住宅ローン・保険板「住宅ローン減税10年か15年か?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 住宅ローン減税10年か15年か?
 

広告を掲載

うさこ [更新日時] 2008-03-03 20:18:00
 削除依頼 投稿する

19年に新築マンションを購入しました。
確定申告の時期ですが、住宅ローン減税の期間選択で悩んでいます。
主人の年収は昨年520万程でしたが、年末調整の所得税額は
6万弱でした。ということは戻ってくる額もそれだけですが、
皆さんそんなものでしょうか?
10年選択で上限25万、15年選択で上限15万といいますが、
どちらにしても大幅に下回っています。
これから先もこのような額ならば細く長く還付を受けられる15年選択かなと思うのですが・・・
家族構成は妻(私)子供3人です。
よそ様の年収とか税額とか面と向かってたずねる訳にもいかず、
皆さんはどちらを選択しますか?

[スレ作成日時]2008-02-13 20:30:00

 
注文住宅のオンライン相談

住宅ローン減税10年か15年か?

36: 05 
[2008-03-01 00:08:00]
>>35
>配当控除はなくてもかまいません。
配当控除まで考えてでないと、投資信託の場合は限られたケースを除いては、総合課税は不利です。
そういう所が、上場株式と大きく異なる点です。
今は源泉徴収税率が10%となっていることも大きく関係しています。
判断基準としては、所得税が課税対象金額に対して5%の場合だけです。それでも投資信託の内容によって損な場合があります。
(住民税も考慮してのことですので、「所得税は5%でなくても還付があった」と喜んでも、住民税でもっと取られてしまえば、意味ないですね。)

実はうちのカミサンが投資信託の配当を昨年もらい、この関係で自分でも調べてどちらが得かを判定しました。

投資信託の場合は、あなたも書かれているように利子税となるものは対象外ですし、外国のものをある程度以上含むと申告しても損となります。
投資信託の内容によってどの適用かが異なりますので、購入された金融機関に問い合わせするのがよろしいとおもいますよ。

なお、以前にも書きましたが非上場株式の配当金を受領した場合は、源泉徴収は国税で20%されておりますけど、小額配当の例外処置が無くなっているため、地方税の確定申告をしないと脱税になります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる