住宅ローン・保険板「元金均等返済と変動金利」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 元金均等返済と変動金利
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2013-11-08 12:58:27
 
【一般スレ】住宅ローンの元金均等返済| 全画像 関連スレ RSS

元金均等返済と変動金利とを組み合わせている方を
あまり見ないのですが、一般的では無いのでしょうか?

(元金均等返済でも月額に無理が無いという前提で)

金利の安い今に元金均等返済で元金を減らしておき
今後の金利上昇に対応するという考え方はどうなんでしょう?
元利金等で繰り上げ返済するのと大差ないのでしょうか?

元金均等返済と変動金利とを組み合わせることは
リスクが高いのでしょうか?

[スレ作成日時]2007-10-02 11:17:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

元金均等返済と変動金利

802: デベにお勤めさん 
[2013-11-01 16:31:34]
> だから、コマメに繰り上げ返済する人なんか実際には少ないだろうから、
> 繰り上げが遅れた分だけ、利子を多く払って元利均等の方が損をすると言ってます。

だから、別に繰上げ返済をしなくても、元利が損するとは限らないって言ってるだけですよ。
繰上げ返済をしないなら、期間を同じにするなら元金が得する。初期支払額を同じにするなら元利が得する

あとは好みの問題。

803: 匿名さん 
[2013-11-01 16:33:30]
>>798
変動を選んでる時点で多かれ少なかれみんなギャンブラーでしょw


変動だけど元利だったら、違う とかいうようなやつが万が一いたらただのアホかと思うわ。
804: 匿名さん 
[2013-11-01 16:35:06]
>798

銀行で住宅ローン借りたことある?

毎月の返済額をいくらでローンを組んでくれますか?
っていう要望が通りますか?
いくら借りて、何年間で返済ですか?しか聞いてくれませんでしたよ。
私は3度借りたことがありますが、3度ともそうでした。

しかも、こちらが要望した元金均等は選択肢になく、
元利均等だけで、繰り上げ手数料は1回数千円から数万円。

これが現実ですよ。
コマメな繰り上げなんて、一部の繰り上げ手数料無料の
住宅ローンでしか意味をなしません。

毎月の返済額指定の住宅ローンにいたっては、組める銀行が
あったら、ぜひ紹介してください。
805: 匿名さん 
[2013-11-01 16:36:28]
>繰上げ返済をしないなら、期間を同じにするなら元金が得する。初期支払額を同じにするなら元利が得する

これが結論でいいじゃん。
806: 匿名さん 
[2013-11-01 16:37:55]
逆切れされてもな・・・。
ずっと、元金は保証料で数万~10万程度得をしますよ、元利は元金より返済自由度が高くリスクヘッジしやすいですよ、とは言えこの低金利だと元金も元利もほとんど誤差の範囲だから好きなほうを選べばよいよ、どちらかと言われたら元利をお勧めするよ、と言っているのだが。
ただし、変動金利で借りている以上は元金だろうと元利だろうと金利変動リスクを負っているわけだから、ヘッジするためには固定3%との差額程度を目安にして、出来たら毎月だけど手数料や面倒だと言うなら年1回でいいから、計画的かつ継続的に繰上げたほうが良いよ、とも言っているけど。
807: 匿名さん 
[2013-11-01 16:42:50]
今日の元利さんは、いつもの極右とは違うのね。
言ってることがまとも。
808: 匿名さん 
[2013-11-01 16:47:22]
金利変動リスクを銀行ではなく借り手が引き受ける引き換えとして、変動金利は固定金利より金利水準が低い。当然ですが。
809: 匿名さん 
[2013-11-01 16:49:35]
別に切れてなんかいないが、
短い間隔の繰り上げ返済が常識みたいな話が多いから、
それは世の中の現実と違うんじゃないかと指摘しているだけだよ。

第一、繰り上げ返済が手数料無料の住宅ローンって、
そんなにゴロゴロあるの?
ネット銀行なんか例に出さないでよ。
ネット銀行を提携ローンに指定している業者なんか知らないので。

私は都銀でも第一地銀でも第二地銀でも借りたことがあるけど、
どこもダメだったよ。もちろん、私が借りた3行が偶然だめだった
という可能性は否定しないけど。
810: 匿名さん 
[2013-11-01 16:50:20]
繰上げに関しては当然、元金とイコールになる様にやるのは現実的ではないのは分かってるよ。あくまで比較する際の目安。

当然より多く繰上げた方が元利だろうと元金だろうと得な訳で、元金か元利かは関係ない。

たまに繰上げしなかったらとの前提で語る人いるけど、繰上げしなければ手元に資金が残るので比較する意味が無いと思う。
811: 匿名さん 
[2013-11-01 16:53:38]
>803
確かに金利上昇リスクのある変動で借りているなら元利でもギャンブラーだし、金利上昇リスクしかヘッジせず収入減のリスクには無防備な固定を選ぶ人もギャンブラーだね。
そういう意味では、多かれ少なかれローンを組む人は全員ギャンブラーだよね。
その中では、元利で借りて固定3%との差額程度以上を計画的かつ継続的に繰上げる元利が、総合的にもっと低コストで最大のリスクヘッジを得られるだけだね。

>804
昨年後半実行だけど何か?
自分は比較的凝り性で調べたり考えたりするのは苦にならないタイプなので、逆にこっちから色々「こうすればどうなる?」とか確認したよ。
知識の無い人が損をするのは、住宅ローンに限った話じゃないでしょ。
812: 匿名さん 
[2013-11-01 16:53:49]
>>809

今時手数料取る方が少ないと思いますが。
インターネットで少額から手数料無料で24時間365日OKなのが主流では無いかと。銀行によっては毎月定額自動繰上げなんてのをやってる所も有るよ。
813: 匿名さん 
[2013-11-01 16:54:34]
横レス失礼。
三井住友だけど、繰り上げ手数料無料だよ。
814: 匿名さん 
[2013-11-01 17:03:01]
>809
どこを当たったのか知らんが、今時のメガバンクはほとんど繰上手数料無料だよ?
例えば三井住友銀行だと繰上手数料だけでなく、保証料返金手数料も無料だし。
手数料が掛かって毎月が難しいとか、平日銀行窓口に行かないとだめな銀行があることも承知しているので、毎月が難しい場合は年1回でも繰上げれば、毎月と大差ないとも言っている。

ポイントは、溜まったから期間短縮で繰上げ、みたいに何も考えていない繰上ではなく、計画的継続的にリスクヘッジのツールとして繰上を活用すること。
その際には目安として、一般的に銀行の審査金利は4%と言われているので、審査に通った人なら固定3%との差額程度なら繰上げ可能な人がほとんどだろうし、最低でも年1回固定3%との差額を目安として軽減で繰上げたほうが良いよ、と言っている。
815: 匿名さん 
[2013-11-01 17:06:21]
今時繰り上げ手数料有料なんてあるのか。
窓口は有料だけどネットなら無料ってところも含めればほとんど無料じゃないか?
連帯債務だとネットでは繰り上げできないとかはあるから実質はもうちょっと減るのかな?
816: デベにお勤めさん 
[2013-11-01 17:24:12]
> 第一、繰り上げ返済が手数料無料の住宅ローンって、
> そんなにゴロゴロあるの?

三井住友、りそな、東京三菱UFJ、みずほ、などなど手数料無料のはずだけど。
窓口で繰り上げすると手数料とられるけど、ネットでやれば無料ですよ。
むしろ銀行窓口行くほうが面倒だと思う
817: 匿名 
[2013-11-01 20:25:55]
同条件比較なら破綻しない限り金銭的には絶対に元金が有利
保証料は5年目で6割、10年目には1/3位しか帰ってこなくなるしね
元金か元利かの違いが原因で破綻する確率はほぼゼロだし

ただ金銭的に有利なことと、ローンを楽に返せることは同じではない
元金だと金利が上がった時、金銭的には得してるのに、生活が苦しいと言うことがあり得る
このリスクを取るか取らないか、好き好きだと思う

あと繰り上げは無料だが保証料返還手数料取る銀行が結構あった
多分手数料ってのはこっちの事じゃないか?
ただ知識が古くてここ3値年くらいでネット一部繰り上げなら大手は取らなくなった。三菱UFJ信託は今でも取るかな
818: 匿名さん 
[2013-11-01 20:35:45]
>>817

んなこたーないよ。
銀行にもよるんだろーけど、10年目には1/3位って事は無い。
ちなみに自分は前回買い替えで5年目に一括返済した際は8割近く返って来た。全く想定してなかったのですごく得した気分だった。
819: 匿名さん 
[2013-11-01 20:37:41]
818だけどちゃんと計算してみたら5年目で85.7%戻って来てた。
820: 匿名 
[2013-11-01 20:45:04]
>818
じゃあ銀行によるんだろうね
自分のはりそな銀行
ホームページにもちゃんと公開されてる情報だよ
821: 匿名さん 
[2013-11-01 21:36:57]
>>820

りそなの場合、保証料は100%戻って来ますよ。元利で借りて元金と同じになるように繰り上げした場合、保証料もほぼ一致します。

当初は保証料の払い戻し手数料が発生していたため、元金のほうが保証料は安く済みましたが、無料となった現在、元金と元利でのさはほとんど有りません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる