住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?!その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない?!その4
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2008-10-06 22:32:00
 

金利が底にある今こそ長期固定にして安心を買うべき?
しばらく金利は上がりそうもないから、変動にして返済額を軽減すべき?

=終わらない闘い=

【注意1】
 どちらの立場で発言しても、誹謗中傷を受けます。
 覚悟して発言しましょー

【注意2】
 発言者が入れ代わり立ち代りしていますが
 過去何年にも渡って延々と同じ議論が繰り返されております。
 過去スレも参考にしましょー

[スレ作成日時]2008-09-09 12:56:00

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない?!その4

572: 匿名さん 
[2008-09-22 22:17:00]
確かにね、2002年以降の景気上昇局面でゼロ金利政策とさらに量的緩和という
異常な金融緩和をやったわけだけど、結局デフレは脱却出来ず、好況といっても
外需企業だけが利益を上げ、それを従業員や下請けに還元せず、内部保留を貯めた
だけに終わったわけなので、金融緩和だけでは日本は良い意味でのインフレ下の好況は
無理ではないか?って説があるんだけどね。

日本はア ホみたいに金融資産が有るんだけども全然投資に回らず、ほとんどがタンス貯金
や元本保証の預貯金で持ってる。もし、金利が上がればこの金融資産の利息だけでもものすごい
金額になるのでそれが消費に回れば景気は良くなるのでは?って意見もあるんだよね。

でもさ、結局金融資産を保有してるのは現役世代じゃなくてほとんどが高齢者なので、
今のまま利上げされたらおそらく中小の倒産は増えるだろうし失業者も増えるだろうし、
賃金抑制に働くと思うんだよね。そんななかで果たして引退世代が金融資産を消費に回す
んだろうか?

根本はやっぱ政治不信っていうか、将来の年金とか医療費とか不安があるから
皆お金使わないんだと思うんだ。それと、国際競争力も分かるけど、企業ばかり優遇した
税制を行っても企業は従業員に還元しない事が分かったんだから今度は消費を刺激する
ような政策を行うべきだと思うんだ。それは今回のばらまき景気対策じゃなくて根本的な
構造改革が必要かと。良くも悪くも小泉竹中の時代は格差社会が生まれたとかいう批判も
あるけど確かに当時は景気は良かったからね。とはいえ先進国では異常に多い財政赤字。
借金がこんなに有ったら政策打ち出すにも限界があるよね。

そんなわけで麻生、小沢、どちがいいのか知らんけどこの辺に期待するしか無いのかな?
ちょっと期待するにはアレだけど。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる