MID都市開発株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ロジュマン京都六角通ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 中京区
  6. ロジュマン京都六角通ってどうですか?
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2015-12-17 21:36:08
 削除依頼 投稿する

ロジュマン京都六角通についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:京都市中京区西洞院通六角下ル池須町397番(地番)
交通:地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池」駅徒歩8分
   阪急京都線「烏丸」駅徒歩9分
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:56.52m2〜85.76m2

公式URL:http://www.logements1971.com/j/rokkaku23/
売主:MID都市開発株式会社
施工会社:五洋建設株式会社 大阪支店
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2012-12-26 12:28:13

現在の物件
ロジュマン京都六角通
ロジュマン京都六角通
 
所在地:京都府京都市中京区西洞院通六角下ル池須町397番(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線 烏丸御池駅 徒歩8分
総戸数: 23戸

ロジュマン京都六角通ってどうですか?

107: 匿名さん 
[2013-02-21 22:05:20]
オール電化は震災のせいで過剰反応する人も居るが、老人には根強い人気ですよ
やはり火事が怖いようです
戸建てを処分して買う老夫婦にはいいんじゃないでしょうか
タクシー生活する人が多いですから
109: 匿名さん 
[2013-02-21 22:25:44]
老人は金持ちだからなあ。キャッシュでポンと買う人も居たりして意外に早く完売しそう。
110: 匿名さん 
[2013-02-21 22:40:31]
一番広い部屋の予定価格が坪250〜275万。

23戸で維持費も3万円台、ゆくゆくは5万超えですかね。
超高級物件ですね。

使いにくい間取りばっかで場所も中途半端。
残念な物件ですね。
買う人いるんですかね?
それとも5階建てだと今後もこんなのばっかになっちゃうんでしょうか。。
113: 匿名さん 
[2013-02-21 22:57:38]
維持費は絶対安い方が良いです。

住むにも売るにも貸すにも。
114: 匿名さん 
[2013-02-21 23:12:40]
中心部は小規模ばかりだから維持費はどこも高いですよ
116: 匿名さん 
[2013-02-21 23:26:19]
でも築10年くらいの中古はどこも二万はするよ
117: 匿名 
[2013-02-22 13:42:23]
ランニングコスト高いですね!!

ロジュマンさん、大阪とかやと魅力的な物件あったりするのに…

こちらのロジュマン六角は本間に残念としかいいようがないですね
119: 匿名さん 
[2013-02-22 16:02:20]
年寄りはオール電化にこだわる人が意外と多い
120: 匿名さん 
[2013-02-22 16:57:52]
12月完成予定なのにまだ価格は出ないんですね 
122: 匿名さん 
[2013-02-22 22:38:05]
そうですね。マンション買う意欲のある年配の方がそこを重要視するとは思えません。むしろそういう年代の方が料理はやはりガス、と思ってそうです。
逆に床暖房はあってほしいと思う方が多いのではないでしょうか?

というか、もし仮に家事を起こす可能性があるからと思っているようなお年寄りがこぞって買うような物件なら、その時点で若いファミリー世帯はパスするでしょうね。
もれなく老人マンションになるでしょう。
124: 購入検討中さん 
[2013-02-23 00:04:46]
床が無垢で床暖いれられないのかもしれないぞw
125: 匿名さん 
[2013-02-23 07:40:04]
この物件の構造(床、戸境壁、外壁等)はどうなっているのですか?私の見方が悪いのか、さっぱりわかりません・・・。
126: 匿名さん 
[2013-02-28 14:06:50]
ここと、リソシエを見にいって、リソシエに決めました。
今どきオール電化というのが、一番ネックだし、自転車が2台確約できない、
管理費が将来高くなるという点で、ロジュマンをやめました。
営業さんも、もっと魅力アピールしてくれたらいいのに。
127: 匿名さん 
[2013-03-01 22:39:00]
ここはほんとにアピールするところがないんだと思います。間取りも使いにくいし。
営業さん、客が来なくて週末もずっと近所のマンションにビラ配りして回ってるらしいですよ。

リソシエと比べるなら絶対リソシエを選ぶと思いますね。。
128: 匿名さん 
[2013-03-04 08:26:17]
公式ページを拝見してみましたが
1月から更新ありませんね。
戸数も少ないので管理費など高くなるのでしょうか。
資料など取り寄せられた方いらっしゃいますか?
129: 匿名 
[2013-03-12 21:20:06]
価格は決定されましたか?
130: 匿名さん 
[2013-03-15 03:39:40]
浴槽が小さいですね 今時1317はないと思いますが オール電化のせいですかね
131: 匿名さん 
[2013-03-15 11:04:46]
お風呂とトイレはゆったりがいいです
132: 匿名さん 
[2013-03-15 12:49:44]
浴槽1317はイーグルコート烏丸御池も同じ
133: 匿名さん 
[2013-03-15 12:57:06]
1317の浴槽を見たことありますが、狭くてびっくりしました

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる