住宅ローン・保険板「超無謀なローン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 超無謀なローン
 

広告を掲載

塞翁が馬 [更新日時] 2013-01-14 22:42:27
 削除依頼 投稿する

超無謀なローン組んだ方いらっしゃい!!
頭金無し、35年、変動金利、当たり前!!
当方年収490万で3700万組ました。
現在リーマン34さい男、家族ありw
ブルってないで稼ぐ方法を考えましょうw

年間300万繰上げ返済計画中!!(未定)
さてどうしてくれようかっ!!

[スレ作成日時]2007-06-30 19:07:00

 
注文住宅のオンライン相談

超無謀なローン

130: 107、118 
[2008-12-10 12:16:00]
変動をお奨めするのは、変動の率でないと支払いが厳しいようなので、お奨めしています。
出来ることなら固定の方をお奨めします。
住宅ローンというのは35年ありますので、その長期に渡って滞りなく支払っていけるかが問題です。
今のところ変動組が勝ち組となっていますが、それは現状を見ただけでの話しです。
この低成長時代が終わる前に完済されるならまさしく勝ち組でしょう。
しかし、残りがまだあるのならまだまだ安心できないのです。

で、借換の話ですが、ゆとりローンの方々だけでなく、当初優遇を使われている方々は今後も借換の機会はあるかと思います。
全期間優遇の場合は余程の率差がなければ借換はないでしょうが、当初優遇が切れ、率が大幅に上がる場合は借換が選択肢にあがると思います。

借換時に借換手数料がかかりますが、その分を上乗せで借り替える場合も多いです。
担保評価額とのお話があがっているようですが、その借換までにはある程度返済も進めていらっしゃることが前提です。
FPがいらっしゃるなら、全期間変動、当初優遇の3,5,10年、などで支払い計画書を作成していただき、どのタイミングでいくら元金が減らせているか、どのタイミングで借換できそうか、などを考えてみられては如何でしょうか?
タイミングとはお子様や共働きなども含めての人生計画です。

で、将来、ご希望のソニー銀行にも借換できるかも知れません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:超無謀なローン

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる