住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. ソニー銀行ってどうですか?その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-03-15 17:34:00
 

その4が1000レス越えましたので、その5です

前スレ
ソニー銀行ってどうですか?その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30316/

[スレ作成日時]2008-11-16 07:03:00

 
注文住宅のオンライン相談

ソニー銀行ってどうですか?その5

746: 匿名さん 
[2009-01-21 18:14:00]
>>744さん
>比較して、ソニーのメリット等がありましたら教えて頂けると幸いです。

やはり、初期費用(手数料)の違いは大きいですね。
ローン残高が大きければ大きいほど、その違いは大きなものになります。例えば2000万なら約40万も違います。
(それを8大疾病の保険料と考える考え方もあるのかもしれませんが。)

毎月15日に翌月金利がわかるというのは、借りてみてわかった大きなメリットでした。
これがあるから、変動でスタートしても、固定金利が上昇する前に固定できます。

また、一旦固定しても、金利が下がったときは、一旦変動に戻して再度固定することができます。
これに関しては、最近は過度な期待は禁物ですが、無料で出来る可能性もあります。
私はこれを3回して(3回とも無料)、固定金利を約0.3%下げることが出来ました。
こんなことは、他行では出来ないのが当たり前なのですから、無料で出来るならラッキーというような話ですが。
(手数料は手続きの途中で確認できて、もちろんそれを確認してキャンセルも出来ます。)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる