住宅ローン・保険板「住宅ローン減税最大600万?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 住宅ローン減税最大600万?
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2008-12-12 12:33:00
 削除依頼 投稿する

私はマンション購入ではなく1戸建ての購入なのですが、今年度いっぱいで終わると言う160万の減税を獲得すべく年内の引渡しを目標に計画を立てていたのですが、29日の麻生さんの2009年度税制改革で住宅ローン減税最大600万という言葉を聞いて質問なのですが、

これは2009年度内でのローン契約者であって、2008年度12月にローンを実施する方々には通常の160万の減税に過ぎないと言うことですよね?

そうなると、無理にでも工期又は引渡しを延長して2009年の1月にローン実行という形にした方がベストということなのですかね?

[スレ作成日時]2008-10-29 23:38:00

 
注文住宅のオンライン相談

住宅ローン減税最大600万?

60: 匿名さん 
[2008-11-15 01:05:00]
計算に自信がないので、やり方だけ。

「元金均等」なので
2000万÷16年=125万
1年で減る元金の残高は125万

支払い開始
20年12月 年末残高2000万(めんどくさいのでそのままw)×1%=20万
21年12月 残高1875万×1%=18万7500円
22年12月 1750万 17万5000円
23年   1625万 16万2500円
24年   1500万 15万
25年   1375万 13万7500円
26年(7年)1250万×0.5%=6万2500円         (12万5000円(21年)
27年   1125−100万(繰上げ) 1025万 5万1250円 (10万2500円)
28年   900万-100万 800万 4万          (8万)
29年   800万-100万 700万 3万5千        (7万)

21年が控除率1%10年だったら、差額19万ちょっと?
ローンが20年開始で入居が21年だと、一年目の残高が1875万になるからね。
あと、7年目から繰り上げって書いてあるけど
年末残高減らさない為に翌年1月に繰上げって仮定してるからね。

21年の控除率が1.2%なら、あなたはもっと沢山もらえるし
詳しくは自分で計算してね。
と言うか、細かいお金を気にして行動する年収じゃないよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる