東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その66)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その66)
 

広告を掲載

住まいに詳しい人 [更新日時] 2013-04-21 21:12:20
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげ(という勘違い)で円安・株高が続行中
しかしサラリーマンの所得には、まだまだ反映しない
期待通りに資産バブルは発生するのか?

マンション市場の需給や価格の動向について語って下さい

※あくまで都区部のマンション市場を話題の中心にしてください
特定地域の良し/悪しを語るスレではありません

どーしてもその手の話をしたい方は
『住んでみたい街ランキング』や
隔離用の『豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう』
をご利用下さい

その65 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303019/

[スレ作成日時]2013-02-02 11:31:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その66)

602: 匿名さん 
[2013-02-21 21:39:18]
問題の本質を避けて
湾岸ネタに振って
話題をそらす。
いつもの手でくだらん。
603: 匿名さん 
[2013-02-21 22:07:59]
確かに、仮住まい以外の用途で埋立地に住む人はいないね。
606: 匿名さん 
[2013-02-21 22:43:54]
飯田橋(笑)ポルシェだって(笑)
名前からしてダサい
607: 匿名さん 
[2013-02-21 23:08:47]
豊洲→ヒュンダイ
608: 匿名さん 
[2013-02-21 23:49:27]
ヒュンダイって軽あったっけ?
足立ナンバーには軽がすごく似合うよ
全く違和感ない
609: 匿名さん 
[2013-02-22 00:40:44]
飯田橋はただのビル街
住宅地としてはポルシェというよりかはむしろ最低級
610: 匿名さん 
[2013-02-22 08:38:46]
今朝も、モーニングバードが
豊洲三井を宣伝中。
海外で売った事実は言わずに。
しかし、三井のマンションばかりが宣伝されるね。
611: 匿名さん 
[2013-02-22 09:18:05]
売れないからねぇ、豊洲は。
612: 匿名さん 
[2013-02-22 11:02:56]
610見ましたよ。6000万円でまだ空きがあると三井の担当者が話していました。

埋立地はそもそも東京都のゴミ処理場でしたよね。
613: 匿名さん 
[2013-02-22 15:01:18]
今日(2月22日)、駅前でティッシュ配りしてたからもらったら
住友不動産マンションギャラリーのチラシだった。

「 謹 賀 新 年 」って書いてあって、1月のイベントとかの案内が載ってる

大丈夫なのかな・・・スミフ・・・
頭おかしくない?
614: 匿名さん 
[2013-02-22 15:03:29]
旧正月ですよ。
615: 匿名さん 
[2013-02-22 15:12:42]
>610

「三井に住んでます」は盛んにCM売ってるスポンサー様ですから。
616: 匿名さん 
[2013-02-22 20:12:21]
住居用マンションは実需で動く。
ミニバブルなんか期待せずに、
相続までの仮の住まい需要が終わった今。
上京者の持ち家取得需要がどう動くか考えて今後の戦略を建てなさい。
世の中甘くないよ業者さんw

株高とマンションの売れ行きは一致しない?・2013年1月の実績
http://sumai.nikkei.co.jp/edit/mercury/detail/MMSUc3000021022013/
617: 匿名さん 
[2013-02-22 20:14:11]
近隣3県以外の道府県からの東京都への流入超人口推移
1996年+19,808人
1997年+31,350人←持ち家取得適齢年齢はまだこのあたり???
1998年+41,405人
1999年+43,522人
ーーーーーーーーーーーーーーー
2000年+51,629人
2001年+63,128人
2002年+63,912人
2003年+59,276人
2004年+58,516人
2005年+76,821人
2006年+77,067人
2007年+87,703人
2008年+81,147人
2009年+59,984人
2010年+51,306人
2011年+35,452人(震災による一時的なもの)
618: 匿名さん 
[2013-02-22 20:20:07]
まさに需要の端境期。
上京者の持ち家需要の本格化は2015年以降。

地域別供給戸数は、東京23区1028戸(当月シェア48%)、横浜・川崎416戸(19%)、東京都下301戸(14%)、埼玉県214戸(10%)、千葉県160戸(7%)、神奈川県下35(2%)。
首都圏全体の初月申込率は61.9%と、昨年9月以来4カ月ぶりに70%を下回った。
地域別では、東京23区64.9%、横浜・川崎65.7%、東京都下60.8%、埼玉県52.1%、千葉県48.8%、神奈川県下57.1%とすべてのエリアで70%を下回った。
619: 匿名さん 
[2013-02-22 20:22:43]
都心部はアジア系(特に中国人)でもってる
1Rマンションに1家族住まいが標準
620: 匿名さん 
[2013-02-22 20:24:29]
需要の端境期に一生懸命作っても無駄だよ。

消費税前の駆け込み需要も
実需がこれほど低ければ大した事ないよ。

大手デベは一休み。
マンション専業の業者は大変。淘汰が進む。
621: 匿名さん 
[2013-02-23 01:16:28]

アメリカの住宅市場が急回復!


とかいうニュースやってたが。

よくよく聞いたら、投機ダボハゼがちょうちんに踊らされてるだけ、ってオチだった。

どこの国にもおっチョコはいるもんだな。


でも、さすがに日本は地震不安で回復もクソもないが。
622: 匿名さん 
[2013-02-23 01:31:56]
首都圏出身者の相続までの仮の住まい需要が終わったら
しょせん片肺エンジン
そんなに勢いも出ないよ。
売れるのは都心部だけでしょ。
623: 匿名さん 
[2013-02-23 02:11:10]
日本のTPP参加後押しを=米紙、社説で大統領に呼び掛け
2時00分配信 時事通信
【ワシントン時事】米紙ワシントン・ポストは、安倍晋三首相とオバマ大統領の首脳会談を前にした22日付の社説で、日本が環太平洋連携協定(TPP)交渉参加を通じて構造改革を推進し、景気回復を達成することは、米国や世界経済全体の利益となると主張。TPP交渉参加をめぐり日本国内が分裂している現状を踏まえ、オバマ大統領は、日本の交渉参加を後押しするため「あらゆることを行うべきだ」と呼び掛けた。
 「西洋は日本の回復を支援すべきだ」と題した社説は、大胆な金融緩和などを柱とした安倍政権の経済政策「アベノミクス」について、日銀による外債購入など「あからさまな市場介入という一線を越えない限り」は肯定されるべきだとの見解を示した。一方、金融緩和だけでは、力強い成長は回復できないとし、TPP交渉参加などを通じた構造改革の必要性を訴えた。 
624: 匿名 
[2013-02-23 02:49:48]
>622
都心三区必死だなぁ
売れてないからなぁ
625: 匿名さん 
[2013-02-23 06:06:46]
今後の売れ筋は都心に近くて坪単価が250万円前後のマンション。
上京者は家賃を支払いながらの貯金になるので高額なものは売れない。

じわり上京者の需要は中古市場に物色が向かっているが、
まったく高額なものは売れない。
実際に1月の中古マンションの価格は値下がりした。
626: 匿名さん 
[2013-02-23 07:33:33]
城西、城北の中古マンションの下げが大きいみたい。
内陸部は人気薄。
629: 住まいに詳しい人 
[2013-02-23 08:19:40]
城北の中古マンション成約状況
12月、築年19.30年、㎡単価51.25万円
1月、築年17.19年、㎡単価48.86万円
築年が2年も新しくなったのに㎡単価は2万円超の下落。
成約数も188件から176件に減少。
630: 匿名さん 
[2013-02-23 10:27:27]
近郊アパート地帯では、人口増加で保育園不足。大騒ぎみたいです。

杉並区に母親ら60人
今春、認可保育園への入園を希望したのに認められなかったのは不当だとして、杉並区内に住む母親ら60人が22日、行政不服審査法に基づき、同区に異議申し立てを行った。
足立区でも近く母親らが同様に集団で異議申し立てを行う方針。
杉並区内の認可保育園では、今春の募集定員計1135人に対し、応募者は2・6倍の計2968人。
昨年より定員枠を86人拡大したが、応募者も408人増え、状況は悪化している。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20130223-OYT8T00114.htm
631: 匿名さん 
[2013-02-23 10:31:14]
>>629
スレ違い。ここ、新築マンションの価格について。
632: 匿名さん 
[2013-02-23 10:32:47]
人口が増えるのは良いが
高所得の高齢層が次々と引退して税収が急速に減少している中で
税金使って子育て支援施設を充実させて行くのは至難の業。

財政の悪化がすごいスピードで進みそうだ。
633: 匿名さん 
[2013-02-23 10:38:45]
行政も住民も大変!

小雨や雪の降る路上で認可保育所へ入れない苦しさを訴えた母親たちの行動が、行政を動かした。
東京都杉並区で希望者の三分の二に当たる約1800人が認可保育所に入れない問題で、区は22日、二次選考の受け入れ人数を40人から100人に増やす緊急対策を発表した。
区長が記者会見で発表した緊急対策は、各認可保育所の定員を増やし四月までに100人分、さらに新年度の早い時期に認可外施設で百人の保育定員増を図るという内容。
1800人から見ればわずかな数字である上、保育所の詰め込みにつながる懸念も大きいが、母親たちの訴えに耳を傾けたのは確かだ。
区保育室や都認証保育所など認可外施設への入所や、一時保育、家庭保育で、見かけ上、待機児童数が減る「隠れ待機児」の問題も残る。
634: 匿名さん 
[2013-02-23 10:47:20]
やっぱり そうだったのか・・・
行政が大変な
杉並区や足立区・・・
635: 住まいに詳しい人 
[2013-02-23 11:29:17]
中古マンションは非課税ではあるが、
消費税上げで新築が値上がりすると連れて上がる可能性が高い。

住宅減税の拡大は中古の場合関係ないので、
来年の4月前までに購入しようとする動きがすでに出てきている。
636: 匿名さん 
[2013-02-23 11:39:03]
購入する動きなんか出てねーよw
637: 匿名さん 
[2013-02-23 11:46:05]
東京都中古マンション成約数対前年比
11月 1,260戸、 10.2%増
12月 1,166戸、 9.3%増
1月  1,236戸、 9.6%増
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201301.pdf
638: 匿名さん 
[2013-02-23 11:50:02]
成約率増えても、実質の引き渡し入居はまーったく増えない。

住宅業界の不思議。笑

639: 匿名さん 
[2013-02-23 12:03:27]
架空売買?
640: 匿名さん 
[2013-02-23 13:08:48]
>635
ググって調べたが、
築20年以内の中古ならローン減税に該当しそうだけど?
641: 匿名さん 
[2013-02-23 15:43:22]
米国は円安容認のようです。
やっぱ自民党じゃないとだめですね。

「アベノミクス、大胆な政策」と米大統領歓迎
読売新聞 2月23日(土)13時24分配信
 【ワシントン=小川聡】安倍首相はオバマ大統領との首脳会談で、自身が主導する経済政策「アベノミクス」への理解を求めた。
 首相は、金融緩和、財政出動、成長戦略というアベノミクスの「3本の矢」を説明。大統領は「安倍政権がとった大胆な政策が日本国民に評価されていると認識している」と応じた。関係者によると、会談で為替に関する言及はなかった。
 首相は会談後の内外記者会見で、「日本経済の再生を成し遂げることが安倍内閣の優先課題だ。(大統領から)3本の矢を歓迎し、『強いリーダーシップを期待している』と話があった」と述べた。
642: 匿名さん 
[2013-02-23 17:44:21]
目を覚まそう
もっと情報強者に
毎日なぜ湾岸タワマンが売れ行き好調の報道がなされるのか

みのもんたもモーニングバードも見てるか
早く勝ち組に来いよ
643: 匿名さん 
[2013-02-23 18:04:28]
デベの営業員が言ってたよ。
埋め立て地のタワマン、全然売れなくなったって。
644: 匿名さん 
[2013-02-23 21:02:34]
東京圏の2012年転入超過人口は6万7209人となり、1996年以来17年連続して転入超過、また減少が続いていた転入超過数も5年ぶりに増加しました。

東京都の転入超
2010年48,331人
2011年44,482人
2012年56,497人
2013年 ?
645: 匿名さん 
[2013-02-23 21:07:19]
東京で持ち家の夢が叶わなかった高齢者は田舎にUターン。
都会の厳しい現実です。

人口移動に占める、60歳以上の高齢層の転入超過数をみると、東京都において突出して転出超過となっており大阪府がそれに続いています。
特に東京都においては転入超過数が今回5年ぶりに増加している中で、「高齢層は転出超過」になっていて、その数もわずかながら増加傾向にあります。約9千人。
646: 匿名さん 
[2013-02-23 21:10:38]
つまり若い世代の東京への流入超は2012年で約6万5千人となります。
647: 匿名さん 
[2013-02-23 21:12:55]
2000年以降貯まり続けた上京者の持ち家需要。

さて、
どんなタイミングで
どんな形で爆発するか楽しみです。
648: 匿名さん 
[2013-02-23 21:24:17]
恐らく
都心部で坪200万円を切るような中古マンションに需要が集まり、
2割程度の値上がりが起こるでしょう。
但し、81年以前の旧耐震マンションは避けられるでしょう。

高額な物は値が下がるので、
都心部全体の中古マンションの平均で見ると逆に下がったように見えるかもしれません。
649: 匿名さん 
[2013-02-23 21:30:30]
中古マンションの売れ筋は
東京駅から半径5km圏内
築年15年前後、坪単価200万円前後。

こんな感じになるでしょう。
650: 匿名さん 
[2013-02-23 21:34:15]
70㎡で4800万円、築15年
こんな都心部の中古マンションがスタンダードになりそうです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる