三菱地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス浦和上木崎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. ザ・パークハウス浦和上木崎
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-05-20 19:08:59
 削除依頼 投稿する

さいたま新都心エリアでもう1物件、三菱地所レジデンスがマンションを計画していましたが、その詳細が発表されました。
http://www.mecsumai.com/tph-urawa-k/

<全体概要>
所在地:さいたま市浦和区上木崎2-140
交通:京浜東北線与野駅徒歩5分、同線・高崎線・宇都宮線さいたま新都心駅徒歩11分
総戸数:49戸(事業協力者住戸6戸含む)
間取り:3LDK、70.23~74.03m2(総販売戸数43戸に対応)
入居:2014年3月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス
施工:名工建設
管理:三菱地所コミュニティ

[スレ作成日時]2012-12-19 19:44:00

現在の物件
ザ・パークハウス 浦和上木崎
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区上木崎2丁目140番(地番)
交通:京浜東北線 与野駅 徒歩5分 (東口)
総戸数: 49戸

ザ・パークハウス浦和上木崎

20: 匿名さん 
[2013-04-24 10:47:42]
昔、近くのマンションに住んでおりました。今もあるのか分かりませんが、近くに浦和レッズの寮があり、レッズファンの方もこの場所なら最寄り駅は与野駅になりますが、本数等のアクセス、また、京浜東北線のダイヤ乱れ(遅延や運転見合わせ時)や混雑(特に川口付近)を考えると、都心に通勤されてる方は、断然、さいたま新都心駅から通った方がいいです。私もそうしておりました。新都心までは与野よりは距離がありますが、駅の近くまで長く大きな木の下で並木道のようになっており、熱い夏でも木陰を歩く感じで苦になりませんでした。
スーパーですが、(当時は車を所有しておりましたが)与野駅の向こう側に与野フードセンターや西友は線路を越えることもあり、あまり行きませんでした。足りないものを購入する時などは(少し高めですが)ヤオコー上木崎店へ、ガッツリ買うなら新都心のイトーヨーカドーまで行ってました。ヨーカドー内にある「なべちゃん横丁」は魚屋や八百屋などがあり、とてもリーズナブルでしたよ。自転車があれば、どのスーパーも行ける距離だと思います。環境的には大きな幹線道路に囲まれているものの意外と静かで住みやすい場所でした。坂道もなく平坦ですし全体的にキレイに整備されてます。こうして書いてみると良いところばかり印象にあるので、個人的には住むのに良い場所だと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる