エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ウェリス千里山レジデンスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 千里山星が丘
  6. ウェリス千里山レジデンスについて
 

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2015-11-21 06:44:21
 削除依頼 投稿する

ウェリス千里山レジデンスについて情報交換をしたいと思っております。
のんびり暮らすにはいい立地だと思うのですが、利便性などはどうでしょうか。
周囲の環境や雰囲気などご存知の方、お教え頂けないでしょうか。
同じように検討してる方ともお話が出来ればと思います。
よろしくお願いします。

公式URL:www.ws54.jp/
所在地:大阪府吹田市千里山星が丘9番7
交通:阪急千里線「千里山」駅徒歩5分
総戸数:54戸
間取り:2LDK+F~4LDK(※Fはフリールームを示す)
専有面積:69.72平米~100.40平米 (※トランクルームを除く)
駐車場:38台
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社関西支店  
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:NTT都市開発西日本BS株式会社

[スレ作成日時]2013-01-11 18:42:28

現在の物件
ウェリス千里山レジデンス
ウェリス千里山レジデンス
 
所在地:大阪府吹田市千里山星が丘9番7(地番)
交通:阪急千里線 「千里山」駅 徒歩5分
総戸数: 54戸

ウェリス千里山レジデンスについて

84: 匿名さん 
[2014-03-29 17:52:32]
「どうでもいいですけど」とか言いながら長文。
85: 匿名さん 
[2014-03-30 01:16:04]
低所得者と言っても、北摂では低所得者という意味で、年収では600万円程度。京阪沿線や近鉄、南海沿線では彼らは金持ちの部類に入りますよ。
阪急沿線の低所得者って底が知れてる
86: 匿名さん 
[2014-03-30 01:17:46]
阪急以前の話は千里山では禁句です。
千里山の開発をしたのは全部阪急です。
87: ご近所さん 
[2014-04-05 09:01:19]
このマンションの辺り、以前は桜並木や公園やグラウンドなどがありましたが、公団の建て替えで土や緑がほとんど無くなってしまいましたね。アスファルトで整備した道路、マンションと公団だらけになってしまいましたけど、夏は大丈夫なのでしょうか?去年みたいな猛暑になったらヒートアイランド現象で大変なことになりそう。
88: 匿名さん 
[2014-04-05 22:36:44]
現地に行って来たけど外壁そのままだったよ。
現場の人に聞いたけど、市の景観条例的な問題らしいけど外壁色変更はまだ未定らしい。
その場で見た感じでは、そんなに周囲と比べて異質間とかは無かったけどね。
89: ご近所さん 
[2014-04-06 04:08:53]
千里山周辺の不動産掲示板では西側を持ち上げて東を貶めるコメントが時々出ますね。
価値観の問題なのでそれこそどうでも良いのだけれど、
東よりも西側が目立って素晴らしい、というわけでも無い。

本当に坂ばかりなので、距離以上に駅からは遠く感じる。
住宅地に特化した街なので、近くで買い物できず生活に車は必須。
しかし道路は狭いし、一方通行も多いので交通事情が良いとは言えない。
そのため東側と比べれば日常生活には至極不便(と、西側住民の知人)
そういった西側特有の住み難さもあると聞きますよ。
特に最近は住民の高齢化が進んでいることもあり、もともとの人口密度の小ささから街の活気が薄い。
そういう状況は西側が顕著でしょう。

>79,82
よくわかりませんが、西側と東側の格の違いって何でしょう?
東側の新参者が千里山を名乗るなみたいな感覚でしょうか(笑)
そういった封建的なお考えをお持ちなのは大変自由でよろしいかと思うのですが
こういう掲示板(東側の新築マンション)で高らかにご披露なさるのは品がよろしくありませんね。
90: ご近所さん 
[2014-07-14 10:07:56]
タイルの張替え始まりましたね

ネットがかかってましたけど風なんか通らなさそうだし景色も見えないでしょう
この糞暑いのに住民の皆様は本当にお気の毒ですね
重厚感も無くなって近隣の団地と同じ安っぽい色になるのでしょうね
いつまで工事は続くのでしょうか

91: ご近所さん 
[2014-08-19 11:58:44]
ウェリスって、NTT都市開発でしょう。だから、工事進んでないんやね。
NTTは我がの儲けが全てという企業方針が露骨過ぎで、近隣との調和とかクソくらえという社風やもんね。
工事は、まだまだもつれるんとちゃうか。それに、工事自体の品質も、相当悪いって言われていて、結果的に、世間では、割高物件っていう評価やね。
92: 周辺住民さん 
[2014-10-07 20:36:41]
阪急不動産から中古物件が売りに出てますね。中古物件なのかタイル張替えに伴うキャンセルなのか。流石に曰く付き物件だから、他の不動産屋では出てないみたいですけれど。かなり強気な値段で出てますけど、買う人はいるのかどうか。

それにしても、張替え工事は長かったですなあ。一夏越して秋も超えましたからなあ。
93: 匿名さん 
[2014-12-02 09:51:59]
これですか?

http://www.hankyurealty.jp/buy/mediation_per/buys/detail/10500003030/

4LDKで5080万円の物件ですね。

ちょっと値段は高いような・・・。
やはり強気値段なんですね。
94: 周辺住民さん [男性 40代] 
[2015-10-14 23:21:32]
すいません。また、モデルルームって何かあったんですかね。側に住んでるのできになります。駅にも広告が貼ってます。引き渡ししてから1年半経過してますよね⁇
95: 匿名さん 
[2015-11-21 06:44:21]
完成住戸現地ご案内会をしています。モデルルームというよりかは、現地で案内のハズですよ。予約制なので、予約が入ったら見せるんじゃないですか?

いつ行ってもOKではなくて、見たい人だけに見せるのだと思いますが。

完成してから1年半経過しているのなら、値引きもありますかね?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる