住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その8
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-03-08 13:08:00
 
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ RSS

年収に対して無謀なローン その8

レスが1000を超えていますので立てました。

無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のためのスレです(その8)。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。(年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・貯金の有無・
親援助の有無・今後の昇給見込み・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)
しやすいです。)

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/

[スレ作成日時]2008-09-11 12:21:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

年収に対して無謀なローン その8

419: 匿名さん 
[2008-10-22 08:41:00]
406です。
娘は、現在小学校3年生。私は、34歳です。
収入は、年棒制の税込み額です。なので、ボーナスカット等はありません。
母子家庭手当ては、貰ってません。(収入に応じてなのでゼロです。)
前旦那からの養育費はありません。
頭金を入れてないのは、何かあった時の為に現金は置いておきたいので諸費用のみ
払って、物件価格を全額ローンにしようと思ってます。
繰上げ返済ですが、言われたとおり貯蓄しておいて子供が大学卒業した時から
繰上げ返済を頑張りたいと思います。
公立のまま高校へは状況によって無理なのか今の段階ではわかりませんが、子供には、
「母子家庭でお金が沢山あるわけじゃないから、うちは私立は無理だからね」と言ってます。
可哀想と思う方もいるかも知れませんが無理して私立へ行かせる気は全くありません。
現状をきちんと説明することも必要と思ってますので・・・(鬼?)
本人の能力で私立の大学になるかも知れないので、子供貯金だけは目標金額を決め
コツコツ貯めたいと思ってます。
男の子より女の子の方が大きくなると金が掛かるのか、、。そうなのか。服代とか?
食べる量は男の子に比べると少ないような気がするけど、、。
子供一人なので安易なのかも知れませんが住宅ローンを組んで頑張ろうと思ってます。
何かあった時は、住宅ローンは団信に入るので、ゼロになるので、後は、兄と妹に
「何かあったら、お願い」するしかありません。
それ以外、対策が浮かばない。
新築マンションで大型なので決めようかと思ってますけど、ここ一歩踏み出すのがね。
回りからも「子供は金が掛かる。これからドンドン掛かる」と言われてビクビクする反面
「何にいくらドンドン掛かるの?」具体的に言ってくれないから余計気になる。
習い事をさせないのも実家の親から言わせると「回りはしてるのに可哀想」と言われますし、
でも、ピアノだけは、私が教えてます。
現金残さず、頭金をあるだけ入れてローンがいいのでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる