マンションなんでも質問「近畿設備って?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 近畿設備って?
 

広告を掲載

うっかり [更新日時] 2010-10-19 16:30:21
 
【一般スレ】近畿設備| 全画像 関連スレ RSS

この会社の製品をかわれた方いらっしゃいませんか?
どうですか?

[スレ作成日時]2005-06-11 20:14:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

近畿設備って?

602: 匿名さん 
[2009-01-28 13:50:00]
595さん大阪の人ですか?
私はその事件で部下に暴力をふるう会社と知りやめました。
617: 匿名さん 
[2009-02-20 21:00:00]
全部読みました。ボロクソ言われてるみたいですね。
近畿設備、エクセル販売、生活流通、グッドハウスは同じ
山水グループの会社です。
元、社員でしたが、2週間の研修期間中に辞めました。
売り上げは当然ゼロでした。
一緒に配属された人達3人は次の日から来ませんでした。

求人広告にだまされましたよ!新人でもうまくいくんですとか
月収50万以上可能とか、ルートセールスなのかとおもいました。
換気扇フィルターの販売だなんて聞いてねーぞ!
クリエイトのホームページに求人が出ています。
621: 匿名さん 
[2009-02-28 18:46:00]
__      
人を騙して生活の糧を得るならタヒんだ方がまし。
法をすり抜けてるだけで犯罪者になるようなものです。
悪いこと言わないからやめときなさい。
634: 買いましたよ 
[2009-03-07 16:16:00]
今日、生活流通から部屋の吸気口フィルター28枚入り5880円を2サイズ分買ってしまいました。
今のマンションは2年住んでいますが、入居当初にやってきた生活流通の営業マンはとにかく横柄だし、
買わないと部屋中排気ガスで真っ黒ですよ!と脅すし、腹が立ったのでとにかく今日は買わない!と言って、
サンプルだけ貰って帰ってもらいました。
ただ、実際に形状・サイズぴったりの吸気口フィルターはどこにも売ってないし、
困ったもんだなあ…と思っていたら、昨日2年ぶりに生活流通の営業マン(前回とは別の人)が
フィルターのセールスにきたので買うことにしました。まあ28枚もいらなかったんですけどね…。
売買契約書兼領収書に年齢書かされるし、アンケート(販売目的を始めに明らかにしたかとか、
クーリングオフの説明をしたかとか)に答えさせられるし、その場で営業マンが本社?にTELして販売したことを報告、その場で電話を交代させられて確認させられるし、やっぱり怪しい会社なんだな~と感じました。
営業マンは感じのいいオジサンだったですけどね。
こちらではレンジフード用フィルターの話題が多いようですが、吸気口フィルターの性能はどうなんでしょう?
私は形状とサイズがぴったり、という理由だけで購入したもので(^^;)
635: 匿名さん 
[2009-03-07 16:40:00]
吸気口フィルターの性能はいいと思います!
各部屋にサンプルもらって使用してるんですけど、
汚れたら、漂白して洗って・・・2年たったけどまだ大丈夫そうです。
新たに購入する気はありませんけど。
637: 入居済み住民さん 
[2009-03-20 18:59:00]
このスレみててよかった。

3~6カ月に一度、エクセル販売が来ます。
「エクセルさんでしょ?要りません。」とインターホンを切るも、再度鳴らされる。
「要らないって言ってるでしょ!」

毎回こんな感じ。

今度はしばらくいじってみるかなぁ…。

ま、世の中のゴミ以下の存在ですな。
644: 匿名はん 
[2009-03-26 18:14:00]
実は私も以前同様の訪問販売業者をしておりましたので、お役にたつと思います。
まず、新築マンションを購入したお客様は皆さん気持が高揚しており的確な判断が以外と出来ない部分があります、
特に今まで賃貸や社宅等に住んでいた方は最新の設備が整った分譲マンションにオートロック(非接触)の解錠の仕方や宅配ボックス、エレベーターはカードキーをかざさないと自分のフロアーに止まらない等供用部分の説明に理解するのに「いっぱい一杯」です、そこにきて専有部分はシステムキッチン・自動食洗器、風呂の乾燥方法、など今までと全く違う生活環境になります。
そこで、新規入居時期は隣近所の方とも疎通がなく引っ越し時期は出入り口はオートロックが解除されています。
その時に訪問販売業者、新聞勧誘等があたかもデベロッパー指定業者のふりして1軒毎営業するのです。

業者にはそれぞれ「トークマニュアル」があり入りたての社員はその通りに話しますのでわかります、
ファーストフードの接客に似ています。

営業方法は特にまず、お客さんを安心させるためにマンションの正しい使われ方等と言いながら無料説明をします。
当然お客さんはデべさん差し回しの業者と思い説明を聞きいれます。
一通り説明しますと、今度は、「これをしないと大変な事になりますよ!」など不安を助長させ判断力をそちらに向かせます。
これにより居住者はしばらく頭の中に残像が残ります、その中で今回ご入居された方皆さん水回りの防カビコーティングされていますよ等言って引き付けるんです、現実コーティングしてもカビは出ます。

換気と室温調整で抑制が可能です。

レンジフードもホームセンターで安価なもので十分です。お手入れも説明書を見ればわかります。
床のコーティングも家具が入る前の綺麗な状態を保ちたい、傷つけたくない、汚したくない等の願望が強いため
安易に頼んでしまうのです。

10年前新車で買った自動車毎週手洗い洗車してワックスかけてピカピカにしていた車10年後の今毎週洗車して手掛けのワックスがけでピカピカしてますか?

業者は1度っきりの客であるあなた方に何で大事に使ってください等と説明しますか?販売後クーリングオフ期間を何とか過ぎることを願っているのです。

販売したものに効果が出なくても使い方が悪いとか、洗い物した後にシンク内を乾いたタオルで拭きましたか?
押し入れは少し開けてましたか?etc
日常生活をしてゆく上でまず無理です!
モデルルームは幻想なのです、
なぜ!お年寄りが高い布団を買わせられるのか?判断力が鈍いからです、返品の仕方が分からず泣き寝入りを見越しています。

即断即決は危険です!
645: 入居済みさん 
[2009-03-27 08:25:00]
>644さん

大変お役にたちました。
おっしゃっている事がとても的を得ていて。。。

キッチンの人工大理石の加工(ピカピカにする)については
どのようにお考えでしょうか?
670: 匿名さん 
[2009-04-18 17:53:00]
なんか今、給湯器の日々のお手入れを~とか言う人が来た。

ついに来たか!

と思ったけど、何にも聞いてないですね~って言ったらあっさり帰っちゃった。
…つまらん(´・ω・`)
673: 匿名さん 
[2009-04-22 20:00:00]
都内の新築マンションなどで建物の関係業者のようなフリをしてレンジフードフィルターなどを押売りしている悪徳業者です。 大田区の私が住んでたマンションでも、両親の千代田区のマンションでも問題になってました。
674: ペ濾紙 
[2009-04-22 20:30:00]
うそ・・結構リピートしてます。
たかいな~とは思っていたけど・・親戚も買ってたし。
678: 匿名さん 
[2009-04-24 13:04:00]
元施工マンです。ほんまに営業は9割はカスですね。。。いろいろありますが1つ。

施工に行った時に私はお客様と世間話などいろいろ話ながら1時間位仕事していると何しに来たのか営業マンがきた。

見た感じ二十歳ぐらいの金髪の小僧で私におつかれさんですみたいな感じで入ってきた。お客様も嫌てオーラが。。

追加を取ろうときたので私は黙って仕事をしていると、どうも私は小僧が気に入らない!!

お客様にタメ口、私にあいつチョロイすよとか。10分ぐらいして帰ろうとしたので私も一緒に出ていき

『おまえなぁ!なにしにきてん!現場荒らしにきたんか?客にタメ口使うな』『はいすいません』

お客様もその後私が営業のことで謝り営業に対するグチを聞くとたくさん出る出る。

結局仕事は好きでしたがいろいろあり2年ほどでやめました。あいつは今もくずやろーなぁ。

もちろん中には良いやつもいました。
679: 匿名さん 
[2009-04-24 16:45:00]
こういうの増えてきてるんだよね。日本は大丈夫なのかなって心配になるね。自分の娘がこんなのに
引っかかったらどうしよう。
683: 購入経験者さん 
[2009-05-06 22:30:00]
長い時間をかけて、全部拝見しました。
12年前に購入したとき、枠を白系にし失敗したと思い、一年位使いましたが、そのあと黒枠に無料で変更してくれました。そのとき、フィルターを2パック購入しましたが、今日ちょうどなくなりました。
ダスキン他、いろいろ使ってきた結果でここの商品に落ちついています。
営業の方法については、問題ありと思います。(「お宅なの?」と近所の方から連絡があったこともあります)
でも品質はどこより良いと思っているので、まだ、今後も利用しようと思っています。
もちろん、新商品や他の営業されても、不要のものは断るつもりです。

「品物はよい」「営業方法に問題アリ」「個人個人の判断で」でよいのではないでしょうか。
684: 匿名さん 
[2009-05-07 15:42:00]
今、エクセル販売ってのが来て『レンジフィルターいかがですか?』と説明三昧。
『どこそこの誰々さんにも使ってもらってます』と、営業にあるまじき口説きを
見せたので追い返した。
近畿設備関連の会社とか言ってた気がしたので、こちらに来てみましたが関連会社
なのでしょうか?
また、製品の評判(品質・金額等)はいかがでしょうか?
685: 購入検討中さん 
[2009-05-07 23:31:00]
ここで、それを説明すると、長い書き込みがまたぶり返します。
前の書き込み読まれましたか?
たくさん皆さんおしえてくださってますよ。
686: 匿名さん 
[2009-05-08 02:05:00]
>>683

よろしければお教えください。

>でも品質はどこより良いと思っているので、まだ、今後も利用しようと思っています。

”品質がどこよりも良い”というのは具体的にはどういうふうにいいのですか?


>(「お宅なの?」と近所の方から連絡があったこともあります)

というのは、あなたからの紹介を装って(もしくは名前を騙って)近所の方に販売行為を行ったということですか?
687: 近所をよく知る人 
[2009-05-08 19:38:00]
10年位前に3・4年程、東西の近畿設備で働いていた者です。
懐かしい気持で掲載を読ませて頂きました。 
販売方法以外の部分に関しては、社内暴力や女性社員に対するセクハラ行為など、
自分のあまり知らない部分もあり、所属営業所や、周辺の人間環境によっては
大変苦労された人もいるのが理解出来ました。
営業姿勢は各個人の倫理意識による所が大きいですが、お客様へ丁寧に営業している営業マンも普通にいました。
それこそ、どこの会社でもトップ営業マンになれる様な人材も、何人か在籍していた思います。
社員の慰安旅行などで、有名な暴力団の著名な組長の息子さんが社長と一緒に出席しているのを見て、
なんとも不思議な気持ちになった事は、今でも記憶に残っています。
今思いだすと、ここの会社で仕事した事に対しては、何の後悔もありません。
逆に頑張って仕事をし、営業の基礎をある程度身に付けられた。と思います。
しかし、そう思える仕事内容が出来た人は少ないのかもしれませんね。
その当時の社会背景なども十分に踏まえて考えると、今となっては楽しい思い出の一つではあります。
689: 購入検討中さん 
[2009-05-09 19:16:00]
>>686さんへ
品質の善し悪しについては、皆さんのほうが様々喧々諤々していらっしゃるので、そちらをどうぞご覧ください。

近所の方から連絡があったのは、たまたま我が家に来ていただいているときに、他の営業の方が2~3人で営業してたらしいです。
営業車に数人乗り合わせていると書き込みもありましたので、ひとりが依頼中に、効率よく営業していたのでしょう。ちょうど、夕方だったので(六時指定をこちらからしていました)夕食準備でご立腹された方もいらっしゃったのでしょうね。追及された営業マンが苦し紛れに言ったのだと思っています。
集合住宅ですから仕方ないですが、「こちらは時間指定でお願いしましたが、他の方は忙しい時間ですので、ご配慮お願いします」と申し上げましたところ、丁寧にお詫びしていらっしゃいましたよ。
近畿設備の営業の仕方に問題があるとのご指摘が多いのは、書き込み拝見して納得してしまいましたが、どんな商品も、個人ニーズ、優先順位も異なるのですから、一概にはなんとも・・・
ただ、書き込みしたように、汚れの度合の感じ方は個人個人違うので、他より高価だとしても、しっかり使っての(汚れるまで使ってという意味ですが(笑))交換ということについては、まとめ買いでも安価と思っています。
一般に市販しているものを使ったところ、中華鍋から火があがり、それに燃え移ってたいへん怖い思いをしました。
(ワインを入れたら、ボってなるでしょう) そこで、たまたま訪問販売に来て説明してもらったのです。
数枚入りのを使ってみて、よかったらまとめて購入しますと言ったところ、自信があるとのことでしたので、ライターで燃やしてみましたが、穴がゆっくり空くだけで、燃えたりしませんでした。
ここの建物では、網目のフィルターは外して、使ってる方が多くて(転勤族が多いので)、周りの方も使っているというのは、安心して購入できましたね。
いきなりに訪問販売は、やはり気をつけなければならないと思いますので、警戒するのも大切なことと思いますよ。
商品はみせてもらって、説明聞いてもいいと思います。それでも疑ってしまうのであれば、他(安心できるならダスキンとか)一度使ってから、近畿設備のと比べてもいいと思います。
ダスキンや生協や市販のものなど、10種類以上使ってみての感想です。
少しでも、お役に立てれば幸いです。
よい営業の方もいらっしゃると思うので、よい方が来てくれるといいですね。
690: 購入経験者さん 
[2009-05-09 19:34:00]

すみません。プールダウンの箇所間違えてましたね。
実際、また再度購入検討しています。
あれから何年も経っているので、他商品も出ていると思うし、近畿設備でもより良くなっているかもしれないので、
検討しています。
もし、他のを使ってみてよかったら、また連絡しますね。
691: 元社員 
[2009-05-20 16:14:00]
懐かしいなぁ。
レスされてましたが、どんなのがくるかは、ホントに人それぞれだと思います。

以前、営業停止をくらっているので、さすがに強引な事をする輩はもういないと思います。(そんな事したら本社に呼ばれ、首ですから)

私は、楽しい職場だと思いました。(そこそこしか売れませんでしたが)
お客さんとは仲良くなれるし、やりたい時に仕事をするって感じでしたので、楽でした。
ただ、グループの売上げが上がってないと9時程度まで営業してました。
社内暴力ですが、私はそこまでやられませんでした。1回車から落とすぞと腕を引っ張られた時は私も手が出るところでしたが・・・
プレッシャーはきつかったですが、やればやっただけもらえるので、やりたい人はどうぞ!

尚、商品は、高い安い普通どう感じるかは人それぞれだとおもいますが、私はいい商品だと思います。
換気扇フィルターだけでなくキッチン周りの商品もありますので、ご興味あるかたは電話してやって下さい。
692: 匿名さん 
[2009-05-20 21:36:00]
>>689
それ、ネットで1枚80円くらいくらいで売ってる1cmくらいの厚さのやつと同じレベルだよ
耐火性能
698: 匿名はん 
[2009-06-04 12:37:00]
>>688先輩が車でモバゲーしてるんだもんな、嫌になっちゃうよ。
しかもいい客のときだけ来て、100本中俺は5本とかなんなの
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる