住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?!その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない?!その4
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2008-10-06 22:32:00
 

金利が底にある今こそ長期固定にして安心を買うべき?
しばらく金利は上がりそうもないから、変動にして返済額を軽減すべき?

=終わらない闘い=

【注意1】
 どちらの立場で発言しても、誹謗中傷を受けます。
 覚悟して発言しましょー

【注意2】
 発言者が入れ代わり立ち代りしていますが
 過去何年にも渡って延々と同じ議論が繰り返されております。
 過去スレも参考にしましょー

[スレ作成日時]2008-09-09 12:56:00

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない?!その4

226: 匿名さん 
[2008-09-15 03:03:00]
変動さんが期待しているレベルの高いレスは
将来の金利の想像を披露し合うって程度のことか?
きっと、そういったのが変動さんにはたまらないレベルの高い話題で
金利は当分上がらないって確認しあえて安心できるのだろうな。
そんなことを想定するのは意味がないんだよ。
都合のいいように妄想しているだけ。

収入を増やすこと、繰り上げ返済することは、
自分がなんとかすることもできるだろうが、金利の変動は個人の力は及ばない
変動はその不可抗力を背負っている
だから金利がただ上がらないとの観測や憶測は意味がない
変動さんは、どうすることもできない状況に寄りかかっているだけのこと。
114さんも奥さんと両親がいて始めてそのローンが成り立っているだろう
しかし、目論見として親のお金を当てにしていると書く人は、やっぱりどこかヘン
親がお金があるから大丈夫とは誰も書き込まないのが常識(?)なような気がする
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる