福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市のマンション建設予定地 パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡市のマンション建設予定地 パート2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-23 23:25:12
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

福岡市のマンション建設予定地のパート2です。
早めに知って、引き続きいろいろと情報交換のしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42196/

[スレ作成日時]2013-02-20 21:56:07

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡市のマンション建設予定地 パート2

1056: 匿名さん 
[2016-12-20 15:33:23]
福岡の係数が0.8で東京が1.0.熊本0.9.
これはそのまま建てれる建物の耐震基準となります。
0.2下がるだけで3割近く性能が落ちます。
福岡でも断層があるので大きな地震が来る可能性はあり、結局建物の被害が大きくなります。
現在の基準では震度6以上の地震1回目では大丈夫でも2回目は想定していませんので注意が必要です。
福岡内でも早良区北部湾岸地域や警固断層東はかなり危険です。
本当はここに立つ建物は1.0でもいいくらいです。
福岡で0.8でいいのは地盤がいい場所に限られるでしょう。

熊本地震で係数見直しの声が政府であります。
しかしすぐ見直すと混乱が起きるため時期を待っているようです。
現在の新耐震基準の建物であっても、地域係数1.0での構造検討または耐震診断が必要になり、
その費用が、所有者の大きな負担となるからです。
しかし、もう一度熊本地震のような被害が出ると見直しは避けられないでしょう。
ここで最も問題となるのは0.8の地域で揺れ易さマップでピンク以上の地域と考えられます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる