住宅ローン・保険板「至急!HELP!年収300万で1900万のローン!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 至急!HELP!年収300万で1900万のローン!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-08-21 19:53:00
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】年収300万で1900万のローン| 全画像 関連スレ RSS

今さら現実に青くなって、解約を検討中です。2200万の建売を購入。頭金400万。1900万のローンで1000万が35年固定、900万が当初3年固定1.7%。最初は月7万の支払いですが、これでは子供もいるのに貯金もできません。手元に残るのも100万を切りそうです。ただもう履行に着手してしまっておるので、手付け解除できるかどうか‥もし違約金を払うくらいなら買ってしまったほうがいいのでしょうか?あさってには返事をしないといけないので、もう精神的にもかなり参っていて冷静な判断能力がないので誰か教えて下さい!宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2006-07-11 18:45:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

至急!HELP!年収300万で1900万のローン!

105: 匿名さん 
[2006-07-12 09:52:00]
>>92
固定資産税や都市計画税のように4期に分けて支払うのが払えなければ、
その期の分が延納で払えても、また次が滞納することになる。
これを繰り返す訳だ。
本来、東京都以外だと全期前納の報奨金制度がある市町村が多い。
普通はこれで高い利率の利息を稼ぐんだが、
延納はこの逆で高い利息を支払うことになる。

その場の逃れで、それで終わりという訳では無くて、
元々支払う資金が不足するんだから、
慢性的な延納になるのは必定。
このような者に対する延納の利子税は重いんだよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる