株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】クレストフォルム武蔵小杉ブライトコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 市ノ坪
  7. 【契約者限定】クレストフォルム武蔵小杉ブライトコート
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2019-01-20 10:32:42
 削除依頼 投稿する

契約済み、入居予定の方用にスレ立てました。

[スレ作成日時]2013-02-28 21:34:24

現在の物件
クレストフォルム武蔵小杉ブライトコート
クレストフォルム武蔵小杉ブライトコート
 
所在地:神奈川県川崎市中原区市ノ坪字広町386番5(地番)
交通:横須賀線 武蔵小杉駅 徒歩11分
総戸数: 91戸

【契約者限定】クレストフォルム武蔵小杉ブライトコート

2: 入居予定さん 
[2013-03-02 23:09:38]
住民スレを立てていただき、ありがとうございます
3: 入居予定さん 
[2013-03-02 23:43:10]
入居説明会が近づいてきましたね。

今日現地を見に行ったらエントランス周りの植樹が始まっていました。
エントランスに向かって左に3本、右に1本、高さは2階のベランダの手すりくらいです。

提供公園は入口付近のブロック敷きが少し残っている程度でほぼ完成していました。
4: 入居予定さん 
[2013-03-03 08:49:16]
エントランスいい感じですね。

内覧会は月末のようですが、ドキドキです。


5: 入居予定さん 
[2013-03-03 08:52:13]
皆様、宜しくお願いします。

近くに住んでいるので、しょっちゅう観に行っております。

経過等気になる遠方お住まいの方がいらっしゃいましたら、
何でも聞いてくださいね。
6: 入居予定さん 
[2013-03-03 15:02:58]
みなさま、こんにちは。
他のマンションの住民スレを拝見していると勉強になりますね。
内覧会に業者さんに同行してもらうことを初めて知りました。
おそらく私はメジャー片手に浮き足立っていることでしょうから、
シビアな目で修繕箇所を見てもらうことも大事なんですね。

と思いつつも昨日は、みなとみらいの大塚家具を見てきました。
初めて行ったので楽しい〜の一言でした。
今月は家具のショールーム巡りしてきます。
食洗機をどうするか悩み中です。
ニトリに行ったら電動吊の食洗機があって一目惚れしました。
内覧会の時にサイズを測って検討してみようと思います。
皆様と色々な情報交換出来れば嬉しく思います。
宜しくお願いします。

7: 入居予定さん 
[2013-03-03 15:29:51]
昨日、現場を見に行ったら見学の方が営業の方に案内されていました。
売れ行き状況はどうなのでしょうか。
最近モデルルームを見に行った方、ご存じの方いらっしゃいますか。
8: 入居予定さん 
[2013-03-03 21:56:58]
> 6さん、
うちも食洗機をどうするか悩んでおりました。
ネットで業者さんを探すとオプションより安く導入できるのですが、
システムキッチンに使われている面材がもう生産終了で手に入らないらしく、
オプション業者さんにお願いしないとビルトインは見た目がそろわない。。。

家具屋さん巡り楽しいですよね〜。

9: 入居予定さん 
[2013-03-03 23:30:20]
トピ立てありがとうございます。

うちも食洗機をどうしようか考えていました。
あとは食器棚などのオプション、火災保険をどうしようか考え中です。

その辺り、皆さんどうされますか?
10: 入居予定さん 
[2013-03-03 23:58:45]
こんばんは。8です。
うちは食洗機以外はオプションは何もいれない予定です。
食器棚は引っ越し後につかいがってを考えながら
家具屋さんのカンター収納でいいかなと。

玄関の姿見もネットで買って自分で圧着できそうなので、
とりあえず様子見です。

火災保険はどのような点で悩まれているのですか?
11: 入居予定さん 
[2013-03-04 00:03:36]
連投失礼します。
駐車場は、建物の北側に平置きの駐車場が
月1万500円で空いてるようです。
機械式は苦手なのと、お値段も安くて魅力的ですが
人通りが少ないのでセキュリティ的には敷地内の方がいいかなと
こちらも悩んでおります。
12: 入居予定さん 
[2013-03-04 23:12:44]
〉10さん
コメントありがとうございます。

火災保険は紹介してもらった所がいいのか、他がいいのか資料を請求して検討しようという所です。

食洗機やオプション、家具、駐車場などなど考えることが色々ありますね。
年度末で忙しい日々ですが、楽しみながら選べたらいいですね。
13: 入居予定さん 
[2013-03-05 00:13:49]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
14: 匿名さん 
[2013-03-05 00:24:34]
武蔵小杉付近は空き巣が多いので注意したいですね。
16: 入居予定さん 
[2013-03-05 22:24:12]
No10です。
システムキッチンに使われている面材についてアップデートが
ありますので書き込みいたします。

面材メーカーに問い合わせていたところ、標準在庫はないそうですが、
受注生産にて3x6を6枚または4x8を8枚から、とのことです。
業者さんによっては手配可能かもしれません。
(面材の型番:アイカ AN-702BM(横目))

 *

セブンイレブンの向かいにベネッセの保育園ができるようです。
建物はほぼできあがってます。
参考まで。
17: 入居予定さん 
[2013-03-05 22:50:18]
情報ありがとうございます。

〉7さん
スーモのサイトに価格・間取り・販売戸数が出ていますね。
第2期2次は9戸販売のようです。

http://suumo.jp/ms/shinchiku/kanagawa/sc_kawasakishinakahara/nc_677042...

今度の日曜が抽選のようですし、完売に近づくといいですね。
18: 入居予定さん 
[2013-03-05 23:36:18]
今日、久しぶりに見に行ってきました。
一階のベランダを見てびっくりです。
モデルルームで分かってはいたけれども、
広い。とにかく広いの一言です。
外観から見ても二重サッシが分かるので安心です。
夜見に行ったのですが、南側からはオリオン座が見えました。
隣が公園になっているおかげで圧迫感も無く星空がキレイでした。
19: 入居予定さん 
[2013-03-07 23:06:54]

こんばんは。
横須賀線の駅からマンションまでの道沿いにあるお店を
参考までにあげてみます。

駅前の交差点を渡ったところから、

E PRONTO
平日 7:00〜23:00 LO 22:30
土 8:00〜23:00 LO 22:30
日祝 8:00〜21:00 LO 20:30

サイゼリア
10:00〜23:30

デイリーヤマザキ
24時間

BISTRO 30
17:00〜24:00 LO 23:00

ぱぱす
9:00〜22:00

ローソン
24時間

最短ルートではありませんが、ローソンを越えたところで
左にはいると公園を通って近道できます。
そのまままっすぐ行って府中街道を渡って住宅地に入ってすぐ
右手に旬菜という小料理屋さんがあります。

今日現在マンションの周辺の植樹がおおむね終わった感じでした。
20: 入居予定さん 
[2013-03-11 23:09:03]
こんばんは。
入居説明会の時に聞こうとは思っていたのですが、
こちらで頼んだらどのくらいの価格かご存じの方はいらっしゃいますか。
21: 入居予定さん 
[2013-03-12 07:37:16]
何の価格ですか?
22: 入居予定さん 
[2013-03-12 23:27:28]
20です。
すみません。主語が抜けていました。
食器洗い乾燥機です。
オプションで頼むか外注に依頼するか悩み中です。
23: 入居予定さん 
[2013-03-12 23:52:10]
こんばんは。
食洗機、うちはオプションで頼む方向で考えてます。
外注の方が安いんですけどシステムキッチンとの統一感を
出すためにやむなくという感じですが。。。

入居説明会で聞いたインターネット回線の速度が世帯数の割に
遅いのでちょっと心配です。
24: 入居予定さん 
[2013-03-15 21:39:50]
説明会も終わりいよいよ内覧会ですね。
皆さん同じだと思いますが、電車の音はどの程度
なのか気になります。
25: 入居予定さん 
[2013-03-15 22:12:55]
こんばんは。
引越しの予定など、やることがたくさんあって
大変ですけど意外と楽しみながらやってます。

電車の音は、自分自身は敢えて気にしていません。
あの付近は、電車が走っていない時は反対に静かすぎるので、
人が来た時に騒がしいと目立ってしまうので、自分の生活スタイルには
合っているかとこのマンションに決めました。
お子さんがいらっしゃる家庭もおそらくそうなのではないかな、と思いました。
26: 入居予定さん 
[2013-03-16 13:40:55]
こんにちは。

うちも電車の音は全く気にしていません。
今住んでいる賃貸物件が線路のそばなので
慣れているというのもありますが。。。

現地に何度も足を運んでいますが、
うるさいのは在来線で小杉に止まらない列車と
下りの新幹線だと思います。

貨物はちょうど地下から地上に出てくる地点なので
さほどスピードは出ていない感じです。

今日、引っ越しの抽選結果が届きました。
来週の内覧会も楽しみです。
27: 入居予定さん 
[2013-03-18 20:41:45]
こんばんは。
今日現地に行ったら建物北側の工事用フェンスが撤去されて
いよいよ完成間近という感じになっていました。
28: 入居予定者 
[2013-03-21 10:28:05]
内覧会は、業者同行依頼しますか? ウチは予定しておりませんでしたが、皆さんいかがでしょうか?実際依頼した方がいいのでしょうか。
29: 入居予定さん 
[2013-03-21 23:20:44]
こんばんは。
いよいよ内覧会ですね!
うちも業者さんの同行は考えていません。大丈夫だと思うのですが。
30: 契約済みさん 
[2013-03-22 14:54:36]
うちは業者同行依頼しました
何もないとは思いますが念のため
それに当日落ち着いてみられるので安心です
31: 入居予定さん 
[2013-03-22 20:41:51]
こんばんは。
我が家も頼んでしまいました。
以前、新居を購入したあとにバルコニーの防水の手抜きが判明したため、
今回は慎重にプロの方に見てもらおうと思ってお願いしてしまいました。
32: 入居予定さん 
[2013-03-23 23:05:17]
内覧会もうやられた方はいますか?
何か気になる所は出てきてますか?
33: 入居予定さん 
[2013-03-24 00:36:58]
こんばんは。
内覧会終わりました。
指摘カ所すごく多かったですが、ほとんどが細かなすり傷、ひっかき傷、
ちょっとした汚れでした。
水まわり、扉などの可動部は特に問題なかったです。
他のみなさんはどうだったでしょうか。
34: 入居予定さん 
[2013-03-24 14:37:00]
こんにちは。
内覧会が終わりました。
指摘箇所は数か所で細かい傷のみでした。
業者の方が大変綺麗に仕上がっているとおっしゃっていました。
頼んで良かったと思います。

一番気になっていた音と震動は、窓を閉めたら殆ど聞こえないので生活する部分で
問題ないと思います。二重サッシってすごいです。
窓を開けていても日中24時間、列車が走っているわけではないので許容範囲内でした。
綱島街道沿いの車の音もまったく感じませんでした。
我が家としては大変満足な環境です。

ゼネコンさんの対応もよく、気持ちよく内覧会も終わり、ほっとしています。
35: 入居予定さん 
[2013-03-24 19:23:26]
内覧会、無事終わりました。業者に依頼してよかったです。
細かいキズ等指摘箇所はありましたが、水回り、傾きなど問題ありませんでした。
電車の音も気になりませんでした。価格と比べたら十分許容範囲ですね。
エントランス周辺も素敵で満足です。
36: 匿名 
[2013-03-25 00:20:15]
こんばんは
内覧会で指摘された細かい傷や汚れは具体的にどの辺りにありましたか?
37: 入居予定さん 
[2013-03-25 21:37:41]
こんばんは。
うちは幅木の汚れが多く、最初はいちいち指摘してましたが
全部クリーニングして欲しいと依頼しました。
お風呂のドアについている白いパッキンとかも汚れてました。

キズはクローゼットの棚の角など目立たないところと、
リビングの窓ガラス、サッシの溝の中、洗面所の鏡などでした。
ガラスと鏡はぱっとみではわからないごく浅いキズですが、見る角度を変えて
光の反射具合が変わるとわかります。交換になるのかなと思います。

汚れはある程度仕方ないかもしれませんが、キズはもうちょっと丁寧に
作業していれば防止できたのではと思います。
大きな問題はなかったけど詰めが甘いな〜という印象を持ちました。
38: 入居予定者 
[2013-03-27 15:19:22]
皆さんは引越し業者決めましたか?東急スクエアーも楽しみですね。
39: 匿名 
[2013-03-28 03:56:07]
天井の高さが低く圧迫感を感じたのですが、皆さんはどうでしたか?
モデルルームの印象とだいぶ違うので…。
40: 入居予定さん 
[2013-03-28 18:07:02]
こんにちは。
天井高は事前に数値を聞いていたので特に違和感、圧迫感は感じませんでした。
どちらかというと、壁紙の色の方が違和感とまではいいませんが、
もう少し白っぽい色を想像してました。
41: 匿名 
[2013-03-28 19:54:52]
そうですか
天井高24020なら高くないが標準ですかね。営業さんからモデルルームと同じくらいと説明を受けていたので正直驚きました。あとは慣れですね。
私は壁紙等では特に何も感じなかったです。注文当初のイメージがだいぶ薄れていたようです。
42: 匿名 
[2013-03-29 00:46:10]
すみません間違えました。約2400でした。
43: 入居予定さん 
[2013-04-07 00:07:45]
外観は気に入っているのですが、
あのエントランスにある安っぽい赤いソファーが気になる、
というかすごく嫌なんですけど、皆さんいかがですか?
あと入り口の編みになったガラスも、あまりセンスを感じない。


44: 入居予定さん 
[2013-04-07 13:22:03]
エントランスとかは慣れてしまえば何とかなるのでいいのですが、隣人はいい人ばかりだといいのですがそこが一番、気になりますね。入居して隣人トラブルとかだと困りますから。
ごあいさつ回りは左右&上下あたりでしょうか???
45: 入居予定さん 
[2013-04-07 20:14:39]
エントランスの赤いソファーは、安物でなくイタリア製の物らしいですよ。
46: 入居予定さん 
[2013-04-07 20:16:14]
今、何件くらい契約決まっているのでしょうね。
ご存知の方いますか?
47: 入居予定さん 
[2013-04-07 23:49:14]
>46さん

正確な数字はわかりませんが、GW頃に入居される方が30戸くらいで、
契約は50前後という感じに聞きました。
48: 入居予定者 
[2013-04-13 09:08:39]
すぐ横の空き地や、隣の事務所、JRの社宅などどうなるのでしょうね。きれいな環境になればと思います。
49: 入居予定さん 
[2013-04-15 11:09:37]
内覧会無事終了しました。
ささいな指摘のみで、業者さんにも良くできてる方と言われ満足です。

一番気にしていたのは電車の音ですが
窓を開け放しても私は気になりませんでした。
(個人差はあるとおもいますが)

部屋の中はもちろんのこと、
中庭の小さな植栽や、外廊下のライティングも素敵で、
住むのが楽しみです。

エレベーター降りてから駐輪場、
そして外へでる動線も無駄がなく、いいですね。
50: 入居予定さん 
[2013-04-23 11:55:35]
いよいよ入居開始日が近づいてきましたね。
入居される皆様、どうぞよろしくお願いします。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる