大和ハウス工業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「プレミスト豊崎について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 沖縄県
  4. 豊見城市
  5. 豊崎
  6. プレミスト豊崎について
 

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2016-07-13 21:13:32
 削除依頼 投稿する

プレミスト豊崎をチェックしてる方はいらっしゃいますか?
ご近所の方、検討中の方、情報交換したいです。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kyushu/okinawa/toyosaki/
所在地:沖縄県豊見城市字豊崎1番1198(地番)
交通:琉球バス交通 「アウトレットモールあしびなー前」徒歩6分
総戸数:91戸(別途、管理室1戸)
間取り:3LDK・4LDK
一戸当たりの専有面積:68.56m2~85.62m2
バルコニー面積:18.25m2~22.80m2
サービスバルコニー面積:7.56m2~11.25m2
駐車場空台数:92台
駐輪場空台数:28台
バイク置き場空台数:14台 

売主:大和ハウス工業株式会社
販売代理:株式会社T・フィールド
施工会社:西松建設株式会社 九州支社
管理会社:株式会社ダイワサービス(委託)

[スレ作成日時]2013-02-28 18:14:59

現在の物件
プレミスト豊崎
プレミスト豊崎  [第一期・第二期一次・二次]
プレミスト豊崎
 
所在地:沖縄県豊見城市字豊崎1番1198(地番)
交通:「アウトレットモールあしびなー前」バス停から 徒歩6分(琉球バス交通)
総戸数: 91戸

プレミスト豊崎について

41: 物件比較中さん 
[2015-05-22 10:11:40]
>ホテルや家族向けの大型娯楽施設の開発を検討している。

ホテルとか高い建物が建つと海が見えなくなるけど、海沿いの空き地は高さ規制あるのかな。
42: 匿名さん 
[2015-05-22 23:21:40]
豊見城市は土地の利用計画が杜撰すぎると思います。
なぜ、海沿いの希少な立地に工場やら免許センターを誘致したんでしょうね。
今後、いくらリゾート施設ができたとしても台無しです。
43: 豊崎人 
[2015-06-20 02:37:32]
>>39
県知事と金秀の癒着で東浜に決まったのでしょう。東浜に金秀は広大な土地を所有してますから。大和ハウスはプレミストの隣に確か130世帯の大型マンションを建設しますね。豊崎に大型のショッピングモールとホームセンターが出来れば嬉しいのですが。
44: 匿名さん 
[2015-06-20 16:12:05]
>>43
金秀は知事選でもかなりの影響力があったように思いますし、その可能性大ですね。
どうも現知事は腹黒い一面があるような気がしてなりません。

この物件の隣にまたダイワがマンション建てるんですね。
プレミスト豊崎Ⅱとかいう名称になったら団地みたいで嫌ですね。
45: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-07-10 21:17:55]
プレミスト豊崎と、来年大和ハウスが分譲マンションを建てる予定の土地の間に空き地がありますが、あの土地には何が出来る予定ですか?

わかる方がいれば教えて下さい!
46: 匿名さん 
[2015-09-27 06:33:47]
>32
>県外の人間からしたら、現地の人には失礼な言い方かもしれませんが「沖縄=観光地・リゾート地・米軍基地」でしかないです。

そうですよね。私も県外の人間、このあたりには遊びに行くくらいしかないので、まったく同意見です。
沖縄の人はちょっとゆったりというか、その割、音について寛容というか。夜中まで宴会されているところもあります。

アウトレットモールあしびなーがあります。
かなりの広さで夜は20時まで営業しています。実はキャンドゥやびっくりドンキー、スターバックスもあるので、洋服だけでなくちょっとした買い物もできる場所です。

車で15分なので、出発時間直前まで遊んでいけるのもいいですよ。
47: マンション検討中さん 
[2016-07-10 22:38:51]
地震が起きたら液状化するのが心配で、今まで検討物件から除外してました。そのあたりは皆さん、気にならないのでしょうか。私が神経質すぎですか?
48: 匿名さん 
[2016-07-13 21:13:32]
>>32
主観だらけただの妄想文で、何の説得力もない書き込みですね。
読んで損をしました。観光でも3回も訪れれば多少は土地勘もできて、あたなのような受け取り方ではなくなるでしょうね。あなたの言っている内容は初めて沖縄を訪れた、もしくは訪れたことのない無知な人の感じ方としか言いようがありませんね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる