住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?!その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない?!その4
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2008-10-06 22:32:00
 

金利が底にある今こそ長期固定にして安心を買うべき?
しばらく金利は上がりそうもないから、変動にして返済額を軽減すべき?

=終わらない闘い=

【注意1】
 どちらの立場で発言しても、誹謗中傷を受けます。
 覚悟して発言しましょー

【注意2】
 発言者が入れ代わり立ち代りしていますが
 過去何年にも渡って延々と同じ議論が繰り返されております。
 過去スレも参考にしましょー

[スレ作成日時]2008-09-09 12:56:00

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない?!その4

267: 匿名さん 
[2008-09-15 22:44:00]
>>259
同じなのは、言葉尻だけでしょう・・・中味は全然違うだろが。
他にも書き込みしているようだけど、恥ずかしいから自分を晒さない方がいいと思うよ
そして、60万円を10年続けられれば600万円だが
10年続けられるかどうかが怪しいと自覚できないのか?
誰だってその思惑は疑問に感じるさ
変動で借りて、年に60万円、数十万円しか繰り上げできないくせに、
ガンガン繰り上げできる夢を見る
その程度の収入なんだと自覚した方がいいだろうな。
所詮、収入に借入が見合っていなかっただけのこと。
固定では返済が厳しかった結果、変動を選択するしかなかっただろうね。
ただし、全ての変動が恐いと言っているわけでなく、状況によっては有利な資金調達
しかし、年収500万円以下で変動で3000万以上借りている人いたら、既に終わってる。
どうせ、思ったような繰上なんてできるはずがない。
反論があれば、ガンガンの金額を収入と借入額と併せて教えて欲しい。
たぶん、誰も書き込みできないとは思うけど。
変動の人はさ、手段が目的になっていることも気がついていない様子で
なんだか、勉強してるとかって誤解している人も多いし、見苦しい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる