三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか?その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. パークタワー東雲ってどうですか?その6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-11 19:46:41
 

年末にあっという間に300戸売れてしまいましたが、買いのポイントは何でしょうか?

1期1次 12/1(土) 270戸
1期2次 12/8(土) 33戸
1期3次 12/15(土) 7戸


所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.37平米~90.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287046/


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2012-12-16 23:13:35

現在の物件
パークタワー東雲
パークタワー東雲  [【先着順】]
パークタワー東雲
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
総戸数: 585戸

パークタワー東雲ってどうですか?その6

787: 匿名 
[2013-01-03 13:30:32]
誹謗中傷の書き込みは控えて下さい。
788: 匿名さん 
[2013-01-03 14:33:52]
>>768
神奈川で人が死ぬほどの爆弾低気圧をネタにするなんてね。
正月早々めでたい人ですね。


日本海側で発達した低気圧の影響で、県内は2日、各地で強い風が吹き、
転倒により1人が死亡するなど負傷者が相次いだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130102-00000016-kana-l14
789: 匿名さん 
[2013-01-03 14:45:48]
大震災の被害者に塩を塗るようなことを平気で繰り返す輩ですから非国民と呼ばざるを得ません
790: 匿名 
[2013-01-03 17:09:38]
酷い酷すぎる
791: 匿名さん 
[2013-01-03 20:04:44]
東雲といえば豊洲の隣というイメージがあるけど、最寄り駅が辰巳なんだよね。パークタワー辰巳だったら不振だった気もします。
792: 契約済みさん 
[2013-01-03 20:11:01]
現住まいが近くなので暇さえあれば現地周辺を徘徊しています。
今日、辰巳駅の改札出てからエントランスまでの時間を計ってみました。
通勤時と同様の早歩きで7分台で到着できました。表記は10分ですが男性の早歩きなら7分台で到着できます。
辰巳駅は1番口を地上に出るとすぐに運河を渡る橋に出ますので完成すればすぐにマンションが見える位置に出てきます。
最寄の東雲駅からだったら5分で行けそうですね。こちらも改札でて階段下りればマンションは見える位置に出てきます。
現在は年末年始休みで工事中断していますが8階まで伸びて来ました。また、今の季節でも午前中から夕方にかけて低層階でも常に日が指している状況です。あと、こればかりはその時期がこないと確実ではありませんが西側と北西の角はちょうど建物と建物の間が豊海ふ頭の方まで低層階でも眺望が抜けているのでその位置から東京湾の花火が綺麗に見えるかもしれないです。新豊洲にでかいの建ちますが花火の位置には影響なさそうですね。
以上、現地偵察班の報告です。
793: 匿名 
[2013-01-03 20:52:47]
久しぶりに前向きなコメント見れてなんか安心しました。中には心無い書き込みが見受けられますからね。
794: 匿名さん 
[2013-01-03 22:22:15]
東雲駅までの徒歩時間は信号のタイミングによるね。
795: 匿名さん 
[2013-01-03 22:31:37]
東雲駅前の信号渡る時は注意してね。

側道を猛烈な勢いでトラックが走ってるから。
無理して渡らないように。
796: 匿名さん 
[2013-01-03 22:37:41]
都合のいい事ばかりじゃなくて、東雲駅前からの湾岸道路を渡る横断歩道の信号はダッシュしないと向こうまで渡りきれない事とか書かないとだめでしょう。
本当の検討者なら知りたい事で、実際歩かないとわからない事だし。子供が渡ってるのはあまり見かけないよね。確かに危なそうだし。
797: 匿名さん 
[2013-01-03 22:40:24]
○○事故現場の看板がありますよ。

本気で注意してね。
798: 匿名さん 
[2013-01-03 22:42:59]
796は、何でそんなにムキになってるの?
検討者が行けそうだって言ってるだけでしょ。
何の違和感もないよ。
799: 匿名さん 
[2013-01-03 22:46:52]
東雲駅まで徒歩7分、競歩なら5分といったところでしょう。(ただし青信号ダッシュ含む)
800: 匿名さん 
[2013-01-03 23:01:13]
真ん中で止まればいいのです。
801: 匿名さん 
[2013-01-03 23:27:30]
青信号2つ、小走りで渡りきれるかどうかは実際にやってみては?
802: 匿名さん 
[2013-01-03 23:30:16]
信号の時刻表があるのでその通りに歩けばいいだけ
803: 匿名さん 
[2013-01-03 23:55:31]
信号なんてドーデモイーヨ
804: 匿名 
[2013-01-04 00:02:07]
なんで信号で意見交換してんの?意味あるの?
805: 匿名さん 
[2013-01-04 00:07:30]
え、何でマンション選びで信号見ないの?
LEDじゃないと中古の評価下がるよ
806: 匿名さん 
[2013-01-04 00:17:17]
管理費高いのと、その他設備も含め色々と中途半端な物件だなぁ・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる