野村不動産株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ新大阪〈旧称:「(仮称)新しいOSAKA」プロジェクト〉 ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 淀川区
  6. プラウドシティ新大阪〈旧称:「(仮称)新しいOSAKA」プロジェクト〉 ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-08 10:36:46
 

野村不動産 × 竹中工務店の大型物件が始動しました。
全邸南向き、地上25階建て、総戸数310戸、免震構造採用、平面自走式駐車場と大変魅力的な物件に感じます。
情報交換をお願いいたします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/nishimiyahara/index.html
所在地:大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目6番3
交通:地下鉄御堂筋線 「新大阪」駅 徒歩10分
   JR京都線・新幹線 「新大阪」駅 徒歩13分
   阪急宝塚線 「三国」駅 徒歩11分
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社 竹中工務店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.3.22 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-13 21:33:57

現在の物件
プラウドシティ新大阪
プラウドシティ新大阪
 
所在地:大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目6番4(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 新大阪駅 徒歩10分
総戸数: 310戸

プラウドシティ新大阪〈旧称:「(仮称)新しいOSAKA」プロジェクト〉 ってどうですか?

41: 物件比較中さん 
[2013-03-13 13:33:23]
簡単なパンフレットが届きました。
屋上にスカイテラスがあるようで、花火大会も楽しめるでしょうね。
スカイラウンジで集会を開くのも素敵。
42: 匿名 
[2013-03-13 13:48:21]
学区は現在、第1学区ですが、再来年から学区制が廃止になります。東淀川は、ちゃらけたと言うより、公立しか行けない、内申書が5以下の高校です。受ければほとんど合格しますよ
43: 匿名さん 
[2013-03-14 16:05:21]
プラウドシティなんですね。
設備もなかなか豪華で魅力的ですね。
ただ、お値段が…高そう…
44: 匿名さん 
[2013-03-15 02:06:12]
値段はまだ明らかになってませんが
相当覚悟しといたほうが良さそうですね^^;
しかも消費税のアップも待ち構えてますし・・・涙
45: 匿名さん 
[2013-03-15 04:21:48]
余分な共用設備が無いという点でシャリエが安全かな。
ゲストルームなどは2・3年したらほとんど使わなくなるそうで。
将来的に管理費が負担になると中古で出す時もネックになりそう。。
46: 匿名さん 
[2013-03-15 22:39:18]
2LDK 2600万円~ 4LDK 3200万円~ みたいですね。
47: 住まいに詳しい人 
[2013-03-15 23:18:15]
もう価格でましたか。
厳しそうですね。
48: 匿名さん 
[2013-03-15 23:41:49]
物件概要を見ると67m2で2LDK+Fなので、実質3LDKのような間取りですかね?
そう考えると、@130~くらいからかな?これだけみると、そんなに高くなさそうですが、おそらく日当たりが期待できない低層階のみで、中~高層階になると一気に価格が跳ね上がりそうな気がしますね。
49: 匿名さん 
[2013-03-15 23:53:29]
さすがに130㎡前後は4LDKじゃないですかね。
50: 48 
[2013-03-16 00:26:03]
ごめんなさい。なんか自分で読み返してもわかりにくい文章を書いてました。
坪単価が130万円~くらいからかなということです。ただ平均では坪単価150~160万くらいになりそうかなと思いました。
51: 匿名さん 
[2013-03-16 01:49:55]
あ、いえいえ(^^;)
坪単価だとそうですね。
52: 匿名さん 
[2013-03-16 10:19:40]
なるほど。。。
できるだけ高層がいいんですが、お値段もそれなりになりそうですね。
53: 匿名さん 
[2013-03-17 21:42:38]
プラウドでこの地区なら20階以上は4000万~にはなるでしょうね
景色がさほど良い場所ではないので余り階層は気にしないほうが良さそうですね
54: 匿名さん 
[2013-03-17 22:41:36]
意外と安いですね!
55: 匿名さん 
[2013-03-17 22:53:10]
大阪でも場所によると思いますが、低価格なプラウドもあるんですね。
仕様も良さそうなので、羨ましいです。
56: 匿名 
[2013-03-18 07:38:57]
こんなもん、恥ずかしい大阪やんけ!
57: 匿名さん 
[2013-03-18 19:52:50]
>>55新大阪付近で探してるのでうれしいです。
でもこのあたりでみるとなかなか高いですね。。。
58: 物件比較中さん 
[2013-03-18 20:34:00]
共用設備が多いので管理費が高いでしょうね。。
ゲストルームいるかなぁ?
59: 匿名さん 
[2013-03-19 21:12:23]
ゲストルーム・・・シャワーとベッドもあるんでしたっけ?
私は使わないと思うし、あまり使ってほしいとも思わないな~
無くして管理費安くしてほしいですね
60: 物件比較中さん 
[2013-03-19 21:34:37]
数年前まではこういった設備は人気でしたが。
個人的には不要な設備なので、この為に清掃費などの管理費をずっと徴収されるのは考えもの…。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる