住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!?その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!?その7
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2009-05-12 01:57:00
 

前スレが1030を超えたので、新スレを立ち上げました。

【前スレ】変動金利は怖くない?!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/

[スレ作成日時]2009-04-08 21:57:00

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!?その7

481: ビギナーさん 
[2009-04-21 23:06:00]
住宅ローン審査は、6%の金利でも支払えるかどうかを審査しているので、
固定3%で組もうが、変動1%で組もうが、そもそもどちらも支払能力は
あります。
なので、貧乏だから固定とか、子供がいないなら変動というのは変です。

固定3%と変動1%で10年支払うと、固定の人は全然元金が減りません。
よって、10年後に会社倒産やリストラにあった場合には、同じ金額を
払った変動の人より、固定の人の方が借金が残るリスクがあります。

金利上昇は常識の範囲内の上昇であれば、固定3%の人よりは、変動
の人は楽に返済できます。

住宅ローンを35年以下で組んでいる人には、変動も固定もたいして
変わりません。35年未満の人は、そもそも元金の総額自体が
少ないので金利が高かろうが余裕の返済となります。
なので、自分は20年固定で払っているとか、10年固定で完済できると
言う人と35年の固定や変動を組む人は、比較の対象になりません。

逆に言うと、変動で10年支払って、元金を3/1以下に減らせた人には、
10年後以降の金利が高かろうが、全く関係ありません。

例1)
4000万を35年で返済する場合
 3%  153940円  
 1%  112940円

例2)
 10年後の残金
 3%  32400000円  
 1%  25000000円  ※固定と同じ額を毎月繰上返済した場合

 
2500万を25年で返済する場合
 5%  146140円   ※金利が5%に上昇したことを想定

上記のように、10年後に金利が5%まで上昇しても、固定3%の月の支払額より少なくて
返済できます。

固定の人と同じ支払いをすれば、変動の人は大きく元金が減ります。
固定の人も繰上返済をしますが、同じように変動の人も繰上返済をすると、
もっと元金が減り、金利上昇リスクに対応できるようになります。

支払えなくなるときには、家を売るという話がありますが、支払えなくなる場合とは、
金利が上昇したときを指すのではなく、倒産やリストラを指します。
倒産やリストラされたとき、長年コツコツと固定で支払った人は、同額をコツコツと
繰上返済でしはらった変動の人よりも大きな借金を背負うリスクがあります。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる