誘致も決まっているみたいですし個人的にはいいロケーションだと思います。
現在、彩都と名塩を検討中ですが価格とアクセス、ロケーションを考えるとこちらの方が魅力的な物件と思います。
49: 匿名さん 
[2015-11-18 18:34:03]
3980万円で中古マンションが出ていますね。

https://suumo.jp/ms/chuko/hyogo/sc_nishinomiya/nc_85451437/

気になっていたものの買い逃していたので、この値段ならまあまあかなと思います。ただし、もうちょっと安いといいなと思ったりします。

10階、90.68㎡だそうですが、肝心の間取りがないんですね。眺望もあれば見たいんですが、わかる方、おられますか?
50: 匿名さん 
[2016-02-27 16:50:39]
スーモでは11万円の賃貸が出ていましたよ。76.95㎡。現在は中古は出ていないようです。
51: 匿名さん 
[2016-10-01 12:24:22]
なかなか中古が出ませんね…
生活するには多少不便な感じもしますが、支所や学校、医療系も小規模ですが整ってますし駅近なので大阪へのアクセスも問題無いかなと思っています。
国見台に大型スーパーやホームセンターが出来たら言うことないんですけどね。
52: 匿名さん 
[2016-12-03 01:46:18]
今中古物件が2件出てますね。

49さんがおっしゃっていた3980万円の物件も2980万円に値を下げて販売されていますね。

購入を検討しましたが、名塩の物件で2980万払うなら新築一軒家を買う方が魅力的かな、と思いました。

たしかに駅一分は魅力的ですが、駅一分以外に魅力的な箇所はあまり思いつきませんし、築年数もそろそろ10年を超えてしまい売却時には益々買い手がつかない物件で約一年も売れていない物件だと、自分が手放すときのリスクが頭をちらついてしまいます。。。
53: 名無しさん 
[2017-02-02 23:16:38]
周辺環境や治安、駅やお店、小中学校のアクセスなどかなり魅力だと思います。
マンションの駐車場は青空の下の機械式駐車場で高さ制限厳しいしそこそこ高いし月極空いてないし。
車のこと以外は管理人さんや住人もみんないい方なのですごく住みやすいと思います。
54: マンション掲示板さん 
[2017-07-16 21:34:28]
>>28 近所をよく知る人さん

55: 通りがかりさん 
[2017-08-17 19:47:39]
このマンションは老若男女問わず快適に住めますが、ハマる人「駅前なのに静かでガチャガチャしてない」はめっちゃハマるが、ハマらない人「夜型でネオン好き、終電も宝塚止まり」は全くダメなマンションです。他に似てるマンションがないので迷うんだったらやめたほうがよい。電車はよく利用するが飲食店「ガヤガヤ」は近所にいらないという方にオススメですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる