住宅ローン・保険板「ゼロ金利解除後、追加利上げになるとどれ位金利が上昇する?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. ゼロ金利解除後、追加利上げになるとどれ位金利が上昇する?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-08-24 20:41:00
 削除依頼 投稿する

ついにゼロ解除がやって来てしまいました
いよいよ 明日 解除となる見込みなのですが
解除された後で 次の段階は
実際の追加利上げからの影響でしょうか?
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/loan/

実ローン生活にどれ位影響があるのか興味が有る所です

[スレ作成日時]2006-07-13 10:53:00

 
注文住宅のオンライン相談

ゼロ金利解除後、追加利上げになるとどれ位金利が上昇する?

No.2  
by 匿名さん 2006-07-13 11:58:00
竣工前の物件は、キャンセル多発するでしょうか
No.3  
by 匿名さん 2006-07-13 12:10:00
上げ上げ祭じゃーーーーっ!!

♪上げ上げ祭でワッショイ、ワッショイ♪
No.4  
by 匿名さん 2006-07-13 12:37:00
↑ばかですか?
No.5  
by 匿名さん 2006-07-13 13:13:00
たぶんアホ
No.6  
by 03 2006-07-13 13:43:00
くだらんスレにふざけてかえしたまでじゃ
No.7  
by 匿名さん 2006-07-13 19:57:00
age age
No.8  
by 匿名さん 2006-07-13 20:28:00
当分社宅住まいです・・・・・・・
それかローンを払えない人が売りに出した物件を買い叩くか・・・・
No.9  
by 匿名さん 2006-07-13 21:00:00
お買いage
No.10  
by 匿名さん 2006-07-13 22:25:00
しらんけど、今の株安が治るまではそんなあがらんけど、
治ったらバンバン騰がるんじゃないか?
No.11  
by 匿名さん 2006-07-13 22:27:00
>治ったらバンバン騰がるんじゃないか?

それはイコール企業の業績がバンバン上がるって事ですよね。
給料も上がるからいいんじゃないですか?
No.12  
by 匿名さん 2006-07-14 00:29:00
うちは上がりません。
No.13  
by 匿名さん 2006-07-14 05:22:00
派遣や契約社員を増やして総人件費を抑えて、
その結果としての企業業績好調なんだから、
日本全体トータルでは給料が上がってない人の方が多いんじゃないのか?
No.14  
by 匿名さん 2006-07-14 06:17:00
変動金利が上がっても、変動・短期固定の既契約者の返済額が実際に上がるのは何年も先。
今回の金利の上げ幅は小さいですが、これから少しずつ何回も上がるのでしょうから、
まとめてドカンとダメージを受けることになるのでしょうね。
No.15  
by 匿名さん 2006-07-14 06:34:00
あのね、景気回復の必須条件に個人消費量も含まれているの。
収入が増えないと消費も増えないでしょ?
個人消費が増えてこないと企業の業績も頭打ちでしょ?
いつまでもリストラだけで業績伸ばせると思う?
もちろん個人消費だけじゃなく失業率も重要なカギになるわけです。
ですから息の長い成長を続けるには個人の収入も上がって行かないと
無理なわけです。

日銀も設備投資が加熱気味って言ってるでしょ?
設備投資するという事はリストラの逆でしょ?

>今回の金利の上げ幅は小さいですが、これから少しずつ何回も上がるのでしょうから

ということはこれから少しずつ景気も良くなって行くという事なのだから
全然問題ないでしょ?本当に息の長い経済成長が続けばいいですけどね。
途中で腰折れてまた金融緩和に逆戻りしなければいいですけどね。
これから借りる人たちにはゼロ金利解除は困るでしょうけど借りてしまった
人々にとっては(特に短期や変動の人)むしろ多少の利上げがあったと
しても景気が良くなってくれたほうがいろいろな面でメリットがあるわけ
ですから。
No.16  
by 匿名さん 2006-07-14 09:39:00
収入増えるのは勝ち組だけ。これが2極化。
少数が握ってる沢山の金が使われて、国内個人消費は多少は伸びてる。
利益率良い物が売れて確かに企業は儲かる。だけどこれで内需主導の持続的安定成長できるかな?
今は米国と中国に物売って、人件費カツカツまで削って企業業績良いだけ。

設備投資はリストラの一部。決して逆じゃ無い。
自動車業界も設備投資伸びてるけど、国内向けがそれだけ好調って訳じゃあ無い。

国内景気好転の原動力である米国および中国の景気に不安ある。景気回復も地域や企業規模に
よってバラつき大きく、利上げに耐えられないかも知れない者も少なくないハズ。
本当に今、急いで利上げする必要あるんか? 地域間、企業間の格差をもう少し何とかしてから
の方が良いような気がする...。
No.17  
by 匿名さん 2006-07-14 14:59:00
庶民だから15の言ってる事より16の言ってる事にうなずけてしまう。
ゼロ金利解除、決定されましたね。
バブル前ならまだ「わーい、給料あがるかもーー」って素直に言えてたかな…
今はどの企業も痛い目にあってるから、業績好調・給料上げは渋くってのが目に浮かんじゃう
No.18  
by 匿名さん 2006-07-14 19:08:00
福井総裁の発言によると追加利上げは考えてない・・・
とは言いながら 秋くらいか?
その頃には 個人の利殖問題のほとぼりも冷めてるだろうし
No.19  
by 匿名さん 2006-07-14 19:37:00
現実には住宅も段々売れなくなってきているわけだが。
トヨタの国内販売台数も前年割れ。
No.20  
by 匿名さん 2006-07-14 20:15:00
今年給料もボーナスも上がったオレは勝ち組?
いやでもオレの周りはみんな軒並みアップしてるけどなぁ。

皆さん、本当に今年収入増えてないですか?
No.21  
by 匿名さん 2006-07-14 21:16:00
ははは自営ですが、今年景気いいですよ。
金利アップどんとこいって 言ってみたい・・・
No.22  
by 匿名さん 2006-07-14 22:14:00
物価上昇率>給与上昇率で実質賃金は減となり、明治時代に逆戻りし、儲かるのは資本家だけとなるでしょう。
No.23  
by 匿名さん 2006-07-14 22:30:00
頭の良い方教えてください。
一人ずつ100人の給料が1万円あがってっも、
一人だけ1億円上がって、他の99人は給料が上がらなくても
統計上の所得の上昇って同じなんですか?
No.24  
by 匿名さん 2006-07-14 22:34:00
貧乏人は黙ってろ。
金持ちの不満が抑えられないから金利上げただけなんだよ。
何言ってももう規定路線なんだから。
もう15年我慢しているんだよ。金持ちも。
No.25  
by 匿名さん 2006-07-14 23:18:00
>>20
アップ率の問題でしょう。
年齢も重ねてきてるし、単に増えただけでは素直に喜べない。
不景気の方がもうかってる会社もあるし…
実は会社の業績を考えればもっとアップしててもおかしくないのに、なんてのが最近の状況のような気がするんだけど。
でもこのご時勢に業績と給料アップが見合っているのであれば、社員を大切に考える優良会社。
そんな会社に就職できた人、幸せ者!
No.26  
by 匿名さん 2006-07-14 23:28:00
>>24
金持ち?金持ちなのに金利が少し上がるくらいで喜んでる、15年も何もしないで待ってるなんて・・・そんな金持ちは自分がではなく親が金持ちだから!親がいなかったらきっと超貧乏人にちがいない・・・勘違いしてる。
もし自分の力で金持ちになったとしたら15年も待たなくても運用方法を知ってるはず!?
No.27  
by 匿名さん 2006-07-15 01:50:00
でも、なんだかんだ言ったところで
親が金持ちだったら、子供も潤うわけで。
No.28  
by 匿名さん 2006-07-15 02:41:00
そりゃそうだ・・・そして**息子が自分の代でオシャカ!あっぱれ!?
No.29  
by 匿名さん 2006-07-15 04:03:00
NYダウ本日も大幅下落。
日銀の利上げのタイミングは最悪だな。
東京市場は月曜日は休み。
もしNYが月曜日も下がるようだと、
東京の火曜日は悲惨なことになりそう。
No.30  
by 匿名さん 2006-07-15 08:23:00
中東も戦争じゃないか・・・
インドのテロもパキスタンの情報機関が関わってるっていうし・・・
安保理も日本の思惑道りに行かなくて・・・
火曜日は暴落だな。
No.31  
by 匿名さん 2006-07-15 08:52:00
株価の事はよく分からないんだけどNYダウは日本の株価にどのような影響をあたえるのでしょうか?ゼロ金利が解除されたばかりですが今後の状況によっては再びゼロ金利政策をとらざるおえなくなってくるのでしょうか?
No.32  
by 匿名さん 2006-07-15 09:37:00
会社の期待度<利息、株利益<株購入費の利息
No.33  
by 匿名さん 2006-07-15 20:08:00
>31

よく言われてる事は
NYが下がった翌日はそれに連動して各国の株価が下がる事が多いんですよ。
先月あたりに騒がれた世界同時株安もバーナンキさんの発言からNYが下がった
のがきっかけだったと思う。
さらに全般に輸出関連株が下がると日経平均は下げます。ようするに米景気が
日本の景気に大きく関与しているわけです。良い例が円高になると日経平均は
だいたい下げますよね。
確か株価は半年後(たぶん半年だったと思う)の経済状況を写してると言われて
いて、というか実際結果的にそうなる事が多いらしいので今現在企業業績が良くても
株価が安定してこないと経済成長も安定しないという事です。
No.34  
by 匿名さん 2006-07-15 21:30:00
>そして**息子が自分の代でオシャカ!あっぱれ!?

負け惜しみはやめてガンガレ
No.35  
by 匿名さん 2006-07-15 23:20:00
>>33さん
なるほど>>31です・・・って事は今は株価が安定してるのでゼロ金利解除になったのですね?
でも今年に入ってから半年ぐらいの間で3千円〜4千円で急激に上がったり下がったりと不安定だと思っていたのですが、それは素人だからそう思うんでしょうか・・・?
NYも最近は安定してると思えないのにな〜〜しかも金利解除後にNYがまた下がってるし、本当に景気が良くなってるのかな〜〜っていまだに実感できてないですトホホホホ・・・何となく今回の解除には納得がいってないのが事実です。
福井総裁の投資問題が発覚してからすぐに解除するなんて、それまでは早くても7月?・・・でも市場の間では秋頃の解除が濃厚だった気がするのですが・・・
No.36  
by 匿名さん 2006-07-15 23:35:00
>>16

> 収入増えるのは勝ち組だけ。これが2極化。

これは金利上昇とはあまり関係のない話ではないですか?
2極化はITバブルのころから言われていたことですから、
ゼロ金利時代から存在しました。

一方、ゼロ金利時代に住宅ローンを組む際は
多くの方が、収入が伸びないという前提をおいていたと思います。
ゼロ金利時代は日本全体としても収入が増えないことを考えると
この前提は、自分の収入増加率を日本全体の平均並みと考えているわけですから
***みにはならないことを前提にしていたのです。
これをそのままスライドすれば、金利上昇時には
収入が増える前提になるはずです。

ゼロ金利時代の住宅ローンの借手のリスクが適正であったとすると
ゼロ金利解除後に収入キープの前提で住宅ローンを組むと
適正なリスクテイクができていないことになり、
住宅に対する満足度は低下することになります。
No.37  
by 36 2006-07-15 23:49:00
>>16

> 設備投資はリストラの一部。決して逆じゃ無い。

これはやや誤った見方では?
それとも15さんとはリストラの定義が異なるのですかね?
リストラ(人減らしの意味、おそらく15さんの定義と一致するはず)の一環として
コンピュータ化、機械化等の設備投資をすることはあっても
常にこのような設備投資だけではないですよね?
自動車業界がリストラしているという話がないことからも、
以下の発言とも矛盾します。

> 自動車業界も設備投資伸びてるけど、国内向けがそれだけ好調って訳じゃあ無い。

日銀が見ているのは、国内の設備投資ですから、
国内の設備投資は好調ってことだと思いますが・・・
No.38  
by 匿名さん 2006-07-16 03:34:00
あれだけ執拗に利上げ牽制発言を行っていた政府要人が、
福井総裁が村上ファンド問題で窮地に立たされるや、
利上げ容認に転じているのは解せないな。
ここで福井総裁に恩を売っておくのが得策という計算ではなかろうか。
No.39  
by 匿名さん 2006-07-16 04:27:00
確かにこの瞬間の日本経済は好調かもしれませんが、先行きは懸案事項多いですよね。
米国経済減速懸念、国際情勢不安、原油の高留まり、設備償却費増、金利負担増等、
今後ボディブローのように効いてくるだろう。
日銀はゼロ解除はやむを得ないとしても、順調に利上げしていく絵は現時点では
まだ描けないでしょう。
いずれにせよ、住宅ローンの観点からは多分にストレス増ですね・・・
No.40  
by 匿名さん 2006-07-17 17:37:00
>株価が安定してるのでゼロ金利解除になったのですね?

安定したとは言えないと個人的には思うけど、(素人考えですが)
一時期14500円を割った事を考えれば底を打ったとも考えられるし、
先日のNY続落後の日本市場の終値が続伸した事が株価安定の根拠だと思う。

今15000円前後でうろうろしてる日経平均がまた上昇トレンドになれば次の利上げが
来るでしょうね。逆に一度底打ったと思われた年内最安値をさらに更新うるような
事があれば日銀のゼロ金利解除の判断は誤りだったと叩かれると思います。
No.41  
by 匿名さん 2006-07-18 00:45:00
年内最安値をさらに更新して日銀が叩かれないかな〜〜って今更だけど!少しでも住宅ローンが下がってくれないかな!?
でも今の世界情勢をみると下がりそうな気がするのは素人の私だからおもうことなのでsy
No.42  
by 匿名さん 2006-07-18 09:45:00
中央銀行が金利を上げるってのはインフレを警戒してのことだと思うのだが、新聞なんかにも
書かれているけど今の日本がインフレを警戒しなきゃならんような状況下にあるんか?
大いに疑問。やっぱり日銀が立場を強化したかっただけに見える。

もしかして旧大蔵省内部の権力争いが今回の利上げの理由なんじゃない?
財務省を困らせるために0.25%刻みで金利上げまくったりはしないだろうね?
No.43  
by 42 2006-07-18 10:30:00
下値が見えないほど株価暴落してるね。これが今週続いたらまた量的緩和に逆戻りかもね。
景気が多少良くなってきたとはいえ、インドのテロも中東情勢も米国景気も承知で利上げした
のはギャンブルに近かったんではないかな?
No.44  
by 匿名さん 2006-07-18 21:29:00
14500円割れしたね。
新聞には二段底なんて書かれてたけど、このまま下降トレンドになったら
日銀の政策判断ミスって事になるかもね。福井さんもそういう意味で辞任?

でも今回の利上げはタイミングが悪すぎたど思うけど。地政学的に。
しばらく様子見だな。
No.45  
by 匿名さん 2006-07-18 23:47:00
またすぐゼロ金利政策に逆戻りしたりして…
No.46  
by 匿名さん 2006-07-19 00:13:00
すぐに戻したら政策を誤ったって認めた事になるから
戻さないだろうな。

そして傷は深くなっていく。。。6年前のように。。。
No.47  
by 匿名さん 2006-07-19 00:43:00
一気に株価暴落してるけど、どこまで下がるんだろう?
今回の解除には最初から無理があったのでは・・・
No.48  
by 匿名さん 2006-07-19 01:07:00
>追加利上げになるとどれ位金利が上昇する?
その追加分上がるんじゃないの?
そもそもこのスレ意味なし
No.49  
by 匿名さん 2006-07-19 14:07:00
短プラも上昇してますね ついに 変動金利も
上昇してしまうのかな
今までは超長期が上がっただけだったけど
専門家の殆どが12月にもう一度追加利上げを予想してますね
No.50  
by 匿名さん 2006-07-19 15:08:00
短期2.375%→2.625%へ金利UPですか
銀行さんもようやく短期上げてきたんですね
でも本格的な利上げって来年以降じゃないのかな
でも3年以内内とは思うけど
3年後に短期変動 4%優遇後2%台 希望
No.51  
by 匿名さん 2006-07-19 15:20:00
>>50 短期2.375%→2.625%へ金利UP
どこ見ればそれわかりますか?
すみません。教えてください
No.52  
by 匿名さん 2006-07-19 17:37:00

ゼロ金利解除しましたねー
今年n3月に三菱東京とJA(最初10年2.1% その後25年3.1% 申し込み時金利確定)から
本審査OKをもらっていて8月にどちらかを選ぶ予定です。

三菱東京のほうが給与振込先なので便利なんだけど、
超長期の金利が8月に劇的に下がってJAより低くなることはないだろーーなーー・・・。
No.53  
by 03 2006-07-19 17:56:00
>>48
そのとおり!
No.54  
by 匿名さん 2006-07-19 17:57:00
>>52
むしろ8月実行スレをあげてほしかった
No.55  
by 匿名さん 2006-07-19 18:26:00
>>54
すまんでした
No.56  
by 匿名さん 2006-07-19 21:04:00
>51
東京三菱UFJが先頭を切って短プラを
1・375→1.625へ上げて来た事により
通常は短プラ+1%の金利がローンとして
適応されてる事からだと思います
No.57  
by 51 2006-07-19 21:07:00
>>56
ありがとうございます。
さきほど他のスレでやっと見つけましたです
No.58  
by 匿名さん 2006-07-19 23:47:00
No.59  
by 匿名さん 2006-07-20 00:09:00
「アメリカでは‘03年に住宅ローン金利が史上最低の水準となって、住宅バブルが発生しました。史上最低のローン金利とは何%でしょう?(30年固定金利のケース)」
 問題を出すと、みなさん真剣に考え込みます。「史上最低ですよね。バブルが起こるくらいですよね。2%?」とおそるおそる答える人が多数(これまで3%以上と言った人はゼロ)。
 答えは「5%」(一瞬5%を切ったときがありますが、おおむね5%台でした)。
ひるがえって日本の長期固定ローンは、3%前後の水準(フラット35の例)です。現在の日本の住宅ローン金利が、異常な金利水準であるかがわかりますね
No.60  
by 匿名さん 2006-07-20 01:31:00
とはいえ福井さんは当分利上げしないと言っているわけだが・・・
No.61  
by 匿名さん 2006-07-20 06:49:00
うのみにしちゃいけない。
あの人のいう当分とはせいぜい3カ月。
No.62  
by 匿名さん 2006-07-20 08:22:00
小渕総理の恒久減税も今はもう昔・・・
No.63  
by 匿名さん 2006-07-20 08:30:00
>>59
アメリカの不動産市場はキャピタルゲインが見込める状況ですから。
でも、今の日本では逆にキャピタルロスになっちゃいますよ
日本にいる人は、今の金利を異常とは思わないでしょ
No.64  
by 匿名さん 2006-07-20 14:19:00
金利の長期的な観点から見れば
相当低金利なんでしょうね
しかしゼロ金利解除後いきなり10年債
低下し続けてますね久しぶりに1.7%台の数値を
見れるのか・・・
でもこの段階で上がり過ぎない方が
次の追加利上げに行きやすいのかなと思ったりします
(世間や企業の批判も浴びないし)
逆に日銀の思うツボ?
なんかこのまま順調に1.7〜1.8で
収まり12月に第2弾が発射されそうな雰囲気です
まだまだ判りませんが
No.65  
by 匿名さん 2006-07-20 14:36:00
No.66  
by 匿名さん 2006-07-20 18:58:00
今日の日経に載ってましたけど今回のゼロ金利解除は
デフレ脱却しきっていないのでちょっと早すぎた感じらしいです。
ではなぜそうしたかというと、近いうちに来るであろう、
景気後退局面で金利を下げられるようにする為に上げられる内に
あげとこうという事らしいですよ!
No.67  
by 匿名さん 2006-07-20 19:03:00
あまり景気が先行し過ぎると
金利が極端に反応し上がり過ぎる
って事で なんやかんや
丁度良い時期だったのか・・・
要するに完全にデフレ脱却してしまって
からでは遅いし
脱却前のタイミングが最高なんでしょ?
これから完全に脱却してくれれば良いが
経済失速しないで 来年度に絶好調に
なる事を祈ります
No.68  
by 匿名さん 2006-07-21 10:56:00
SONY銀行じゃ8月の超長期は4%台だそうですね
もう10年以上の金利じゃ借りるメリットが無い位の時代
になってしまうのかな
すぐに全行4%台とかのってしまいそうな...
No.69  
by 匿名さん 2006-07-21 11:23:00
>>68
それ優遇前の金利でしょ?
優遇前なら他の都銀でも15年固定すら4%超えてますよ
No.70  
by 匿名さん 2006-07-21 11:31:00
すでにソニー銀行の20年越えは7月3.933で限りなく4%に近かったような。もともと変動金利にメリットがある銀行(?)なのかな。長期の金利は他に比べて元々高いようですね。
35年3%前半のところは、すぐに4%にはいかないと思いますが...
No.71  
by 匿名さん 2006-07-21 16:42:00
ソニーはネット銀行ですから
店頭金利は当然他より低いですよ。長期も含めて。
No.72  
by 匿名さん 2006-07-22 23:05:00
以後はこちらで継続します↓


「ゼロ金利解除になるとどれくらい金利が上昇する」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31171/
No.73  
by 匿名さん 2006-08-24 20:41:00
5%

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる