住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?!その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない?!その4
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2008-10-06 22:32:00
 

金利が底にある今こそ長期固定にして安心を買うべき?
しばらく金利は上がりそうもないから、変動にして返済額を軽減すべき?

=終わらない闘い=

【注意1】
 どちらの立場で発言しても、誹謗中傷を受けます。
 覚悟して発言しましょー

【注意2】
 発言者が入れ代わり立ち代りしていますが
 過去何年にも渡って延々と同じ議論が繰り返されております。
 過去スレも参考にしましょー

[スレ作成日時]2008-09-09 12:56:00

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない?!その4

392: 匿名さん 
[2008-09-17 17:19:00]
390
>100%無いと言い切れる。
あなたは神ですか?
それに、書かれている内容はここ10年前後の事を参考にしているだけ。
過去の事例は十分参考にはなりますが、それが全てでは無いでしょう。
それとも、この先10年、15年先をあなたは100%予言できる自信があるのですか?

それに、もう金利の動向の話しは散々出尽くしているので、もう結構ですが、
100%断言できる理由は過去の事例だけですか?

>391
>転移性癌にかかり月々の医療費が50万、3年は働けない場合など
最悪のシュミレーションのレベルが違いますよ。
それでも、その場合は癌保険と3〜8大疾病特約付きローンにすれば
リスクは回避出来ますよね?特約を付けるか付けないかは別として。
それに最悪、死んじゃえば団信がありますし。

>賃金が上がっても手取りが減る場合・・・
から書かれているような事をどうシミュレーションしているか
参考にしたかったのですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる