マンション雑談「何故、武蔵小杉の再開発が失敗に終わったのか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 何故、武蔵小杉の再開発が失敗に終わったのか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-08-16 23:28:45
 削除依頼 投稿する

期待の再開発だった武蔵小杉。
結局できたのはタワマン約10本とアリオ。
デベロッパーに喰い物にされた小杉住民の皆様と共にお送ります。

[スレ作成日時]2013-01-25 23:36:21

 
注文住宅のオンライン相談

何故、武蔵小杉の再開発が失敗に終わったのか?

485: 匿名さん 
[2019-10-18 17:51:07]
>>483 住民板ユーザーさん4 3分前

>>まぁハザードマップなんて役所のサイトからダウンロードできるんだから家を買うやつは自分で調べれば済む話。
>>幼稚園児じゃないんだからなんでもかんでも人を頼るなよ。

お前は無教養の低能のアホ。

ハザードマップは、絶対に信用できるとは限らない。

じゃあ何故、長野新幹線車両センターをあんなところに設置したのか?
ボーリング調査をすれば、過去に千曲川がどんな流れをしていたかのある程度は予測出来る。
これが地球温暖化に伴う想定を超した雨量は役所は計算していない。
これも人類が出現して氷河期から大陸からモンゴル民族が渡ってきた時の短いスケールでも無い。
日本列島が誕生してどのように侵食・堆積するかのスケールになる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる