リバー産業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン千里丘 けやき通り 入居者専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 清水
  6. リバーガーデン千里丘 けやき通り 入居者専用
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2013-06-10 12:53:19
 

新しくスレ立てました。またここで皆さんお話しましょー★

[スレ作成日時]2013-01-08 21:14:46

現在の物件
リバーガーデン千里丘 -けやき通り-
リバーガーデン千里丘
 
所在地:大阪府吹田市清水4205-1(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「宇野辺」駅 徒歩12分
総戸数: 174戸

リバーガーデン千里丘 けやき通り 入居者専用

202: 入居済みさん 
[2013-01-19 23:11:34]
とりあえず、貼り紙ってとこじゃないですか?
確かに請求書きた時点で怒りがでてきましたね。
203: 契約済みさん 
[2013-01-19 23:44:44]
毎回駐車場のバイク見るたびに、突き出ているミラーを叩き割ってやろうという衝動に
駆られるのは私だけだろうか・・・
204: 匿名 
[2013-01-19 23:52:36]
私も思う。とりあえず、かたっぱしから叩き割ってやりたいわ!屋上の駐車場に置いてある原付とか、絶対目に入るから、超目障り。
205: 入居済みさん 
[2013-01-20 00:16:18]
みなさん、すっごい怒ってる!!!
確かに早くどーにかしてほしいですね。貼り紙とかは管理人さんの仕事ですか?
206: マンション住民さん 
[2013-01-20 00:31:07]
駐車場は車以外停めたあかんって書いてんのに。

この前停めてる人見たけど、チキンだから何も言えませんでした。

顔見たら余計腹立ったけど。
207: 匿名 
[2013-01-20 00:35:40]
今はヘタに注意して、逆ギレされてグサッ!なんてこともありますからあまり何もできないですね…
208: 匿名さん 
[2013-01-20 01:15:37]
腹立ちは理解できますが、ここはグッと抑えて、管理組合の総会ででも議論の後、対処方法を考えた方が良いと思いますよ。
正義感を振りかざしてバイクを傷つけたりしたら、いくら相手に非があったとしても器物損壊で訴えられる可能性があります。
まずは大人の対応をお勧めします。

入居開始早々からトラブルでは、この先が思いやられますね。
209: 匿名 
[2013-01-20 01:17:45]
そうですね。これでバイクに傷つけたりしたら、こっちの負けですね。
210: 入居済みさん 
[2013-01-20 04:27:54]
尾行して部屋番号を確認しよう。
211: 入居済みさん 
[2013-01-20 11:53:18]
30番のバイクに放火する奴がいても俺は許す。
(放火を推奨しているのではありませんよ。)
212: 入居済みさん 
[2013-01-20 12:55:14]
30番ちゃう!
31番!
213: 入居済みさん 
[2013-01-20 13:13:05]
放火とか例えであっても、やめてください。同じマンション内でそんな事して欲しくないです。
大人の対応お願いします。
214: 入居済みさん 
[2013-01-20 13:26:49]
それぐらい怒ってるってことでは?
215: 入居済みさん 
[2013-01-20 13:37:25]
バイクを違反して停めてる人もきっと抽選には参加したんですよね?
抽選で当たれば権利を主張し、外れればルールを無視するという、いいとこ取りをする輩だということですよね?
同じマンションにいて欲しくないタイプです。
216: 匿名 
[2013-01-20 14:21:31]
うちは抽選に外れてバイクを処分しました…だからといって違反してまで置くつもりはありません。
当然バイクがなくてすごく困ってます。
みんながあーやって置いてるんなら、うちも…と少し頭をよぎりましたがやはり今後のマンション生活を考えるとそんなバカなまねはできません。
今考えることはバイクを購入して現在違反してる方の玄関前にでも置こうかなと。
うちも困ってます!いいですよね?
217: マンション住民さん 
[2013-01-20 15:01:54]
うちも処分してきました!正直言ってすごい腹がたちます!でも今の世の中何をされるかわからないし。でもすごく腹がたちます!置いている人は何も思わないんですかね?思っていたら、置かないか。
219: 入居済みさん 
[2013-01-20 16:39:54]
注意されて逆ギレして、なにかやらかしてくれたら話が早いのだが…。
220: 入居済みさん 
[2013-01-20 16:41:08]
>216さん
許す!
221: 入居済み 
[2013-01-20 23:06:02]
218さんの部屋番号と名前は?そんな人頼みにしないで自分で探せば?
222: 入居済みさん 
[2013-01-20 23:08:40]

君の部屋は?
223: 匿名 
[2013-01-20 23:10:48]
ここで変な言い合いはやめましょうね…
224: 入居済み 
[2013-01-20 23:13:13]
引っ越して初めてここの書き込み見つけました。
正直、見なければよかった。
暗い人の集まりだったんですね。

こんなくだらない書き込みする住人がいるなんてゾっとします。
しかも一人や二人じゃないですね。
バイクのこと、腹立つってここで言ってどうなるの?
ここなしょぼいところで団結ですか?ほんまバカなのはこちらの人では・・・


225: 入居済みさん 
[2013-01-20 23:23:15]
わざわざ書き込んでるあなたも立派に仲間入りですよ。
226: 匿名 
[2013-01-20 23:37:02]
くだらないかな?大事なことですし、今やネット社会当たり前ですよ。
かなり時代遅れの方ですね。二度と見ないことをおすすめします。
227: 入居済みさん 
[2013-01-20 23:38:43]
じゃー見るな、書き込むな。
228: マンション住民さん 
[2013-01-21 00:34:53]
この掲示板でのバカやアホの発言はしないようにしましょう。
情報交換の場ですので謹んで下さい。

224さん気分を悪くしないで下さい。
確かにもっと明るいネタで話合いたいですよね。
ごみ→バイクの繰り返しでは、文句しか出てこないですからね。

でも挑発した発言は倍になって返ってきます。
やはり顔が見えないのでなおさらですよ。
229: 匿名 
[2013-01-21 00:39:19]
バイクネタはもうウンザリです。

バイクの抽選はずれた人、お気の毒です。
駐車場に置くから非難あびるんです。
駐車場の自分の車の中におけばOKです!
(広い車内必要ですがね…)
230: マンション住民さん 
[2013-01-21 00:51:18]
エコポイントどーなりました?
231: 入居済みさん 
[2013-01-21 03:03:34]
うちが聞きたい情報としては、近所の公園・小児科ですね。
みなさんはどこに行かれてるんだろうと。
232: 入居済みさん 
[2013-01-21 07:38:23]
少なくとも総会が開かれるまではバイクネタは続きますよ。
233: 入居済みさん 
[2013-01-21 15:41:09]
ていうか、よく見たらどんどん増えてるよ。
もう百歩譲って総会まで止めて良いから、それなりの駐輪代は必ず払ってくれ。
あと、32番が車の後ろから来客用駐車場の前に場所変えしているが、
管理人さんの指示なのか、開き直ったかどちらなのか…
ちなみに管理人さんですが、出入り業者には厳しく言ってくれてるし、住人には優しく
説明等接してくれますし、私的にはとりあえず良かったかな。
234: 入居済みさん 
[2013-01-21 16:12:59]
エコポイントの申請いつまでですか?
235: 入居済みさん 
[2013-01-21 17:24:09]
>233さん
総会までという限定つきではありますが、金さえ払えば容認するという問題にはしたくないなぁ。
ま、それさえ総会を開かなければ決められないことなのでなりたちませんしね。
236: 入居済み 
[2013-01-21 18:52:05]
どうせなら部屋番号と名前を書かないと書き込みできないようにすればいいのに。
それでもバカと書けるなら書けばいい。
ゴミ、バイク、自転車、騒音、まだここでしか愚痴を吐き出せないのはわかるが、それでバカとかアホとかって、いいこと言ってても、その一言つくだけで品格落ちる。
237: 匿名 
[2013-01-21 18:59:13]
入居の時に宅配ボックスのカード頂きましたが、
利用されてる人いらっしゃいますか?
あれって有料なんですか?
タンスにしまったまんまなんですが・・・
238: 匿名 
[2013-01-21 19:19:38]
エコポイントの申請だしましたよ。
締切はあと2年先だったと思います。
239: 入居済みさん 
[2013-01-21 20:12:34]
宅配ボックスはネットに登録するだけで利用できますよ。
というか登録しないと利用できない仕組みになっているようです。
利用料はかかりません。
クリーニングサービスとかは別でしょうけど。
240: 入居済みさん 
[2013-01-21 20:43:51]
>236
格調高いコメントを恐れ入ります。
で、お部屋はどちらで?
241: 匿名 
[2013-01-21 21:40:10]
でも、ここでしか吐き出せないこともあるわけだし、バカ・アホなどの程度の低い書き込みは抜きにして、バイクやゴミ問題にみんなで話し合う場として、ここを活用するのは悪いことだとは思わないですけどね。
242: 入居済みさん 
[2013-01-21 22:18:50]
皆さん初めまして。

バイクの件あまり気にしていなかったのですが久しぶりに掲示板覗いたらこんなに問題になっていたんですね…

ここでルール違反等言い合うのであれば管理人さんに頼んで全戸に注意喚起の紙を投函してもらえばいいんじゃないでしょうか?

例えば実情を写真に撮って添付して持ち主にはいけないことだと分からせるようにするとか。

バイクのスペースを読み間違えているのがそもそもの問題ですが今後は総会あるまで何とも言えないですし必ず撤去に向かうとは限りません。

色々考慮して購入決めたマンションですから良い人間関係築きたいですね。
243: マンション住民さん 
[2013-01-21 23:33:19]
違反者数軒のために注意喚起の紙を全戸には要らないと思うのですが。
それこそ火に油を注ぐ状態になりそうで、恐ろしい。
244: 237 
[2013-01-22 00:31:35]
239さん
早速のご返答ありがとうございます。
無料なら利用してみようかな。
245: 入居済みさん 
[2013-01-22 13:13:19]
携帯のアドレス等を登録すると、荷物が宅配ボックスにあるとか、取り出されましたまで
メールで届きますので、なかなか使えますよ!
ただ、追加のカードを頼む場合、確か千いくらか必要だったと思います。
家族で一枚だけじゃちょっとね…
246: 住民でない人さん 
[2013-01-22 14:03:08]
マンション探しを始めて最初にMRを見学したのがここでした。
契約寸前まで話が進んだんですが一歩踏みとどまりました。
正直このスレを見て買わなくて良かったと思いました。
247: マンション住民さん 
[2013-01-22 14:40:45]
マンション一斉入居当初はどこもこんなもんです。
マンションの良し悪しは、中古になった時に
きちんと管理が行き届き、決められたルールを皆さんが守り、
住み良いか、で判断できるのだと思います。

私は今のところ快適な生活でとても住み心地よいです。
ルールを守れない少数の方々には いい大人が…とは思いますが。

色んなMRをまわり、ここより高いマンションも見ましたが
どこのスレも似たような状態です。

今のこのスレを読んでやめておいてよかったと思われるなら
一戸建て向きかもしれませんね。
248: 入居済みさん 
[2013-01-22 18:45:49]
割りといい人多いですよ。
249: マンション住民さん 
[2013-01-22 19:31:43]
246さん

他のスレッドも見られてはいかがですか?ここより悪く書いてる所なんていくらでもありますよ。

今の所、皆さん挨拶とかもしてくださるしいい感じだと思いますが。管理人さんが対応いい方でよかったと思ってます。
250: 入居済みさん 
[2013-01-22 19:40:41]
管理人さんにも挨拶行っとこうかな?
入居後すぐにちょっとした不具合を訴えたら、即座に対応してくださいましたので。
251: 入居済みさん 
[2013-01-22 19:59:48]
ほんと、ここの管理人さん、イイ人ですよね。

それに住民の皆さんが 笑顔で気持ちのよい挨拶をしてくださるので
ここに決めて良かったと思ってます。
252: 入居済みさん 
[2013-01-22 21:18:04]
御意。
だからこそ違反者に厳しいのです。
253: 匿名さん 
[2013-01-22 22:19:03]
私はバイクに乗らないし、関係ないのですが
バイクの駐車場の後ろに置く件ですが、何でそんなに気にするのかよくわかりません。

ルール違反というのであればそれまでですが、何か不都合な点ってありますか?
別にどうでも良いと思うのですが。
放置すればどんどん増殖して他の違反も増えてどうとか言いますが、そういうものなのかなぁ?

バイクに乗らない者からすれば、単にバイク置き場の抽選に外れてバイクを手放した人の怨念にしか見えないのですが。
私みたいにバイクなんて無縁な人でも駐車場のバイクを気にしてる人っているのかな?
254: 入居済みさん 
[2013-01-22 22:46:44]
必死ですね。
255: 匿名 
[2013-01-22 22:49:05]
気にする気にしないの問題ではないのです。モラルの問題です。
あなたは、気にしないのであればそれで結構。でも、バイクを処分した方や、きちんと月々お金を払ってる方がいるんです。その方々からみれば、ルールを破りお金を払わずに、違法駐車していたら、許せない気持ちになるでしょう。
こういう事をほっておくと、後々マンションの価値にも繋がっていくんです。
256: 入居済みさん 
[2013-01-22 23:01:55]
せっかく空気入れ換えようとしてるのに…。あーあ。
多分253は空気読めないタイプですね。

バイクは荒れるだけで答が出ないのでみなさん総会まで意見を固めて胸のうちに秘めておきましょうね。
257: 匿名さん 
[2013-01-22 23:11:34]
>256
なんか、失礼すぎません?
空気読めない?
あんたはこの掲示板に張り付いてる暇人かもしれんが、あんたが管理人でもなんでもないだろ?
疑問に思って書き込んでいるだけなんだから、そんな言い方するのはおかしいだろ。

ちなみに、バイク置き場の料金っていくらですか?
月に何千円もするんですか?
あれはズルイとか思うほど大金を払っているの?
258: 入居済みさん 
[2013-01-22 23:40:33]
涙目ですね。
259: 入居済みさん 
[2013-01-22 23:57:07]
253、257 あなたみたいなお気楽な人がいるから
まとまるものもまとまらないんです。
共用の敷地内にバイク使用料を支払っている人と無断でタダで置いている人が
いるの、おかしいと思わないのでしょうか?
金額の大きい少ないではないと思います。

260: 入居済みさん 
[2013-01-23 00:03:11]
>259さん
もっと深読みしてあげてくださいよ。
253、257がなんのためにそう言っているのかを。
261: 入居済みさん 
[2013-01-23 00:21:35]
あ、なるほどね。
262: 入居済みさん 
[2013-01-23 03:58:29]
257
ならうちの駐輪場のお金も払ってください♪大金じゃないんで大丈夫ですよね♪
263: 匿名 
[2013-01-23 04:24:45]
あーあ、稀に見る良い感じやったのに253・257が台無しに…
これは荒らしか?天然で書き込んだとしたら、恐ろしく空気読めない人だ…きっと荒らしですね。
264: 入居済みさん 
[2013-01-23 06:53:19]
バイク停めてる張本人丸出しでしょ。
265: 入居済みさん 
[2013-01-23 07:07:40]
これを銭金の問題だと考える人がいることに驚きです。
266: 匿名さん 
[2013-01-23 11:29:03]
第一回総会から紛糾しそうだな。
267: 入居済みさん 
[2013-01-23 13:58:36]
日曜日に朝から晩までやりましょうか?
268: 入居済みさん 
[2013-01-23 14:10:24]
より本音が出るようにアルコールも頼む!
269: 入居済みさん 
[2013-01-23 14:19:40]
では花見の季節に万博公園で。
270: 入居済みさん 
[2013-01-23 15:28:55]
うちもバイクは持ってないので関係ありませんが、

駐車場にバイクを止める人が増えると車で駐車場に出入りする時にバイクが出てくると危ないですよね。

だからこを駐車場にバイクを止める事は良くないのだと思います。
271: 入居済みさん 
[2013-01-23 16:14:08]
270さんと同じことを思っていました。

うちの隣にはバイクをとめてる人はいませんが、隣の方が止めたら気分悪いし、うちはちい小さい子がいるので親が見ていても万が一風でバイクが倒れてきたりして怪我でもしたらどう責任をとってくれるんですか??
272: 匿名 
[2013-01-23 18:47:29]
バイクが転倒しないように固定したら置いていいですか?
駐車場から出るまで乗らずに出たら置いていいですか?
273: 入居済みさん 
[2013-01-23 19:08:01]
>272さん

まさに同じ考えです!
ことの本質は、コミュニティを構成する一員として現存するルールを守るのか否かという問題です。
無論、ルール自体の是非については議論の余地があるでしょう。しかし、ルールが改廃されるのを待たずして、確信的に違反するという自力救済は断じて許してはならないと思います。
274: 匿名 
[2013-01-23 19:27:04]

では、ベランダに物置、固定したらいいですか?
玄関前に自転車、固定したらいいですか?
駐車場に車以外の自転車、タイヤやパーツなど、何を置いても固定したらいいですか?
と、なんでもOKなマンションと化しますが
それでも良いですか?

私は嫌です。
275: 入居済みさん 
[2013-01-23 19:36:38]
その通り!
276: 匿名 
[2013-01-23 19:52:11]
272・273
もちろんダメですよ♡わかってて聞いたんですよね?そんなこと子どもでもわかりますし♪
277: 購入検討中さん 
[2013-01-23 20:41:59]
高いマンションじゃないのに、ルールだけいっちょまえにするのがそもそも無理。身の丈のルールで行きましょう!!
278: 匿名 
[2013-01-23 21:18:43]
はぁ?マンションの値段、関係ないやろ。
279: 入居済みさん 
[2013-01-23 21:27:32]
マンションって値段でルール変わってくるんですか?そんなバカな…
280: 入居済みさん 
[2013-01-23 21:33:16]
購入検討中さんですからね。
住民じゃなくて他マンションからの冷やかしでしょ。
281: 匿名 
[2013-01-23 21:36:13]
>277 荒らしもしくは、バイク無断で駐車している違反者だよね。
あまりにレベル低くて
同じマンションに住む人の考えだとは思いたくないな~。
282: マンション住民さん 
[2013-01-23 21:40:21]
住人だけの掲示板を作れないのかな?
部外者とか書き込まないでほしいです。
283: 入居済みさん 
[2013-01-23 21:44:32]
誰か詳しい人、どこかのSNSでクローズドの板作ってよ。
284: 匿名 
[2013-01-23 23:00:37]
私もバイクに乗らないので、お気楽と言われそうですが、どちらかというと253さんの言われる事わかります。直接迷惑かかってないし、ただただ抽選はずれて途方にくれてはるんとちがうかな~。駐車場に立ち寄らないので、下の階の置き方は何ともいえないのですが…。
屋上のバイクはずっと置かれたままですね。雨にぬれるなーと思ってたらカバーがかけてありました。
抽選って当たれば天国 はずれれば地獄ですね。
駐輪代よりずっと高いリスクはらっての駐輪ですね。
285: 入居済みさん 
[2013-01-23 23:20:17]
当たれば天国かもしれませんが、外れても守る気なんかないわけですから、擁護する気にはなれません。
286: 入居済みさん 
[2013-01-23 23:23:49]
まぁ総会で話を聞いてみましょ。
出て来ないなら論外ですが。
287: 入居済みさん 
[2013-01-23 23:33:07]
クローズかどうか知らないけどmixiで板作ってる人いるよ。今さらmixiだけどね。
288: 入居済みさん 
[2013-01-24 01:35:45]
確かに確実に部外者に引っ掻き回されてる感はありますね。あまりにヒドイ人いますもんね
289: 入居済みさん 
[2013-01-24 06:39:54]
例えば何番がひどいですか?
290: 入居済みさん 
[2013-01-24 07:13:28]
引っ越し荷物の整理がまだ終わりませんw
思ったより収納が少なくて、物を捨てなくてはいけないのですが、着られなくなった子供の衣服やまだ使えるおもちゃなんかをマンション内でリサイクルするのはどうでしょうか? 不燃ゴミの集積場に出して持って行ってもらうのでもいいですが、それではいかにもゴミあさりなので、キッズルームを活用できたらベターかなと思っています。
291: 匿名 
[2013-01-24 17:28:12]
290さん

いいねそのアイデア、賛成。
うちも、もう使わなくなったオモチャ類あるよぉ〜
292: 入居済みさん 
[2013-01-24 18:44:58]
成長が早いから、服もおもちゃもすぐに使えなくなりますよね。物としてはまだまだ使えるのにもったいないですから。
293: 匿名 
[2013-01-24 19:16:53]
自治会子供会つくってやるといいよ。
他人任せだと何も起こらないです。
294: 入居済みさん 
[2013-01-24 19:33:39]
他人任せと謗られてまではいいです。
お役に立てればと純粋に考えただけのことですから。
失礼しました。
295: 入居済みさん 
[2013-01-24 20:00:54]
>294さん
あげる方は何らの見返りも求めていないのに、他人任せなんて言われれば、そらそうなりますよねえ。
嫌な思いさせちゃいましたが、提案自体はとても建設的なんですから、引き続きよろしくお願いします。
動くべきなのはもらう側だと思いますよ。
296: 入居済みさん 
[2013-01-25 14:46:13]
公園後ろの空き地では、何の工事をしているんでしょうか?
ご存知の方お願いします。
297: マンション住民さん 
[2013-01-25 23:34:03]
側溝の工事してたから、また戸建てが建つのでは?

298: 入居済みさん 
[2013-01-26 09:00:58]
質問です!駐車場出て向かって左側にすぐに、西日本道路か何かの看板がありますよね?そこ通っていくと中環につながってたりするのでしょうか??
299: マンション住民さん 
[2013-01-26 09:42:53]
そこは、西日本道路公社の会社じゃないのかな?
道路公社の車とかパトカーが止まっていますよ~
中環に出たいなら、ガソリンスタンドまで行かないと無理だと思います。
300: 入居済みさん 
[2013-01-26 14:15:42]
そこはNEXCOの支社と府警の高速隊です。
通り抜けはできません。
301: 匿名 
[2013-01-26 18:05:38]
後付けでビルトインの食器洗い器付けた方いらっしゃいましたら、メーカーと費用教えて頂けないでしょうか?
302: 入居済みさん 
[2013-01-26 19:26:28]
299、300さん

そうなんですね。ありがとうございました!
303: 匿名 
[2013-01-26 23:25:56]
>>294-295
結局、苦労してまでもらいたい人なんていないんですよ。

誰かの自己満足のために、たまたま自治会や理事会に
当たっている人が苦労することになるんです。

やりたければ自分でやる。自分でやらないなら
黙っているというのが良識ある態度と思います。

世話焼きさんがすすんでやるならともかく、
他人が全部やってくれる前提でしか成り立たない
いい提案なんてしょせん自己満足でしかないんですよ。
304: 入居済みさん 
[2013-01-26 23:48:14]

自己満足、そして自己矛盾の人。
君の理屈が正しいとすれば、ここに書き込むべきではありませんね。
305: 入居済みさん 
[2013-01-27 01:21:14]
303みたいなのがいると、何も話す気になれませんね。
ま、303がバイク違反駐輪野郎ならまんまと術中にはまってることになりますが。
306: 入居済みさん 
[2013-01-27 13:33:40]
303は自己矛盾に気付いてもう二度と書き込まないんじゃないかな?
307: 入居済みさん 
[2013-01-27 15:04:32]
エントランスからエレベーターまで引っ越し用のガード?床下から壁についてる板はいつ取れるんですか?
まだ外さないってことはちょくちょく引っ越しがあるってことですよね?
308: 入居済みさん 
[2013-01-27 15:40:51]
猛犬さんもまだ入居してないしね。
309: 入居済みさん 
[2013-01-27 16:36:37]
後付けでビルトイン食洗機つけました。本体9万+工事費3万5千くらいでしたよ。うちは容量重視でフルオープン型にしたかったので、ハーマン製にしました。ちなみにネット(楽天)で頼んだらすぐに手配してくれました。楽天市場で検索してみてください。
310: マンション住民さん 
[2013-01-27 16:38:55]
今日一日どこかの家のネコさんがうちのベランダをうろうろしています・・・。うちはペットがいないのでペット規約については全くわからないのですが、ペットOKって家の中だけじゃないのかな?たまたま外に出ちゃったんでしょうかね??
311: 入居済みさん 
[2013-01-27 16:55:51]
猛犬さんってまだいないだぁ。。
ベランダにネコ…野良じゃなくて?
312: 入居済みさん 
[2013-01-27 17:36:22]
うちのベランダにも何度も来て、先ほど洗濯物取り込んだときに入ってきそうになり、ビックリしました!
赤のリボンをしていたので野良ではないようですよ。
たまたま外に出て迷子になったのかな?うちは子供がいるのでさわりにいって引っ掻かれたりなど、少し心配です。
313: マンション住民さん 
[2013-01-27 18:22:39]
ネコちゃん出没はA・B・C棟どちらのベランダでしょう?
入ってこられないよう対策をしないと・・・
314: 入居済みさん 
[2013-01-27 20:24:12]
何階ですか?
1階なら外部からの猫かも。
315: 匿名 
[2013-01-27 21:33:09]
309さん。

ありがとうございます。
参考になりました。
316: 入居済みさん 
[2013-01-27 22:14:38]
309さん

ハーマン製のものはパネルの色をキッチンと同じにすることは出来ますか?
317: マンション住民さん 
[2013-01-27 22:33:43]
猛犬さんまだなんですね。
まだ入居してないお宅は何件くらいなんでしょう?

猛犬さん鍵渡しの時にもめてから、住むのが嫌になったとか?
もしかして、賃貸や新古などで売りに出してるなんてないですか?
318: 入居済みさん 
[2013-01-27 22:39:40]
今売りに出てるのは401っぽい。
319: マンション住民さん 
[2013-01-27 22:58:19]
C棟の3階も売りに出てませんか?
320: 入居済みさん 
[2013-01-27 23:09:08]
モノレールの定期券を買って、家族みんなで使うのはできますか?
321: 入居済みさん 
[2013-01-28 00:18:50]
できません。
モノレールに限らず定期券は記名式です。
322: 匿名 
[2013-01-28 00:30:07]
食洗機 オプションで設置したほうが安くあがったのかな~。
オプションで付けられた方 使い勝手はいかがですか? メーカーは?
323: 入居済みさん 
[2013-01-28 00:56:39]
猛犬さんって何棟なんですか??
324: 入居済みさん 
[2013-01-28 00:59:53]
そういえば、たまに愛想の悪い人がいます。
挨拶しても返ってきません、といっても一人の人ですけど。
325: 匿名 
[2013-01-28 02:23:33]
たまにいますね。ほんとにたまに。
326: 匿名 
[2013-01-28 06:44:00]
愛想を求めるのやめて下さい。

327: 入居済みさん 
[2013-01-28 08:50:04]
猛犬さんに関しては、部屋番号が9で割り切れるというヒントが以前にありました。そして第二のヒントが現時点で未入居です。これに何棟なのかを加えてしまうと個人が特定されてしまいますので差し控えたいと思います。
328: 匿名 
[2013-01-28 10:41:29]
326
なぜです?
329: マンション住民さん 
[2013-01-28 11:27:16]
316さん
パネル色、キッチンと同色パネルの取り付けができるみたいですが、自分でキッチンメーカーに手配しないといけないみたいです。新築マンションなので色型番などメーカーに問い合わせたらすぐできるみたいですよ(中古マンションだと同色がなかったりするらしいですけど)。
330: マンション住民さん 
[2013-01-28 11:30:48]
ネコですが、グレー色で毛並みがとてもきれいで、赤のリボンを首に巻いてました。あきらかに飼い猫ってわかる装いでしたよ。たまたま外に出ちゃったのなら飼い主さんも慌ててるだろうな、とか探してるかなとか思ったのですが。頻繁にウロウロするようなら要注意&勧告ですね。
331: 入居済みさん 
[2013-01-28 11:46:13]
バルコニーで動物を放し飼いにすることは規約で禁止されています。他の住戸にまで遠征しているとしたら論外でしょう。
332: 入居済みさん 
[2013-01-28 15:16:26]
猫がいたのは何棟何階ですか?
333: マンション住民さん 
[2013-01-28 18:30:58]
食洗機の質問なんですが、スライド式のにしたいのですが 奥行が48cmくらいしかありませんよね。
スライド式は無理でしょうか…? コンパクトなのしか設置できないのでしょうか?
334: マンション住民さん 
[2013-01-28 18:55:39]
>333さん
設置場所はどこでしょうか?
うちはシンクの斜め下の45cm幅の箱をひとつ処分して
ビルトイン食洗機を入れました。普通に5~6人用スライド式食洗機が入りましたよ。
335: マンション住民 
[2013-01-28 20:25:23]
334さん
たぶん同じ場所だと思います。
奥行が48cmだと あまり種類がなくスライド式は
無理かと落胆してました。
普通にスライド式でいけるなら安心しました。

良ければ、型番教えていただけませんか?
336: マンション住民さん 
[2013-01-28 20:39:18]
>335さん
NP-45MD5S パナソニック・ドアパネル交換型で、
キッチンのパネルに色を合わせました。
ドアパネルは別にキッチンメーカー(タカラ)に取り寄せしないといけません。

どのメーカーの食洗機を選ぶとしても、配管等の工事が必要なので
業者にできるかどうかの現場確認を必ずお願いした方が安全です。

337: マンション住民 
[2013-01-28 20:56:27]
336さん
ありがとうございます。
検討してみますね。
338: 匿名 
[2013-01-29 02:18:27]
お~なんか口コミ本来の姿ですね。
面白味は欠けますが、平和でなによりですね。
339: 匿名 
[2013-01-29 08:47:26]
みなさん、上下左右の騒音などはありますか?
うちは上の階から、夜遅めのお風呂?らしき音は聞こえますが、特には気にならない程度です。
あとはやっぱりうちには子どもがいるので、下にどう聞こえてるかが心配です。
340: マンション住民さん 
[2013-01-29 09:30:45]
子どもが走り回る音は多少は多目に見るしかないでしょう。
あまり非常識な時間だったり、中学生くらいの大きい子が跳び跳ねるなどはダメでしょうが、それ以外は仕方ないじゃないですか。これでうるさいっていう方はきっとマンションに向いてないんですよ。
341: 入居済みさん 
[2013-01-29 11:04:51]
もしよければですが、上がうるさいというのは何棟の何階ですか?
犯人探しが目的ではなく、もしご迷惑をおかけしているのが我が家の可能性があるようなら、気をつけようというのが趣旨です。
フロアの特定ぐらいであれば、あまり問題がないように思うのですがいかがでしょう?
342: 匿名さん 
[2013-01-29 13:33:20]
猛犬さん引越ししてきてませんか?
ポストを見る限り郵便物がたまってないのでもう引越しされてると思ったのですが・・・
343: 入居済みさん 
[2013-01-29 17:41:09]
>342さん
あれれ? 僕が思ってる猛犬さんとは違うのかな?
敷地に出入りする時に割と目に付くお部屋なのですが、電気も点いていないし、カーテンも下がってないみたいですよ。
あ、やばっ、何棟かばれちゃう。
344: マンション住民さん 
[2013-01-29 17:53:30]
それってC棟ですか?
それも5階?


でもそれなら9で割れないのですが。
3階も売りに出してるみたいですが、そこも9で割れないと思うのです。

345: 入居済みさん 
[2013-01-29 18:04:42]
騒音は気になりませんが、タバコの臭いがベランダ吸気口から入ってくるのですが。
349: 匿名 
[2013-01-29 18:57:30]
正面玄関の坂道?にうんこ落ちてたー!マンションの飼い猫、飼い犬とは思いたくないね。踏むところだったし(-_-;)
350: 匿名 
[2013-01-29 18:58:29]
あれ?コメマークになってしまいました。ご想像にお任せします。
351: マンション住民さん 
[2013-01-29 19:03:18]
341さん
下の階の方にご挨拶に行かれた時に何も言われなかったのなら
気にしなくていいんじゃないでしょうか。
あまりにうるさかったら 何か言わはるでしょう。
352: 入居済みさん 
[2013-01-29 19:39:56]
>351さん
そう割り切るのも一つなんですが、自分に当てはめて考えると、直接苦情を申し立てに行くまでには、かなり我慢の段階がありますからねえ。できることなら迷惑かけたくないと思って生活してますが、下のうちにどう聞こえているのか本当のところはよくわかりません。
353: マンション住民さん 
[2013-01-29 20:24:15]
C棟はベランダ壁面に布団干しOKなの?

ここ10年くらいに建った分譲マンションではベランダ内側に干さないといけない規約、
当たり前になっていると思っていたのでビックリです。


354: 入居済みさん 
[2013-01-29 20:40:25]
ホント、規約読めよって感じですよね。A棟にもいますよ。
355: マンション住民さん 
[2013-01-29 20:43:52]
規約では、バルコニーの柵に干すのは、禁止です。
356: 入居済みさん 
[2013-01-29 21:21:22]
規約を読めば353のような疑問も出ないと思います。
尤も、反語のつもりでお書きなら別ですが。
357: 入居済みさん 
[2013-01-29 21:24:33]
あ〜誰か、違反バイクをチェーンでつないでくんないかなあ。朝困るぞ〜。
358: 入居済みさん 
[2013-01-29 21:31:53]
うちのバルコニーによその猫が来たら捕獲して、飼い主が謝りに来るまで返さないかも。
359: 入居済みさん 
[2013-01-29 21:36:39]
バルコニー柵に布団干し
違反バイク
物置き状態の玄関通路

これを平気でしている人たちは
マンションの美観なんてどうでもいい、
目の前で規約を読み上げられても はあ?? ってな感じなんでしょうね。

361: マンション住民さん 
[2013-01-29 22:12:08]
美観てとても大事ですよね。あんなマンションにするでるのー?って、思われたくないですもん。
362: 匿名 
[2013-01-29 23:07:05]
窮屈だなー
363: 入居済みさん 
[2013-01-29 23:11:06]
窮屈なら、マンション住むなよ。
364: 入居済みさん 
[2013-01-29 23:13:55]
最初からわかってるルールぐらい守れよ。
366: 入居済みさん 
[2013-01-29 23:40:16]
365は荒らし。
他のマンションコミュにも同じネタで書き込んでます。
放置よろしく。
367: 匿名 
[2013-01-29 23:42:58]
ベランダの柵に布団干してる人は、たぶん、規約知らないだけじゃないかな〜
教えてあげればやめると思うな〜
うちは、ニトリで布団干し台かったよ〜結構いい感じ♪
368: 匿名 
[2013-01-29 23:52:14]
皆さん新聞って何処が読みやすいですか?
AからYに変えてみたいのですが読みずらいですかね?
369: 入居済みさん 
[2013-01-29 23:54:23]
コンビニで買って比べてみてはいかがですか?
370: 匿名 
[2013-01-29 23:58:14]
それも良い案ですね♪でも確か広告はなかったような?
371: 匿名 
[2013-01-30 00:01:47]
365>Nさんかな?
キチンと管理してほしいわ。
372: 入居済みさん 
[2013-01-30 00:08:17]
やっぱ猛犬さん、まだみたいですよ。
373: 入居済み 
[2013-01-30 00:13:13]
だからみんなで呼びこもうよ。
374: マンション住民さん 
[2013-01-30 05:33:51]
371さん、365は荒らしじゃないんですか?ヘビ飼ってる方がいるってことは確かってことですよね?
375: 入居済 
[2013-01-30 10:06:06]
新しいマンションは良いですね!
リビングに光が入ると今日も頑張ろうと言う気持ちになります!
樹々もたくさん植わっているし、心が和みます!
此処に引っ越して良かったです!
376: 入居済み 
[2013-01-30 12:28:46]
そうですね!

うちの部屋のベランダからはせせらぎも聞こえますし、これから草花が季節ごとにどう変化していくか楽しみです♪
377: 入居済みさん 
[2013-01-30 19:41:22]
既にみなさんご存知かもしれませんが、茨城高槻交通のJR千里丘駅行きのバスが、
マックスバリュの北側、スギ薬局の横の道を入ったところから出ています。
朝は6:30ごろから出ており、メゾン千里丘を経由して駅までは7~8分。
20分に1本くらいのペースで出ています。

今日バスの運転手さんと立ち話したのですが、リバー前にも停留所を作る計画とのこと。
もっとも管理組合が立ち上がってから相談して、それからとのことなのでまだ先ですが・・・

バスのチケットは10000円券と1000円券があり、運転手から購入するみたいです。
路線バスと比べてちょっと割高ですが。一回あたり約250円です。

雨の日など重宝する方もおられるのではないでしょうか。
378: 入居済みさん 
[2013-01-30 21:17:07]
それは朗報ですね。
ユニハイムのところまで歩いて利用していました。
リバー前に停まってくれるならありがたい。
379: 匿名 
[2013-01-30 22:07:02]
JR茨木駅には行きませんか?
1時間に1本で不便です。
380: 入居済みさん 
[2013-01-31 08:49:07]
定期券もあるといいなあ。
381: 入居済みさん 
[2013-01-31 09:38:32]
残念ながら行き先は千里丘駅のみです。バスの運転手によると、渋滞時には裏道を使って走るらしく、ほぼ時間通りで運行してるとのこと。
382: 入居済みさん 
[2013-01-31 10:35:14]
夜は何時まであるのですか?
383: 入居済みさん 
[2013-01-31 16:06:58]
引っ越すまでは、友人などにマンション名を言いたくないなぁなんて思ってましたが
住んでみて、普通にオススメできるくらいにリバーガーデンって言えてます。
上下左右のお部屋の方々に恵まれているのもあると思いますが…
アークとかなり迷いましたが、とりあえずコスパ的にはいい感じです(但し今のところ)
384: 入居済みさん 
[2013-01-31 20:56:47]
何度か上下の方にご挨拶に行ったのですが、一度もお会い出来ていません。
うちは小さい子がいるので、下の方には特にご挨拶したいのですが、
騒がしいと思われていたら申し訳ないです…
みなさんはもうご挨拶済んだのでしょうか?
一ヶ月たちますし、何度も伺うのは迷惑でしょうか
385: 入居済みさん 
[2013-02-01 02:41:21]
まだ入居されてないところが十数件あると管理人さんおっしゃってましたし、もしかしてまだ未入居かもしれませんよ。
386: 入居済みさん 
[2013-02-01 09:30:01]
385さんありがとうございます。
外から見る限りお洗濯を干されているのでお住まいかと思うのですが…
偶然にでもお会いできたらいいのですけどね。
387: 入居済みさん 
[2013-02-01 15:46:32]
セールス等が多いので、いきなり玄関インターホンの場合は、出ないようにしている方も多いと思います。
うちも左右下はご挨拶できましたが、上の方だけは3回ともダメでした…
あまりひつこく行くのもあれかと思い、ご挨拶出来ずじまいです。
388: 匿名 
[2013-02-01 20:48:50]
キャンセルの住戸のチラシ入ってましたね。
何階なんですか?
389: マンション住民さん 
[2013-02-01 23:45:43]
A棟の前の空き地、何ができるかしってますか?
大きさ的に駐車場とかになったら2台目停めたいだけど・・
やっぱり一軒家になりそうかなぁ?
390: マンション住民さん 
[2013-02-02 10:16:21]
5階だと思います。
391: 入居済み 
[2013-02-02 14:48:49]
猫の飼主です。
この度はご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。
私の不注意でベランダの窓が開いたままになっており、脱走してしまっていたようです。
家族が帰宅した時には猫は帰っておりましたので、情けない話ですがこの様に人様のお家にお邪魔していたとは全く知りませんで、同じ棟で仲良くなった方に「窓を開けたまま外出してた」お話をしたところ、ここに書き込みがあった猫を飼ってない?と言われて、内容を読み知った次第でございます。
310様、312様、猫アレルギーはないでしょうか?体調など崩されていませんでしょうか。

今後は二度とこの様なことがないよう、十二分に気を付けて参りたいと思います。
本当に申し訳ございませんでした。

392: マンション住民さん 
[2013-02-02 15:29:57]
猫ちゃん、無事帰宅されていたのですね。
よかったよかった。

393: マンション住民さん 
[2013-02-02 15:48:24]
こんなに丸く収まることもあるんですね。
平和に終わってよかったよかった?
400: 入居済みさん 
[2013-02-04 17:57:31]
掲示板の張り紙のおかげで違反バイクが減った気がします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる